@shinju_yuyuyu
そのNPCに話しかけたときに下の方に受注するってありませんでした?
@inuisou
5分以内なら入り直せるので、一旦戻って装備取ってくればいいと思います。
@ZETT
MAP移動するときに付与付いてる場合もあるので、ペナルティある所ではお気をつけください
@ZETT
珍さんであれば右手を思念体武器、左手を他の武器で装備しておいて、左手外して再度装備で鯖移動するまでですが無属性に出来ますよ。(毎回やらないとなのでめんどいですが)
これを逆にして左手思念体武器、右手属性付いてる武器で右手外して再度装備で属性乗っけることも可能なはず。
長いので
@toshiro3004
①FLEEで避ける
②ボス耐性や種族耐性、DEFをなるべくあげる(属性耐性は100↑は維持)
③火力をあげて打たれる前に倒す
珍ならハルシネーションでの回避が一番楽かなと思います。
ただ今回の強化によってHPが数倍になっているため、今まではハルシネーションの効果時間内に倒すことが出来ていた人達が倒せなくという人も多いです。
可能な限り火力をあげて早期討伐を目指すのがいいかと思います。
@toshiro3004
ブレス攻撃のATK部分で吹き飛んでいるのでは?
@toshiro3004
出ると再作成判定になってしまうので消費されてしまいますね……
@toshiro3004
キャラチェン画面にいけば消えますが、MDとかで落ちれない場合には切れるの待つしかないですね
@motosu
回廊MDは前回?位から1アカウント1日一回制限ついてますよ
@kzk9999
相場からはだいぶ安めですが、露店に5Mと書いてあるので一応問題ないのでは?(売ってくれる人もいないと思いますが。。。)
@gara_Vali
闇リンゴ落とすのは今回のイベント専用モンスターだけじゃないですか?
@No_087
ノブレスは職関係ないですよ。
上位のインペリアルから職固定になってたはずです
@No_087
今の時期だと、未精錬品も7装備も価値的には変わらないため7が相対的に値下がり傾向になります。販売目的なら値段が正常に戻る半年後くらいが売り時になるかと思います。それまで寝かせておくならありですが、即金性がというのならノブレスとかを6にして売りさばくのがいいかもしれないです(ポイント高いやつ)
@natu_moti @rin_n
その支援猫でボスピタヤ討伐の看板?クリックして討伐フラグは立ってましたか?キャラごとになるはずなので別のキャラで登っていた場合、討伐カウントは入りません
@oxxx_exe_xxxo
猫の手はサモナーでいけば条件クリアですよ
@ZETT
聖鎧・水100でいくといいですよ。
(茨の魔法で凍って、聖で死ぬ可能性があったような)
@maki_77
職限定ですけどジェネだかのパッケ鎧が精錬値8で100%ついた気がします。
@rarika_feikaraia
ドロップ率100%のものが無ければ盗むことは可能だと思います。
それでも確率的にはほぼ上の方の通常ドロップが候補になるのと、カードのようにドロップテーブルが別?の設定だと盗めないので一匹ずつスティール入れるより数狩ったほうが早く集まる気がします。
@valgein
人によりけりだとは思いますが、基本的には
①+6を量産して売るor7チャレを普通の精錬で行う
②+7を少量作って装備揃える
(改良オリエルで+8に挑戦)
③+8を一品作成する
例年このどれかかなぁと思ってます。
+9とか+10はよほど運が良くないと成果なしで終わりますね。
I鯖在住の魔猫・壁猫メイン