Show newer

パソコンを再起動せずとも、ROを終了させた状態で、キーボードのCtrlキー+Shiftキー+フラッグキー+Bキーの順に同時押しすると、グラボだけリセットできます

@nekochan 勝手に書いているだけなのでお気になさらず…。 :ro_great:

気になって検証したところ、リンカーにエスカしてもらえばめちゃ下がるのでおすすめです。

単独で無視しにくい減算を盛りまくる時代がくるかもしれない…。

高減算はエスカでOKだった 

減算Def/Mdefを90に固定?する(Ragna-Promenade様より)
ボスモンスター有効(サンドバッグマンで確認)

プリズンブレイカーの場合、3250→90と大きく落ちる。

サンドバッグマンの場合、0→90と上がる。
※金剛エフェクトがエスカ

アイスガーゴイルくんよく見たらボスじゃなかった

プロムナードだと減算Defも90に固定されるっぽいな。
帰ったらアイスガーゴ君に聞いてみよう。

Show thread

ボルトがメイン火力になるならエスカも強いのかなー。

エスカでDefが固定されたっけーと思ったがMdefの方だけっぽかった

のDef表記 

錐系 たくさん。

敵のDEF:
キャンサー(100%:メカ系)
ローラ・血鉄球セット(100%)
鳩ハラ(Luk18毎に5%)

一般モンスターのDEF:
怨霊(100%)
灼熱・奈落・浄化の剣(100%)

ボスモンスターのDEF:
アーネスト
スカラバ+ドゥルガー(100%)
IL鉢巻き(精錬値*10%)

思ったより少なかった。
スッキリした…。

@ricona 追い検証してみました。
キャンサーのDef無視だと減算Defも無視できましたので、
種族Def無視でなければ減算も無視できるかもですね。

減算Def対策。 

錐効果が問答無用で強いのだけど、それ以外を確認。

除算+減算の処理:ADS・阿修羅・CR・MC

発剄:減算Def無視?
ストリップアーマー:Vit‐40%?

永遠の混沌:
アイスガーゴイルで検証。
らとりお上では効果があるが、当たらず。まぁボス無効かな。

コンバットで減算Defを無視できるのは減算を無視する効果があるだけで、
W労ピ+パンクベルの110%カットじゃ無視できないのか。
錐一択か。

@nekochan 減算DEFが恐ろしく高いのかもしれないですね。
DEFカットだと減算DEFを無視できないはずです。

らとりおの精錬値とかスキルレベルとかは、クリックしてHOME・ENDを押せば最大最小を選べる。。
アイテム時限効果を切るときに便利

@kuronekoren 使った直後しか効果がないので、最後の1回で修正する感じですかね
そもそもズレないように動かないとツラい部分はあります。

アームズのミスは、ニューマ・属性・AGくらいかな?
あとはギミックMobとか巻き込むとミス出たりしますが…

@kuronekoren ステップずれであれば、クールかインフラの直後にステップすると位置が戻ります!

ところで属性ボールはいつ実装されるんですかね…。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。