Show newer

@Caspian_Sea 壁なのか魔法なのか(少ないでしょうが)物理なのかで変わると思いますが、魔法視点で。

私はレッドピタヤを挿してます。その頃はチョーカーが高かったので(>_<)今だったらサーペンタリアスかカトリンですかね。あとは耐性持たせるためのジェミニs58系もありとは思います。

ビッグエッグリンとかカッパーを検討する人もいるかなとは思います。(垢移動できない装備にどれくらい投資するかは人次第でしょうが。)

@Osusu 宣伝、ありがとうございます。無事開催できて、良いファロスができました。ありがとうございます。

引き続き、初心者・復帰者の方が少しでもROを楽しんでもらえるよう、活動していきたいと思います。

不滅なる利益者について 

@Sakamoden こうやって成功されてるのを見ると「精錬してみようかな?」と思うんですが、たくさん売ってる真理豪傑付き+7スターリーを見ると「自分はこっちになるんだろうな。。。」と思います。精錬、おめでとうございます。また、検証もお疲れ様です。

魔法と物理で発動立が違うというのは今までなかったように思いますが、発動率のブレなのか、何か今までにない仕様なのか。。。

@indi5_blue すごいの出ましたね!おめでとうございます。1.3Gくらいなので、売れたらお買い物が楽しみですね^_^

@fow ちょっと高めの装備もありますが、のんびり楽しんでもらえたらと思います。来週からのバレンタインで金策もできるはずですし。

購入順のオススメは

1.+7ぴかにゃん200m
2.+7エレOS(LV150制限注意)20m
3.+7ふわたん 900m
4.真理水龍神 800m
5.森羅万象 500m

となります。

@indi5_blue 来週からのバレンタインで大きく稼げるはずなので頑張りましょう!(「寝る間も惜しんで」というイベントではなく、「毎日やることやれば儲かる」って感じのイベントです。昨年と一緒なら。)

@fow シルフィードさんと同じく、私も+10超越抱きシャムを使っています。私は作成はオススメしない派です。性能だけで見たら強いです。それは間違いありません。ただ、コスパという観点で考えるとどうしても微妙と言わざるを得ません。

・売ることができない
・別垢で使えない
・他鯖に遊びに行くのにワールド倉庫のエキスパートプランが必要

このすべてを踏まえると、やはりコスパが悪いというのが私の見解です。

+7ぴかにゃん
セブンやメロンフェスタ中段
八卦
+7エレクトリックフォックスOS(メロンもあり)
アビス盾(未精錬エデン盾+アリス)
+8真理水龍神
+7フェデン
+7ふわたん
森羅万象の指輪
(手持ちでなるべく強いアクセ。ミミミOK)

くらいで十分動けます。+10超越抱きシャムがあれば強いですが、これでも魔法猫は十分楽しめます。

なお、魔法猫の型ですが、私はプラント全取得+大トロ4まで+ソウルアタックをオススメします。

@kousaka_mil サテのほうが詠唱が短い(6秒→4秒)ので、物理職だったらサテのほうが楽に感じるかもですね。

あとはレスキルを少しでも減らすためにサテが主流になっているんだと思います。(今のROでHP30%で生きられるかというと厳しい場面のほうが多いと思いますが。)

あとは単純に重量がイグ葉10サテ2なので、魔法職にとってはこの差は大きいですね。

使ってもらう側としては、どっちでもいいかなと思いますけどね。ガチな人はいろいろ思っているのかもしれませんが、ゲームなんだから楽しくやればいいやんって思います。

@utuho2008 先週の闘技場イベントでたくさん出ましたし、今は覚醒ローブを使わないから市場に出てるのでドンドン安くなってますね

@sukegoruto サーバー側から見ると、取り巻きと本体を一気に倒したとき、倒されたときの順番が存在します。その際、取り巻き→取り巻き→本体と判定されるときもあれば、本体→(取り巻き消滅)と判定されるときもあります。

なので、ドロップをより多く拾いたいなら、取り巻きを倒して確実にドロップを発生させてから本体を倒すべきとなります。

@indi5_blue お役に立てたようで何よりです。少しでもROを楽しめるように、お得情報をお伝えできたらと思ってますので、何かあればぼちぼち呟いてもらえたらと思います。

@RAGA そのときのメッセージに「他のサーバーでのログイン情報が残っています。該当サーバーで正しいログアウトを実施してください。」って出ていません?そうだったら、そのとおりにした復帰するはずです。

ただ単にサーバーキャンセルされてるんだったら。。。クライアント再インストールしてみるくらいでしょうか。。。

@indi5_blue レベル94→100をどうやって上げるかですが、狩りで上げるんだったら30分~1時間くらいかなと思います。(魔法大会のコインが余っているんだったら、毎日話しかけるだけで上がっていきます。)

テラグロを走ると約1時間。その後、料理をもらうために5箇所回って追加で15分といったところでしょうか。

王家名誉だけだったら約3.8m。料理もやるんだったらさらに追加で1.8m。なので、2時間かけて5.6mというのが美味しいかどうかで判断すればよいかなと思います。

@gozaruhunter RO呪術師さんがYoutubeの動画で「15万買ったらWebMoneyキャンペが1回当たった」とおっしゃってますね。

@cecilk66 装備はどんどんインフレしてますけど、LV100未満の装備で詠唱やディレイを大きくカットする装備はないはずです。

ミミミが一応はありますが、ミミミ報酬をもらうためにそもそも課金しないといけないし、超級2、3をクリアしないとエンチャできないし。

オケアノスやアラマズドやドレス系がLV90から装備できるので、90になれば火力は結構伸ばせますが、特訓以外で経験値が多く、クエなしで倒せる敵はピラ4とかカーサあたりかなと思います。これらをサクサク狩ったとしても秒は言い過ぎだと思いますね。

MVPカード+ボスエンチャとかを使えばソロでレベル80から特訓で狩る方法はあるかもしれませんが、趣旨からは外れますし。(LV80で装備できて豊穣の女神とかがエンチャできる装備がない気もします。)

@cecilk66 きついですね。特訓で新毒を仕込んだMobを溜め込めば秒ですが、それだったら猫じゃなくてもいいですから。

猫が強いと思って適当に言ってるだけで、実際に強くなるのはLV100の強めの杖と職アクセがつけられるようになってからです。

物理猫だったら、比較的高威力の範囲攻撃(キャロットビート)が使えるのは他職に比べて有利ですけど、廃屋狩ろうがベリット狩ろうが秒というほどじゃないです。

@nekochan やはり王家導入なんですね。大きな出費とはいえ、強力なアイテムですし、今後のROライフが捗りますね!

シルフィードさんの投稿を見て、GHCソロを頑張りたい気持ちだけは出ていたんですが、王家を導入する目処がなさすぎて。。。でも、せめてレイドだけでもソロで倒せればイベント討伐とかは楽になりますよね。練習してみようかな。

エンドコンテンツなんだから当たり前なのかもしれませんが、反射対策やリフレッシュが当たり前のように求められるので、それを手にする頃には、別のエンドコンテツで他の対策が必要になっているという。。。まぁ、自分のペースで広いROの世界をまったりと楽しんでいきます。(自分語り、すみません。)

@nekochan すごい!おめでとうございます!白騎士のマンドラはどうやってるんです?王家装備を入手したんですかね?

@indi5_blue 待機が長くなると、MD作れないことは増えますね。。。ここは明確なB鯖のデメリットです。

一方、イベントを臨時でクリアできることが最大のメリットで、復帰者・初心者の方にはこっちが大きいと思います。

今後もイベントなどでチケットは配られるから、ソロ用の鯖とパーティー・イベント用のB鯖って感じで遊ぶのもありです。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。