Show newer

バイオスフィアメモ③ 

・エンチャント、素材について(画像1)
・バルムントの宝石の昇級と効果(画像2)

6/18納品 

丸太30
ボロボロの白い服15
深海のズワイガニ5
深海のクラーケンの足1

イベ討伐で夜間闘技場へ
hardに行けたけどディワイでストップ
こいつ物理反射だった…

ガムが乗るか調べてきました。
■ガムなし
ダークメロンの箱 16/500
濃縮メロンジャムの箱 3/500
■ガム有り
ダークメロンの箱 36/500
濃縮メロンジャムの箱 19/500

メロンイベの陣営
プレミアメロンヘッドフォンをオイルで作ったばかりなので、キャラで選んでメア様に
いつになるかわかりませんがメア斧欲しいので好感度を積み上げておきます

「公式が勝手に言ってるだけなのでガム使う」派の人もいるかもなのでそちらは否定しません!

Show thread

バルムントシリーズ→刻印されたシリーズにバルチケ1000使うので値上がりそう

新アイテム 

鎧:メイル>アーマー
肩:ポールドロン>マント
靴:グリーブ>ブーツ
って()なし>()ありで名前変わるっぽいですが、
リングはそのままなんだ…謎

ふらりと7年ぶりに復帰し、あらゆる常識が覆されており何もわからんままミミミを進めている途中でここの存在を思い出しました。ただいま

両手徒歩スタで買うor作ったファンシー用耐性装備(復帰後1か月前後)
靴はミミミ靴から変えるとかなりきつかったので最終手段でした

徒歩スタパッケ買ってレビュー書けって話なんだけど、血反吐吐きながらミミミ装備 & AxSでファンシー討伐クリアした身から言うと、絶対にSP切れる & RoGと毒沼で死ぬでしょって感覚しかない(アニバポップコーンが偉大だった

AxS型徒歩スタが好きなんだけど、220以降の講座的情報がなくて、属性耐性との両立をどうやれば…と悩んでる 

@Alice_pinya_ko
自分が復帰直後に250LvのAxS型徒歩スタでイスガルドいってた時はこんな感じでした
・聖念毒肩は75~80%近くとる(高精錬雪花肩、エンチャ済みグレイシア肩+30%cなど)
・どこかで耐性15%とる(ロックリッジエンチャが安かったです)
例:アルギオペ挿し用心棒のスーツ(セイクレッド)、+7念レクイエス(毒+14%)など
・一般ボス耐性いる場合はILドゥームスレイヤーを持つ
・3%剤は湯水のごとく使う
マッスルであげたので220~250までいけるかは不明ですが…

来週6/22(日)コモドフリマ10時&オークション16時&コスフェス18時半(お題夏)に開催しまーす! 頑張り中ですのでよろしくお願いします!

2回目の封印ガチャは封印ダークロードカードでした…
200kって…

残ったイベポイント交換で古い箱開けたらロイヤル優待チケット出たのでビビった

訓練は適性がないと秒で飽きる それはそう

徒歩スタ駆け出しの話 

イリュージョンドゥームスレイヤーは神です
4Mそこらで一般&ボス耐性40%に物理110%の両手斧は破格
お金たまって+7↑に乗り換えれば無詠唱アックスブーメランで物理反射の敵も倒せます
デメリットは
要STR130と盾で属性耐性稼げないくらいかな…

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。