ほぼ新規同然の復帰。 何度も休止と再開を繰り返し2025年に7年ぶりの復帰。今のRO ナニモ ワカラナイ
実は課金切れてました。どうやらハロウィンはまだのようなのでしばらく別ゲーを続けていても良さそうだ。もっともハロウィンも去年までみたいに経験値も金策にもならないならスルーするかもしれないけど…
全部同じじゃな…い!
新キャラ用のスターターと銘打つなら石片とかレベルアップチケットと抱き合わせの方がよほど売れるのでは?と思うけどやりたくないんだろうなあ…
魔神殿とヴェルナーはさっくり終わるので好き。最近は魔神殿をどの職ならどれだけ低予算で楽に回せるか考えるのが楽しい(なお考えるだけで実行には移せていない模様)
ブログ更新しました。これまで触ってきた職の感想とメイン職を求めて https://velrosa.blog.fc2.com/blog-entry-19.html
どうせ丼でトゥートした時しか見られないし別に未収載でトゥートする必要もないんですけど一応
特に全体に流すほどの記事でもないので(というか叩かれるのが怖いので)未収載で。復帰してからの目標設定の話 https://velrosa.blog.fc2.com/blog-entry-18.html
体感だけど男性NPCの半数くらいは重い感情抱いてる感じある
いっそミミミで1から作って今のWLは適当にドブリスやらせておくか…?
今180/64のWLを(無理のない範囲でやれる)叢書MD納品で計算したら12月頭までかかる事になった。大人しくミミミの権利を使うべきか…でも180からってなんか勿体ないんよなあ。
お金を貯めては衣装装備を買うのループにはまってしまい装備が一向に更新されない。でも見た目が可愛いは正義なので仕方ない。
•リアルマネーをどれだけ使えるか•(復帰の場合)資産はどれだけあるか•ソロかペア以上か•どんなスタイルで行きたいか(スキル押しっぱがいい、とにかく火力、安上がりetc)等と条件によって何がいいのかが変わるのがROの良いところであり難しいところだなあと見てて思いました。オススメされている職でも自分には合わなかった…なんて事もあるのでさらに難しい。
ずっとうっすら感じていた事なんだけど、「ROプレイヤーは(新規復帰現役問わず)リアルマネーを何十万とつぎ込んでエンドコンテンツへ行くもの」という認識が言わずとも前提となる位当たり前として浸透してます?
なぜか討伐がなかったことにされた
なんか聖域ボスの攻撃めちゃ痛いな!と思ったら盾脱衣とかあるのね
数百M稼ぐのすらあっぷあっぷな駆け出しから見たら十分強いですよセレスティアル。熟練の冒険者の装備と並べて比較するには超越必須というだけでして。
もしかしなくてもペットモロクさん光堕ちしてらっしゃる…?
フリマで欲しかった衣装が買えてCDの衣装が揃ったぞ!テーマは「シナモンのファンガール」欲を言えば水色の目も欲しかったけどお金がないので断念。いつか買いたい。
魔神殿の魔法反射はそれぞれちゃんと魔法でも対策できるがよいですね近接反射はユルサナイ
男アハトが素で中性的な顔立ちだからみんなあの顔だと思ってた
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。