アドラムス&アルビトリウムのスイッチ型のCDです。モロク周回が日課でたまに別キャラのABで夢幻ソロなどにも行っています。時々、装備による与ダメ比較などを行ってSSをUPしていこうと思います。B鯖のMD待機数問題の為、最近はU鯖に装備を移してキャラ育成に励んでいます。フォローはお気軽によろしくです〜。(*'ω'*)ノシ
今週のSユンケア12番勝負で最高記録を更新できました。真理・黒翼が上手く同時発動してくれたおかげですね。最初にディスペルを使わせてから自分に支援をかけ直してからが試合開始なので、その辺の動きをスムーズにこなせるかで大分タイムが変わってくるように感じました。
今週分のCD6人によるSユンケア12番勝負の結果は7勝5敗でした。1000点も3回取る事ができたので、確実に立ち回りが分かってきた様に思います。ただ、275のCDで2連敗したかと思うと260のCDで1000点取れたりとあべこべな戦績でしたw
GHC3rdではメジェド様が60分限定で敵に神罰を与えてまわった結果、時間の破片は24個でした。
Ultimateそれは究極
退魔CDソロでSユンケア1000点クリアをやっと達成できました。ただ、真理の解放と黒翼発動のタイミングに恵まれた上で時間ギリギリでしたので、今後はもう少し余裕ができる立ち回りを目指したいところですね。ギミックのEQを顔面受けしても倒れないだけのMHPが欲しいです…w
ディレイ100%カットする為に盾をカースドプリンスガードから白羊宮のシールドに変更したので不屈が無い為にEQギミックから逃れるのに一苦労です。EQが来るまでにどこまでHPを削れるかですが、常に精神衝動が飛び交う中で真理と黒翼が上手く発動する事を願うしかありませんね。何とか1分以内にクリアしたいところですが、EQ平原とEQ地下洞窟仕様にしている念鎧とカードの組み合わせをいじらないとダメっぽいです。
CD二人の同時育成がようやくひと段落しました。上限解放から毎日休むことなくデイリーやMD周回で経験値を稼ぐ日々でしたが、まずは一息つきたいと思います。これで転がってもデスペナの恐怖から解放されますね…w
試行錯誤を繰り返してユンケアに挑んでは転がって挑んでは転がってを繰り返していましたが、ようやく専用装備が決まりました。聖耐性と念鎧に挿したカードの効果を100%引き出せるエンチャの両方が取れる肩はこれしかありませんでした。ディレイカット、MHPアップなど必要なものはできる限り抑えて勝てるようになりましたので、後はタイム短縮を狙っていこうと思います。
ニブルかぼちゃ農場のMVPボスを討伐できました。やっぱりMVPボスと正面からの小細工無しの真っ向勝負って楽しいですね。こちらが転がってデスペナを受けるか、向こうが倒れるか…やるかやられるかギリギリの強さの相手だと燃えてきます。…なお、デスペナ対策はしていないとは言っていません。(*'ω'*)
金策周回は回転数が全てとはよく言ったものです。毎日決まったMDだけはイベント中であっても欠かさずこなしていれば、必ずその時は来ますね。以前より相場は落ちていますがモチベーションは上がるので、今後も続けていこうと思います。ヽ(*'ω'*)ノ
代行露店の品を少し値下げしつつ、精錬ギャンブルでできた+9ホロウアグレッサーも並べておきます。+7を13個濃縮で叩いて+8が2個とはかなりの下振れでしたが…最後の一つを改良エルで叩いたら+9成功で大負けだけは阻止することができました。
資金繰りの為、格安で手放します。暴走魔力と聖耐性15%、氷華の魔力(アークビショップII)がエンチャ済みです。
古代神殿のMVPボスに初遭遇しました。一度はレインオブメテオで転がりつつも、何とか討伐することができました。1/100のダメージ補正のせいで何回アルビトリウムを撃ち込んだか分からないくらいタフでした…w
育成ツアーの〆でMVPと遭遇したので討伐してきました。アルビトリウムよりも火力は落ちますが、取り巻きを処理するのは射程と攻撃範囲の広いアドラムスの方が楽です。ボス限定のバリカタ仕様さえなければもっと簡単に倒せるのですが、まだまだ火力が足りませんね…。
毎日育成ツアーをして着実にLVが上がってきています。二人ずつ同時育成で1日70%前後ずつ増えているので、1か月以内には275になれるはず…?アドラムス装備も充実してきたのでそこそこタフなMVPにもアルビトリウム無しで勝つ事ができました。アドラムスの使い勝手が良すぎるので普段はほぼこれしか使っていないです。
聖肩使用時にももう少しアドラムスの火力を上げたいところだったので、思い切って二つ目の+10超越グレイシアマントを作りました。ABパッケ肩と比較して10Mくらい与ダメが伸びたのと、高火力が求められるボス戦でアルビトリウム用装備の際に武器を浄化武器にしても異境が取れるように肩に異境をエンチャしておきました。ひとまずはこれで運用してみようと思います。
今のところ、ここまでセキュリティ的に雑な暗証番号はこれが初でしたw1115みたいな4桁ゾロ目に近い事はたまにありますけど、カウントダウン方式でくるとは…。
とりあえず新ダンジョン二種類とも毒鎧と闇肩でOKですが、オールステ―タスダウンだけが脅威です。基本的に使われる前に遠距離から仕留めないと混戦時には致命的になる危険性が高いですね…。アルビトリウム連射なら火力は充分ですが、GOAが外れて極限魔力が一つ減った事でSPが持たないのがネックです。+10GOAに無限のさすらい狼Cで解決できますけど、資金的に難しいところ…!
飛行船破壊作戦の最短記録を久しぶりに更新できました。特性ステータスの振り方でギミックを短縮できるので、それが短縮に繋がった感じですね。
超越グレイシアでアドラムスの限界を見たくなったので、武器、肩、靴の3点を超越グレイシアシリーズで揃えてアドラムスの与ダメ比較をしてみました。+10ホロウアグレッサーと厄災+混沌アコC装備時よりも僅かに威力が出る事が確認できました。惜しむべくはグレイシアセットにすると厄災が取れずに混沌アコCの性能が100%引き出せない事です。頭をストライプリボンハットにする方法もありますが、EX-INTが2個付いているABパッケ頭の方が与ダメが出る可能性が高いのが悩ましいところですね。
幻影の道中やバイオスフィアの聖殿を快適にする目的でアドラムスを強化する装備を作成しました。エンチャントでやや沼りましたが、どうにか目的の品が完成したので試し撃ちをしてみた結果…。予想以上の威力が出たので非常に満足しています。聖殿でもアンシラ使用で無属性化したアドラムスの威力が増えた事で以前より格段に安定して狩れるようになりました。ヽ(*'ω'*)ノ魔法反射にさえ注意すればかなり強い装備ですね。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。