Show newer

みんなには ないしょだよ 

ジェネシスRGで試練に行くときの装備一覧。
実際の所、最初から最後まで持っていく武器は白銀槍のみ。
竜殺し剣は47Fまで、セイヴは戦死者の墓ゾーンの間のみ、クラデニは99Fまで。アセイミーは長くても74Fまでだけど、元々重さ30なので最後まで持っていく事も多い。
47Fで物理装備が不要になった段階で一度戻って装備を整頓し、対マヤパおよびグルーム用装備を持ち込んだりする。

ルキフルは2PCABに抱えさせ、それを庇う戦術。こうすることでコーマを食らった時の被弾機会がプレッシャーのみとなり、立て直しがしやすくなるため。

@death_manji
一応エンチャでKBキャンセル、ディレイカット15%、攻速4を取れるのでペナルティなしアリス盾くらいには。
超越まで持っていけば汎用盾としてはまずまずになります
(ExAgiを付けて必中率確保だったり、ExStr/ExIntで火力強化だったり)

昨日トゥートした矢先に…… 

70分到達。ただしポリンの引きが悪くて現金収入は8mほど(金塊など換金アイテム除)
ルキフル戦も多少は安定してきたかもしれない。水95の状態で戦うことになった(事前に使ってた炎れじぽが切れてなかった)けど、プレステでJFを避けるという幸運なハプニングもあった。
プレステの魔法回避率は、通常時で30%、暴走時で60%くらいとはいえ発動すれば案外デカいのかも

@henken
2F、21F、22F、46F、47Fに魔法反射の可能性があるので物理装備も用意しましょう
(30s待つという手もあるけど、多分待ってる間に物理装備に切り替えて倒した方が早い)
後は戦死者の墓対策をどうするのか次第?

@fib
っ[スタッフオブパフィ]
こっちの方も出物が有るか怪しいですが、ミラージュよりはマシなはず

エミュカスは通常枠だった 

試練の特別枠は硬化ブレイザーだった。今回は78分(2PC牽引あり)でここまで来たけど、いずれ70分を目指したい
ルキフルのポイズンブレス、あれDF張っただけだとアホみたいに痛いのね……

@death_manji
イエス。炎、風、毒耐性はRGのみ適応されます。

@Ishica
短所は射程の短さなので、そこは一長一短ということで
オラティオを刺して火力アップも、一人ではほぼ出来ませんで

@kousaka_mil
ナカーマ。皿なのに光魔法を使ってるなんてのをダメ元で応募したら当選しまして。

@Ishica
ジェネシスの余波でスカラバ達を消し飛ばしながらインスピ(爆裂三連BdSを耐えるため)

耐性および完全回避キャップ前に 

ルキフル二人羽織戦術も少しは慣熟できた、気がする。
道中も18分残しとかになればルキフル撃破の猶予も生まれる感じではある
(そしてRG完全ソロよりも、後ろからABがついてきてくれた方が成功率が高い。オラティオ刺して貰えれば時短にもなる)

@kousaka_mil
RG、ギロクロ、連、星帝「あの」(ノブレス未実装四職)

前は無駄にHPを増やされたせいでハシゴを外されたけど、今回はジェネシスでやれるのか、やるだけやってみようかなあ……

今度の夢幻週間、半分くらいは休日夜勤で潰れそうだなぁ :ro_ghostring:
二人羽織戦法をもうちょい習熟したいけど、何より原稿だ

@firo_thorvitwiz
シルリン軸ならED、パッケならチェイン(仕様と言う名のバグで必中率と錐効果が乗らないので注意)、不死鳥リングなどがあればOB、メタルスティックがあればバニ。

うちのRGはジェネシス型なので、ジェネシスをメインにサブの物理がEDとバニです
(これで遠近物理と魔法全てに対応可能)

@miyoku3
どんな職が使っても腐らない、汎用性の塊だもの

@nyuton
まーた日本独自で「ぼくのかんがえたさいきょうのもんすたー」なんだろうなぁと思うと反吐が出る
異常なStrとAspd193と、スキル偽装で味を占めてそれが高難易度と思い込んでる連中だし

@Ai999
元から期待してないので、大したダメージは無いんだけど、20年やってきたプロなんだから詫びの一言くらいは欲しいところ。
無駄にプライドが高い&謝ったら死んじゃう病の可能性はあると思いますが。

@Ai999
同志はここにいる
……最も、今のロードマップすらまともに履行できず、課金だけ煽るような運営なんて信頼に値しないわけですが

新種のヘッドホンにSEは有ったりするんだろうか。あるいは衣装版

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。