#MH 上級、久々に湾で参加。98人で余裕の30分切りクリア。人数もそうですが火力もすごかった。二次会は影葱で初級に参加し終了。15分も余ったのははじめて。
【悲報】モンハウ上級 参加者69名中影葱0名 #MH
ひとまず #MH 中級に参加してみて思った事。
・参加者が目に見えて増加。クリアタイムがかなり早くなった。
・二次会参加人数が従来の約3倍に。余裕で2週クリアできました。
・影葱cの使い勝手がやばい。影葱強い。
PT編成(職指定有無)のメリット、デメリット
PTには大きく分けて、2つのスタイルがあります。
■フリー編成スタイル
支援アコ系のみを要職とした旧来のPTスタイルで、最近は支援なしでの出発も目立ってきました。ソロに近い立ち回りで、味方のミスを他メンバーが挽回する形になりやすいのが特徴。熟練者が多くの役割を担う傾向にあり、逆に初心者は動機や志がなければ成長しにくいという問題が時折発生します。職を指定しないため人がすぐに集まり、出発が早いのは大きな長所の一つ。
■職連携スタイル
複数のPT要職で連携を取るスタイル。ブラギ前提火力型などは、このスタイルで急に使い勝手が増すのがポイント。参入敷居が職により異なり、一部職でPT初心者が参入できる事もあります。連携前提になるほど一人のミスが決定打になる恐れもあるものの、問題点が見えやすく成長に繋がる事も多くあります。
という事で更なる戦いを求めて #MH C1ブロック。4Fまで進み時間切れ終了。さすがに10分は厳しかった。明日木曜のMHはどこへ参加するか考え中。
#MH G1ブロックからの二次会含め合計20人集まり、余裕の42分クリア。これは普通に2週やっても行けそうですね。
遺跡クリア困難職3位のアレ
修羅のセカンドコスチューム実装に伴い、2017年9月19日~26日限定でイベント特設鯖および修羅遺跡が再登場します!
GHMD全盛期に数多の修羅達を退けた、あの高難易度ダンジョンが3年ぶりの登場!
と言う事で個人ブログにその要約を簡単にまとめてみました。記事としての実用性についてはお察し下さい。
http://mizuiworld.blog107.fc2.com/blog-entry-1307.html
元々はAB皿などの補助職メインでしたが、気が付いたら湾で戦ってました!
↓ 夜天の宝珠 個人日記
http://mizuiworld.blog107.fc2.com/