Show newer

本日10回目の挑戦で、めでたく不思議なメダルが64個になりました。
今回だけは幸運(2-6)を選ばず完全に直感で選んだら的中という出来すぎな結果に。

@BlaueKatze
シングルで当てれば不思議なメダルが4個もらえるので
シングルで同じ番号に賭け続けた方がいい気もしますねー。

何か自分自身への返信が未収載にならずローカルタイムラインへ表示されてしまっていたので気を付けます。

本日3~5回目はハズレ続き。

5回目のステータスを記録しておいたので予想と結果を書き込んでおきます。

予想2-4
結果1-6

全く読めませんね・・・。

Show thread

本日はダブルス参加2回目で当選。

昨日は4回目~19回目まで全く当選せず終わったのでフラグは立てない方がいいと思い知りました。
しかし、あと1回当てればポリンボックスに交換できるところまで来ました。

@starlit128
悲しいお知らせです。

ガンホーがモンスターレースの開始仕様をかなり昔に変更したため
無人のままレースの開始時間になった場合、
誰かが500z払って入場してレースを起動させないと
永遠にスタート地点から移動を開始しません。

本日はダブルス参加3回目で当選。

あと2回当てればポリンボックスに交換できる。
意外と早い気がしてきた。

去年、殆ど行かないGHCで使おうと思って作った鎧なんですが
すぐに壊されてしまうため使い勝手が悪く、長らくYggdrasill倉庫に入れっぱなしだったので
精錬祭りが終わったら売ってしまおうと思って記念スクショ撮っておくかと思ったら!?

いつの間に性能変更が来たんですか? 知らなかったの私だけ!?

2時間ダブルスに参加し続けてやっと1回勝てました。
幸運が高いと正しい方向へ進んでくれるようなので
体力はあまり気にしないで幸運で選び続けました。

※個人の感想です

@azusa @orangenoel
払い戻しの当選メダル枚数はダブルスの方が多いですね。

@azusa
協力者が居ればフィゲルのビンゴゲームでも不思議なメダルを集められるのです。

5人で開始→4人リログでメダルが欲しい人だけ残る→確定でビンゴ報酬が貰える

というわけです。

@Nekoyashiki 終わってそうなのだけれど、ルティエの街に3体だけいますわ…

@banana_bug
洞窟へ迷い混んだティクバランを美味しくいただいたのではないかと。

@tokui
あ、ごめんなさい。
知識が古かったみたいでモンスターの配置変更が行われていて
サンタポリンは通常湧きしなくなってるんですね。
プレゼントボックスから出すのが早いのだろうか・・・。

@tokui
いちおう、ルティエフィールドやおもちゃ工場へ行ってサンタポリンを叩けば出ると思うんですよね。
露店は安く出すと買い占められてしまうようなので諦めました。

@Tamao_Kasa
作れるのですー。

去年の私はガンスリンガーと同じで職業が違うと武器を作ってもらえないと勘違いして
生まれたてのノービスを忍者に転職させてから颯爽と向かったのです。

@banana_bug @Tamao_Kasa
ああ!
去年の精錬祭で十手を作るために0から忍者を作った悲しい過去が甦る。

※十手は材料さえあれば誰でも作れます

@rarika_feikaraia
マックスペインの詠唱をスペルブレイカーは出来ますが
マックスペイン自体は自然に解除されるのを待つしかないということのようです。
失礼しました。

Lv230未満のキャラではイベント会場に入れないとかやってくれたほうが判り易くてまだマシな気がしてきてしまう。

『新しく遊びたいキャラをミミミ育成しながらイベントにも参加する』という思考が全く無いガンホー。

こういうことが続くとスペルブレイカーの想定外ダメージも、ガンホーにとって想定外だっただけでスキル仕様通りのHPの2%ダメージだったとしか思えなくなってきますね。

そろそろテストプレイしたほうがいいよ、ガンホー。

@rarika_feikaraia
あ、出来ませんね。
トゥート修正しときます・・・。

@manaful
オーソリティーサンダル[0]では+9にしないとALLステ+30になりませんが
ツインヘッド・ドラゴンブーツ[1]なら+7でALLステ+30になるのです!

rotool.gungho.jp/item/22214

カードも挿せますし汎用性が高いと感じます。
今後、職業靴がこのスタイルになっていくなら良いのですが
ルーングリーブ(特定条件下でALLステ+30)という前例があっただけに、DKだけ特別という可能性も否定できません。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。