Show newer

@manaful すみませんウィンドホークの罠って必中ではないんですか? てっきり必中だと思っていました……超Fleeの敵には当たらなかったりするんでしょうか。

ウィンドホーク罠 

4種類同時に置くことが出来るよ。罠前提パッシブと罠のレベルmaxで、持続時間とクールタイムが6.1秒あるから、基本的に同じ種類の罠を2つは同時に置けないかんじ。
くわしくは"ウィンドホーク 罠"でぐぐるとまとめてあるよ!

灰色狼の村クエスト「出入り許可」のハザールとウルフの戦闘、1回でハザールが勝利してしまった。こんなところで運を使わないで

私がROの好きな仕様のひとつがモーションキャンセルなので、なんか支援スキルとかで自キャラがモーションしたなってときは、キー押下で即時発動するスキル使う→歩くを行ってキャンセルして楽しむ。

非戦闘時だけど左手のポジション 

親指が左Altキー、人差し指がE、中指がQ、薬指がCapsLock(Enterキーに置換)、小指が左Ctrlキーまたは左Shiftキー。
ROをプレイしていない時間(いわゆる休止期間含む)でも、自然にこれらのキーに指が置かれる。

敵が超威力の毒沼とMRoGを同時かつ常に放ってくるのは100万セル譲ってまぁいいとしても、メインストーリーのクエスト中に、一般マップで自動会話が進行して行動できないときにボコスカくらうのはアホだと思う。所々に安全な場所マップで進行するのになんでこうした。

可愛い衣装って露店を開いたら世界を蝕む呪詛が売ってたでござる

最近のメモD作るときとかはすぐ少し考えるくせに、重要なステリセは全然少し考えないのイミフすぎるよね。

灰色狼の村に行くのに石片でスキップしようとすると500個以上必要……だと……

マッスルマーチ。スタートと同時に歩き出したつもりが誤クリックでのんきに看板を読み始めてしまい、スタートで出遅れてしまったが先行した人がブラックホールで引き寄せ、無事遅れを軽減することができた。

「画面を見てプレイしてください」というのは「他のユーザーに思いもよらぬ迷惑をかけてしまう場合がある」からダメなので、画面見ていようが野生のビジョウはあまり良くないと思いますね。

マッスルじゃ無くてふぃっしんぐでした

マッスルで育てるキャラのうち1つは、好きな色の衣装エナジー入手のためだけに作ってレベル上げようかなー。

Ctrlキー押しながらスクショしてビットマップで撮ろう!
というかデフォルトでbmpで撮って欲しい。

アンリミットでDef1にされてたの、すげー痛かったんだな……。

石化耐性が欲しいけどシンソウの王が付いてしまって、ここで止めておくかあくまで石化耐性を狙いに行くか悩む。

キングホンで手一杯になりそうだけど、プリンセスホンに付けるなら愚者でリジェネかなぁ。逆節制は石化耐性よりも厳しいし。

友達以外からwisが来た時に1:1ウィンドウを開く を有効にしていると、wis来たときにカーソルがwisウィンドウに持っていかれるから、キー押しっぱスキル連打は止まるのかな。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。