バトルモード使ってますか?どんな風に使ってますか?
自分は左手フルで操作します。
@kousaka_mil
確かに戦闘中は36ボタンのコントローラー感はあるかも!!
基本的に小指をAに乗せたまま手を広げて、7UHNまでは画面を見ずに押せます。
残りのキーはキーボードを見て場所確認して押す感じです。
使用頻度の高い物ほど左、たまにしか押さないものは右による傾向に。
連続して押していくものが多いから変なショトカかもw
リアル側でも、9OL.のキーの指の触れない縦の面に色を塗り、これがショトカの端とわかりやすくキーボード自体もカスタマイズしてもいます。
自分は左手フルで操作します。
@uisan0heal なるほど全部を36鍵で使うというよりはグループ化して一つの大きなボタンとして扱ってると考えたら左手一本でも混乱少なそうですね。ちょっとそのイメージでショトカ再考してます
私の場合は、片手で届く範囲に設定して残りは入れ替えたりクリックでショトカを使っています。
マウス&キーボードという形式上、片手範囲>両手フル>なし>片手フルを予想してましたが、片手で4×9列をフルに使いこなしてる人が一番多いという結果に。
これはあれか。キーボードをキーボードではなく36ボタンのコントローラをイメージして使ってるカンジなんだろうか。コツとかあれば教えていただきたいです。
たくさんの回答ありがとうございました!