でも、普通の狩りイベだけでなく
こんな謎解きで、ROの世界をまわるのも楽しいわよね
だってROって本当に素敵な景色がいっぱいある
普段狩りだけしてたら
ぜったい見ない場所とか
え、こんなとこにこんな場所が
などなど
そういうのを探して問題にして
みんなと回るのは楽しい。
でも、大人な人が多いROで
こんな子供っぽいイベントなんて、みんな楽しめるのかしら
子供っぽすぎてくだらないなんて思われないかなと、少し不安でした
でも、参加してくれたギルドのみんなが、楽しかったよっていってくれて、今は満足です
※もしあなたのお気に入りの場所があれば、こっそりRO丼かXのDMで場所と画像を教えてください。
次回のイベントの際問題として使わせていただきたいと思います。
でも、普通の狩りイベだけでなく
こんな謎解きで、ROの世界をまわるのも楽しいわよね
だってROって本当に素敵な景色がいっぱいある
普段狩りだけしてたら
ぜったい見ない場所とか
え、こんなとこにこんな場所が
などなど
そういうのを探して問題にして
みんなと回るのは楽しい。
でも、大人な人が多いROで
こんな子供っぽいイベントなんて、みんな楽しめるのかしら
子供っぽすぎてくだらないなんて思われないかなと、少し不安でした
でも、参加してくれたギルドのみんなが、楽しかったよっていってくれて、今は満足です
※もしあなたのお気に入りの場所があれば、こっそりRO丼かXのDMで場所と画像を教えてください。
次回のイベントの際問題として使わせていただきたいと思います。
最終問題です
ここが一番難しかったかも
本番は
XとDISCOのほうに
画像とかのせながら
参照してもらって
推理してもらいました
Xのアカウントです
https://x.com/harukatsukihosi
でも謎解き文章だけで到着できるひと。
本当にすごいと思いました。
でも早い人は3分で到着しました。(笑)
すごいですねぇ
知ってる人は知っている。
第6問です
ここはかなり難しかったようです
普段狩りしててもたぶん訪れない
参加者さんもかなり
難しかったようです
ちなみにどこにあるかわかりますか?
問題⑥
湖に浮かぶ小島の一軒家
ベランダより飛び出た先の切株で
皆が来るのをのんびり待っている
せっかくなので
さて今回の月星なぞときイベントで使った問題を再掲させていただきます。
もしご興味がありましたら、
画像の場所へ行ってみてください。
ちなみにどこかわかりますか?
問題①
エスメスプレートに浮かぶ空の上の街 素敵なベンチで至福の時を過ごす
第2問です
画像の場所はどこでしょう
どこかわかりますか?
問題②
ガリバー旅行記体験
この町は何のために作られたのか?
はたまた小人が住む町なのか?
そんなことを思いながら、素敵な街をながめみる。
第3問です
ジョンダなしなのでそこまで行くのに苦労したようです
街はわかると思いますが、
ちなみにどこにあるかわかりますか?
問題③
鉄道オタクが歓喜する。
汽車の車体を眺めつつ 採鉱の時代の風景に想いを馳せる
ラグナロクオンラインB鯖で「月と星の協奏曲」のギルドマスターをしているはるかといいます。
Inしても誰もいない。
いつも一人で狩りっていうのは寂しい。
そんな思いで立ち上げました
当ギルドは基本みんなで楽しくワイワイと楽しもうがもっとうです。
ギルドメンバーは現在70名くらい在籍で
毎日のメイン時間帯の接続はだいたい20人前後となってます
メインの接続時間は2100-2400までとなっており
それ以外の時間はやや少なめとなります
Gの規則は4点
①RMT・詐欺・暴言などは禁止。
②接続重視 当ギルドは接続重視なので掛け持ちは厳しいです。
※ただし、他のGはほぼソロGで
たまりばにいったり、そちらの狩りが多いなどのことがなければOKかな。
他と掛け持ちですと接続時間の関係からあまり推奨してません。
③タマリバ重視 当ギルドはタマリバでみんなでワイワイ。
会話も狩りもタマリバで行われます。
Gチャットだけのお付き合い×です
たまりばに顔を出さないと、基本名前もおぼえられないので、G内でういちゃいます
④狩りの参加のお願い。
狩りはみんなとの交流です。ぜひたくさん参加してください。