|'ω'| 

Lで作った雷光修羅の育成(ピラ3)に飽きる

MのS>VRK育成(蟻地獄)で他プレイヤーに遭遇

Oの術朧育成(蟻地獄)で他プレイヤーに遭遇

Tの二刀珍育成(蟻地獄)でようやく活動

Bならともかく村鯖で自分以外にまだ蟻地獄を狩り場にする人いたのね…って話
(きちんと雑魚対処してたからMVP狙いではない模様)

|'ω'| 

今さら気付いたが今季?の復刻全シーズン40ポイントコースでピタヤリュック全色揃えさせるつもりなんだろうか…?🤔

|'ω'| 

業風石を倉庫で見つけてMのRK育成で弄ってみたが…ウン年前から倉庫に置き去りなペオーズセット+UMCセットの方がまだ使いやすいのね…というかUMCの上位互換として入れ替え(効果両立)できない装備って何を狙っていたのか…

んでペオーズ&業風石&+10ゲラドリアや+4水魚プラガ刺しゲラドリアより、ペオーズ&UMC&+7水3枚迅雷槍の方が威力が出るってのがなぁ

まあ結局はウインドカッターのスキル仕様がめっちゃ使いにくくてすぐ倉庫に戻してピラ3に戻ったわけですが…

|'ω'| 

聖獣?が向こう(韓国)とはHP増、ATKupSTRdownで他も微増、ただしDEXだけは5倍増な!で当てる気満々なのは笑うしかなかった
4次職の最高FLEEって3kも行けるの?

あとゲイルストームの威力がこっちじゃ1/3も無いのは数年続くであろう職装備を見越してなんだろうか、もしくは日本独自仕よ…
まさかバリカタも…?

とりあえずプレミィは茶飲んでないで長袖着ろ

|'ω'| 

当然のように復刻始めてるけど、ラグ缶より売り上げ高いのかね?

常に新しいの出して人気がなければラインナップに二度と並ばず、露店で探し回る超高額アイテム、かたや年間通してスケジュール込みで再販、放っておけば誰かが仕入れて周囲の価格競争で値段が下がるだけの衣装
衣装が資金源になると認知されて大分経つし、新作出た瞬間バカの一つ覚えみたく売り切り合戦が始まる市場も見飽きた

反比例してるラグ缶も耐性ばかりの現環境でそのうちパッケだけ買っとけばいいやって購入意欲って泡が弾けない?
海外勢のプレイ動画見てて違和感あったけど敵スキル乱発そのものが日本独自仕様じゃないよね?

|'ω'| 

ハンターのファルコンはハヤブサ
スナイパーのファルコンがタカ
レンジャーのファルコンはフクロウ
ウインドホークのファルコンはワシ(イーグル)かな…

ファルコンはそもそもハヤブサの意味、タカは本来ならホークが正しい呼称。タカとワシは小さいか大きいかで区分け(呼び)されてるだけで同じ種目。
カワリクマタカやらヘビクイワシが一応頭に飾りはあるけどそもそも本来(?)のタカやワシだったっけ…

フクロウは何でなんだろ…レンジャーを自然保護官的な見方をしてるとか?
ニワトリはそもそも猛禽類じゃないし猛禽類で考えたらコンドルがいるけど割とハゲ多いし…

|'ω'| 

タイツの色でサンタコスにもカラバリがあると気付く
流石に赤色のサンタ服か青とか黒には変わらない

|'ω'| 

ごめんね、怒らんといてね

ウドゥンウォリアーの後頭部がキモすぎる
少し前にあったルガンの頭衣装とはなにかが違うベクトルで見てて不快になった…

|'ω'| 

ホークはともかく三次ファルコンがフクロウなのは韓国では三次実装直後からだった筈…
ずーーーーっと素ファルコンだったのを今さら導入した辺りコンテンツ整備なんかマトモに考えてなくて金策ばかり頑張ってたんかね…
んで作成済みコンテンツが尽きてお茶濁しのUI関係やらエンチャをいじり回して不具合炸裂と…

|'ω'| 

んなアホみたいな強化(方法)とか追加しないで敵弱くすりゃいいんじゃないの?5レベルごとの適性狩り場作った方がいいんじゃないの?ってなってる

このままだと次の高難易度コンテンツ6属性95%必須とかGクラスのHP持ち雑魚(大量)が接触即自爆してくるコンテンツしかなくなるやん

|'ω'| 

たぶん直近のミミミで貰ってたエネルギーの集合体が余ってたので古びたドライバーバンドと交換してみた

他の職のも検討してみたけど、いまはアウェイキングのエンチャの方が使い勝手も上昇値も上らしい(スロワー強化は無かったから交換したのもあるんだけど)
今さら古いコンテンツに触れるのも時代遅れなのかね…

|'ω'| 

別に露店が売れなかろうがどうでもいいんだけど、戻ってきた時のこういうログを読むのがいたたまれなくなるからペット発言どうにかしてほしいんだわ
もうちょいマトモな発言にするとかさぁ…

|'ω'| 

おっ、他鯖展開の話…かと思ったがアカデミー実装後の金策話だった
青・紫箱パッケや100kで売れるクジ外れ品は他鯖展開にお世話になったよねって昔話かと…

…今調べたら一番最初のパッケは今年の12月で…20…周年…(吐血)

|'ω'| 

別件で、メンテ後にグラフィックの位置調整の報告を見るけど、最近の衣装(特にウィッグ系統)の実装前確認がロクに出来てない気がする

それ以上の驚異を発見したわけなんですが、衣装の組み合わせが悪いんだかそもそもの髪型が影響してるんだかオーク面になったのが悪いんだか…

|'ω'| 

去年購入したニーヒル(N)カードの実用テストに作成したノビ(あの後RGにした)
VIT先行のシールドチェーン型にしたせいか囲まれた時にSチェーンが詠唱妨害で止まることに気づき、職業SPチケにて約三年ぶり?に2回目のRG装備を購入→職石含めてリング以外全て爆散。

2個装備にて無詠唱+威力UPで快適になり、ふと気になってピラ秘密地下室のGミノ試したら2確(1個の場合3確)だったので300体討伐が出来ることに気付いたという話。なんというか硬すぎる。

後々調べたらSチェーンは必中ではないみたいだし、今年には最近流行りの三次スキル詠唱速度or威力50%UPカードが追加されるんだろうけど、狩り場としての知見とタイプとしての育成の可能性が見えたのは僥倖でした

|'ω'| 

・モンスターの再出現間隔を調整いたしました。
悪夢のグラストヘイム古城2F(gl_cas02_)

罠連のお気楽金策マップが…
カード実装もしないくせにー!!

|'ω'| 

ファンシーもう少しは出来るかと思ったけど、流石に詳しく触ってない職であれもこれもと耐性装備だ非破壊装備だ職装備(全職)を急に揃えるのに心が折れた音がした

職やキャラを絞って活動してるひとを見て、他のは触ったりしないのかと不思議に思う時があったが今さら理解できたし、4次以降のコンテンツがゲーム性の欠片をもってない(自由度が絶望的に低い)のを改めて認識したのは良かった事と考えたい

他人に頼るという意見はあったが、そんな甘い考え方でこの先ソロMD(のMVP)が対象になったらどうすんのって考えがあってなぁ…

|'ω'| 

Q.
なんでキャラセレ画面から別鯖のキャラセレに移れないのか

A.
キャラクターチェンジバグっていうバグが…20年以上前に…いや自分もβ2の時にあったな…これもジェネレーションギャップかな…

まだワンタイムパスワードはおろかnprotectも導入されてない頃に全く意図せず他人のアカウント(キャラセレ)に入ってしまうバグがありました
普通ならヤバイとか慌ててゲームを落としますが、悪いことを考える人はそのままログイン。
装備を捨て、ステリセnpcや専用アイテムすら貴重な時期にステをLuk全振りする、変な名前のノビを生産されるという悪行が少なからず起きました

今はnproやOTPで接続する当人と接続するアカウントが一致しやすくなりましたが、仮に発生した場合…
ロクでもない話をすればひと鯖で済む被害が露店鯖含む全サーバーで被害を受ける可能性があるとすれば、単にシステムの刷新してないだけかもしれないけど安全対策になると思えば不便も理解できるのかな

【別のIDで他のユーザーがログインしました】(だっけ?)
ってウインドウが表示される恐怖は今となっては懐かしいものもあるのか…

|'ω'| 

600×4=2400
2400×14鯖=33600個
Y(600)も露店鯖(2400)もW倉庫(600)も含めたら39000個も入るよ
カート持ちキャラがいれば更に+α

ひと鯖ふた鯖に拘りすぎてませんか?
半年くらい入れっぱなしの「いつか使うかも」に大事なひと枠を喰われてませんか?

活動する気がない鯖を倉庫鯖にしてエキスパートでも無理な移動不可品だけ活動してる鯖に入れておけば倉庫問題なんておきません
何入れたかわからなくなる?キャラ名をタグ代わりにするのです、各鯖のキャラ情報ページで把握しやすくなるでしょう?

倉庫代が手間?一気に手広く使いすぎです、ひと鯖分ずつ増やしましょう
つか全鯖倉庫を8割詰め込むくらい使いこなせてたら正真正銘の廃人ですって

|'ω'| 

やっべえ転生した直後のヴァルキリーからの贈り物貰う選択肢で謝ってキャンセル押したら1/1の青ノビのまま放り出された…
倉庫開けね~!!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。