|'ω'| 

明日から忙しくなるんだろうけど、とりあえず頼むから今年のアニバで星座系装備(レオクラウン等の星座シリーズ)の衣裳全部出しきってくれ
確かまだ5個しか出てないよね…?

今週は開催直後で慌ただしいだろうし、12月一週目コスたま、三週目に新しいラグ缶(特別版は年明け以降?)だから石パッケに回す分をそっちに回すかどうか…

|'ω'| 

自分も天津クエやってないからそっちからなんだけど、なんかあの婆さんが強すぎて十数回は普通に退場させられる…

昔はハアアァ教えてくれた後にもう一回話しかけるだとか、帰宅時に外にいる熊から皮だか足だか持っていくと成功率が上がるだと、婆さんの隣で叫ぶといいとか聞いた気がするが…あれらは迷信か眉唾だったか…

|'ω'| 

そうか、生体獄も10周年か
となれば2027年あたりにロックリッジ新階層増えるかしら…なんて感想。生体叢書なんてどうせ行けるレベルじゃないだろうし

それにしても来週はアニバイベ、生体叢書、復刻更新とか忙しそうね
毎日討伐・納品・バルムントご飯をやる精々だったけど今年は何ができるやら

討伐や納品も4次向けに改編されるだろうから難儀しそうだし、髪型変更は最新はともかくそれ以前までは変更できたんだっけか…?
ちょうどいまの復刻は中段のつけ毛が多いから新髪型+インテークとかで独自性が出せそうなんだけど…はてさて

|'ω'| 

何周もしてて今更だけど…

最後の部屋に入る時にマークイシャは『記憶があやふや』と言ってた
TWOを倒した後に何かが近づいて来るので『ベリティと先に行け』と言ったが出てこなかった(見つけた脱出路は一つだけの筈)
クリア後にマークに話すと休めと言われる(進行状況を把握してる)

どこからMD(ループする世界)として区切られたのか。最後の部屋の扉じゃなくて不安な気持ちになったあの扉を越えた時?

その後も祝賀会(七王家)で久しぶりと発言するテューリアンがイルシオンで溺れてた時は忘れていたり、フレイムヴァレーで行き倒れてたタマリンは祝賀会でもラヘル(祈りの方向)の時も覚えてた(彼は水路で唯一姿がなかった筈)

シナリオの整合性が合わないのはまぁ…と思う時もあるが大丈夫なのか…テューリアン_00bとか作られてないよね?

|'ω'| 

最近のラグ缶は新作がB固定で一品くらいがCにいるって形じゃないのね
C上位は過去の職アクセだして三次やってる人にも一応機会的な救済処置をしてる…と?

どうでもいいけど公式ページおしらせ欄、過去のラグ缶情報が二ヶ月分くらいしかない(一応しっかり調べれば個別ページは出てくる)のは何か理由があるんだろうか

|'ω'| 

テストとはいえ損はしたくないと75教範使ったら疑惑点(165~170)あっさり飛び越えちゃった…普通に出るようになりました

165越えたからルクス槍の方が威力でて楽なんですけどね…

|'ω'| 

職は違えど両手剣握れるしLvの違いもあるから…とRで確認

自分の手持ちが160~170帯が見事に居ないんでこれが確認できる限界だけど…夏実の分をRKに回すか…?
ルクスリアピアース(165)まで遠いから引導者で代用しようとしただけだったのに…

|'ω'| 

別のネタステでも試しましたがステスキルではなくLvみたいですね
こういう時にサンプルが多いのは助かる…のか?

|'ω'| 

参考になるかわからんけど同じ装備着せて出るパターンと出ないパターン

ほったらかしてたハンドレッド型が150になったんで握らせてみたら気づいたって話

|'ω'| 

質問)+9イリュージョン死の引導者のヴァンパイアギフトが発動しない理由

あれって発動に隠し要素とかで必要Lvや必要ステorスキルとかあったりします?

一部で神器呼びされてる装備がgmks判定下しそうになってる…

|'ω'| 

メンテ明けにするピタヤ納品について、4次未満で納品ができる(している)キャラを数えたら56体いた

180は越えてるけど賢者の遺産が終わってない or 賢者の遺産は終わってるが180越えてないのが27体いた

叢書通いは便利だがドブリスですら周回してたら鬱になりそうで嫌なんだが、これ以上増やすと毎週尻尾5種各100本ずつとかはちょっと…になってる

かといって手伝いクエもガッツリ貰える訳じゃないしつぎ込んでも180で頭打ちになるから何ともなぁ、って感じ
一部は戦闘あるし英雄回る可能性も含めたら図書館内にカプラ設置してくれないもんかな…

|'ω'| 

4次以外の報酬3Gもう飽きた
スパイダリンでもそうだけどなぜか運営は180~210くらいまでを延々お使い(というか叢書)生活させようとしてるのは何なんだろうか…

|'ω'| 

回廊ってアルカナ展開・拡充のための試金石な意味合いで始まって、ミミミやメロンでアルカナや該当カードの入手は代用されたし、アルカナ自体も今にすればあって当然持ってて普通な扱いだしもうやらないのでは?

4次コンテンツ広めるに必死なんだろうし、当時から参加だけして貢献もせず枠を奪い報酬を貰い相場を下げた実績が物語ってるのでは?
社員が別垢でやってたとしても旨味の無くなったコンテンツ復活させようとか思うのかな

ETだって同じ憂き目(誰でも気楽に参加できてカード相場を爆下げ)を被って夢幻やら4次向けの星座が出来たんだろうし
最近のボス以外のカードがあまり見向きもされず未だに金ゴキや七王家以前のカードの価値があるのが物語ってるというか…

|'ω'| 

wizの格好について公式の画像で大体の構成は見えるが背面がわからん→ゼフェル先生がよく魔法でマント浮かせてたから見えたかも…と思いながら見に行ったらゼフェル先生スカートみたいなの履いてたのね…(公式はちゃんとしたズボン)

|'ω'| 

某人のハイノビの記事を読んで思ったこと

愉しそう

いまのROに必要なのはこの世の終わりの環境だよ!と思う休憩時間

でも自分の手持ちSノビ系は各鯖にお財布+露店用に1体ずつな上、クリ素殴り・AS殴り・魔法(LOV,HD)・メテオストライクBB・バックスタブ・ベナムプレッシャーとかいうネタと適当のオンパレード過ぎて4次コンテンツ挑戦にはあと10年くらい先の話になりそうだな…
基本職すらネタが許されなくなった世界でIL引導者のような奇跡が再び起きる日が来るのだろうか

|'ω'| 

はからずも探していた衣裳が見つかり揃った~などと思ったが、同時に頭をよぎったのが『ウィッグに染料使えば後から複数色出さなくてもいいんじゃないんか』という感想…

頭にバニーヘアバンド付けてるけどモノ(とベースの髪型?)の影響なのか歩行時に左に1ドットずれたりするのがあるからベースの衣裳が同じにすれば時折公式の案内にでる『衣裳位置の調整』なんかも起きないんじゃないかなと…

というか色ズレについても何というか…

|'ω'| 

他人様の動画みて凄まじい被ダメージ+回復材カブ飲みしてるのを見て、%回復材が永久削除になったらみんなの活動環境のレベルがどの程度変わるんだろうな、もしくは行ける狩り場のレベルが下がるのかなって昼過ぎの妄想してる

PTプレイも増えてギルドとかの団結力もあがるんかと思う反面、ギスり方も上がる気がしなくもないが…

|'ω'| 

なんかこう、新規コスたま10個+コーディネイトチケ(服+服色+髪型)みたいなのを恒常パッケで出せんのかね

復刻がshoppointオンリー決済の時からギャーギャー騒いだつもりだったが、金儲けの点についてはユーザー意見取り入れないというか…

|'ω'| 

切り替えタイミングだから仕方ないとは言えこれを出すのか…

復刻コスたまについて『年間通して販売時期・シリーズが固定化してる、自由枠(?)なのはRWCみたいな単体で出たシリーズだけ』ってのを今更ながら気づいたとこだったが、これも自由枠になるのかテューリアンみたいなNPCを使ってシリーズ化するのかどうか…

まあそのままshoppoint経由買うとWMキャンペーンの対象外のはずだからその辺だけ気を付けてもらって…新髪型だしてひと月経ったっけ?

|'ω'| 

余計な調べものをして致命的な傷を負い、やめときゃいいのにBGMの話題から調べた事項でコーマを食らう

2026年は中々に厳しい年になるなぁ…

肩衣裳実装(2016/10)
ECO×RO10周年コラボ(2016/8)
ソウルエッジボーイ/キモノジェットガール(2006/7)

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。