ROにログイン中です。
蜃気楼の塔の最終日ですが、疲れているのと、明日の仕事に差し支えそうなので、今回はパスします。
取り敢えず、ポイントは今夜の内に使い切っておきました。
ニーズヘッグにも話しかけて、回収し忘れたアイテムがないか確認も終わりました。
#蜃気楼の塔
攻城戦YE乱戦に参加しました。
今回もV3、C2、B4などを各地を転戦しました。
今回は防衛して、それを敵に破られての繰り返しでした。
防戦もそれなりに頑張ったのですが、相手の突出を止められず…というパターンが多かったです。
私個人の話になると、乱華が対象指定になっているので、以前のように連打することが難しいので、そこがしんどい感じです。
これは前から分かっていた事なので、今更なのですが…
戦術を見直すべきなのかな。
今回は課題が多い結果になりました。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
#攻城戦YE
+7 深淵の騎士カードx3 強撃3 風魔手裏剣・花吹雪[3]をある人から譲ってもらったので、試し切りをしてきました。
怨霊武士、マラン島のシーラカンス4匹、ストームナイトを倒しました。
女王スカラバ、ゴピニク、黒蛇王、アモンラー等にも会いに行きましたが、不在でした。
土曜の夜なので、空振りに終わった分は仕方がないでしょう。
ボス特化の花吹雪の威力は素晴らしく、各個撃破したとはいえ、シーラカンスをあっと言う間に倒すことが出来ました。
ボス狩りはしばらくやっていなかったのですが、+9リス耳やゴス付きドレイクコートなど、装備もだいぶ整ってきたので、未討伐のボスを倒すため、活動を再開しても良いかもしれません。
#朧でボス狩り
久々に平日GVGに参加してきました。
他の人のレベルが高いので、十分戦えたかというとそうではないのですが、それでも楽しめました。
来週以降の参加は、状況次第になりそうです。
金曜日はリアルで用事もあるので、ちょっと参加は難しいかもしれませんが。
#平日GVG
神器アイテムであるブリュンヒルデを調達しました
@nighthawk3813 気になったので、ヴァルフレイヤに行ってみたのですが、確かに入れなくなっていますね。
RO公式のパッチ内容のお知らせでも、攻城戦YEの開催期間中は砦の機能を停止すると告知が出ていました。
FE砦の神器クエストも最終的にギルドダンジョンでクエストを進めないといけないので、砦に入れない以上は無理という事ですか。
神器アイテムであるブリュンヒルデを調達しました
@nighthawk3813 あれ、神器クエストも出来なくなっているのですか。
それは知りませんでした。神器については、市場にあるものだけが流通しているのですか…
神器アイテムであるブリュンヒルデを調達しました
そう言えば、ブリュンヒルデの材料のヴァルハラの花が、星の眼帯、負傷兵の眼帯のスペシャルエンチャントに必要なので、値段が高騰した時期があったと思います。
当分、作られないのではないかという意見も知り合いから聞いた気がします。
現状、ヴァルハラの花は1個200Kぐらいなので、ブリュンヒルデの製造に使っても問題ない値段に落ち着いたのでしょうか。
神器アイテムであるブリュンヒルデを調達しました
まぁ、神器そのものはPVEでも使えるので無価値ではないです。
ブリュンヒルデは2018年ぐらいは、1Gぐらいしたと記憶しているのですが、結構値下がりしている気がします。
アスプリカは400Mぐらいですが、以前は200Mぐらいで見かけた気がするので、こちらは値上がりしている気がしますね。
過去の取引の実績をRO公式ツールで確認しても、あまり前の物は閲覧できないので、これは記憶に基づく、印象でしかないのですが。
神器アイテムであるブリュンヒルデを調達しました
最初の投稿で、攻城戦TEで使うつもりで買ったという箇所があったのですが、「攻城戦TEでは神器は使えない」という指摘を受けて、前の投稿は恥ずかしくなって消しました。
ただ、こういう間違いをした時に有耶無耶にして、誤魔化すのは、もっと恥ずかしいなと思い直したので、その事について、この投稿で記録に残しておきます。
神器アイテムであるブリュンヒルデを調達しました
新攻城戦の神器であるブリュンヒルデを露店で購入しました。
買った理由としては、漠然と「そろそろ神器を手元に置いても良いのではないか」と思ったからです。
ROに復帰してからしばらくになりますが、MVPボスの討伐はランドグリスを倒していますし、他に張り合いがあるコンテンツは攻城戦のPVPぐらいになってきていました。
深淵の回廊みたいに、まだ未攻略のコンテンツも残っていますが、PVEについては、ちょっと熱が冷めている感じがします。
そうなると攻城戦の他にやる事となると、神器アイテムなどの収集かなと思いました。
ノックバック無効はこの鎧でなくても取れるので、必須というわけではないです。
実用品として使えますし、kROでは神器のエンチャントの追加などが案として出ているので、将来、JROでも上方修正される可能性もあります。
つらつらと書いてきましたが、取り敢えず、これで神器の入手という一つの実績は達成できたのかなと考えています。
これよりも高価な装備も持っているので、だから何だという話なのですが。
以上です。
#神器
神器アイテムであるブリュンヒルデを調達しました
@nighthawk3813 今、確認したらそうでした。
ご指摘、ありがとうございます。
PVEでも活用できるので、そちらで使っていきます~
平日Gv
明日夜22時~26時ぐらいで対戦です
でもあんまし時間は気にせず、出られるとこだけ来てみて下さい
ゴーストリングカードを挿した +9 ドレイクコートを調達しました
露店で+9 ドレイクコートが340M、ゴーストリングカードが365Mで売っていたので、思い切って買ってみました。
+9 ドレイクコートは既にあったのですが、イビルドルイドカードを挿していました。
ゴス付きのドレイクが欲しかった理由は、GVGでの耐久力の強化です。
ゴス鎧そのものは、アインヘリヤルの鎧に挿した物を持っていたのですが、ドレイクコートのサイズ補正無効化と両立できないので、念鎧を装備すると火力が大幅に下がっていました。
GVGの環境だと、攻撃に出ている際は朧の耐久力にはどうしても難があり、不死鎧だと即死する事が多かったです。
これでサイズ補正無効化付き念鎧を調達できたので、GVGでも敵の攻撃にある程度耐えつつ、火力を落とさないという我儘な要求を満たすことが出来ました。
念鎧を着ても、属性攻撃は軽減しにくいのは変わりませんが、火水土風は肩装備で耐性を取ることも出来るので、何とかなるでしょう。
#攻城戦YE
Breidablikワールドで活動する朧です。
Urdr, Olrun, Idavoll, Hervorでも偶に活動中しています。
使っているアイコンは、ぽちこ(@poteko_ro)さんに描いていただきました。
RO Breidablik 日記(仮)
http://rolog.blog.jp/