@nyuton
ニャイズのセンスは大好きです
ハイノビ限定だからな役割。
@uisan0heal
後方腕組みで反射mobいる所に突っ込んで死んでいくのを
「愚かよのぅ」
と眺めているのも楽しいものです。
侵食タン
@manaful
荒ぶる大地の社
イベントで
「俺ごとこいつをやれー!!」
みたいなこといってるのにこの顔と手の動きで全然シリアスになれなかった思い出
@uisan0heal
懐かしい腕がグリンと回る感じのお便りコーナー
間違い探し
@aina_mhg
ユンケアなんざ素手で!
@marupai_b_r_1
高級装備が多くて参考にならないだろうけど
①毒鎧は必須
②道中は聖耐性とHP吸収があるディヴァインフィーニクスじゃないと回復材厳しいと思う
③スタン耐性、自分はタイムホルダー使ってるけど、マンドラもあるし常にナウシズ状態になるようにしたい
道中雑魚の攻撃がくっそ痛いけどそのへんでとりあえず死ににくくはなると思います。
@kisaragi1911
ゴッドオブデスアンコウw
@tamagohada
8回で目的の物が出たのなら勝ち組だと思います。
おめでとう!
(某配信者から目を逸らしつつ)
@ArmoredGunso
4枚目のタルタノス(仮)の顔が良い味出してるw
@nyuton ヤバイ
ちょっと欲しいかも 
@nyuton
変形ってどゆこと?
もしかして右のアクエンぬいぐるみの中身をギュッギュと押し出して行ったら左の形になるってこと??
新EPやっててよくわかんなかったんだけど
@tunasand
公式の「英雄の時代」のキャラ紹介でも「のちにヨルムンガンドの協力を得てイスガルドの守護者となる」となると書いてありましたね。
つまりヨルムンガンドの調査のためにレオンとイスガルドに戻り、永遠の若さの代わりにこき使われるようになった感じですかね?(たぶんレオンはついでに不老にされてる)
@melisse さっそく解答ありがとうございます。
って事は過去の段階でニャル様(=ヨルムンガンド)とプティ家には関係があったんかな?
ヨルムンガンドに使える巫女的なやつとか?