Show newer

今年?やる気無いならやらないのも手ですよ。精錬祭は得られるものも大きいですが労力もそれ相応にかかるので。

すごろくに関してですが、一応癌ちゃんを擁護すると
・そもそも過去4年分も復刻してる
・1種類を3週間掛けて余裕を持ってクリアできるが恐らく想定ライン
・去年は「それ以前のすごろくをクリアしてないと行けない+3層目解放がイベント最終週」という鬼畜仕様だった(前文と矛盾しますが最初の想定と去年の担当の思想が違ったのでしょう)
・「他のMDが閉鎖してるので必然的に時間は出来る(はず)」

という感じですが、時間のない現代人には酷なのは確か。
例えば「その日1日すごろく進めれないけど、10マス進んで、その間の報酬はサイコロでランダム入手」辺りを運営に要望すれば来年はいい感じにしてくれるかもしれません。

半年ROMってても公開範囲は教えられるか自分で調べないとわかんないからね。仕方ないね。

まぁその程度は調べろってのはそれはそう

Lv4ネタバレ 

個人的にはしっかりシュミッツマンでヤラカシを回収したのはよかった。(一部の方はマジギレだろうけど)お前ほんとそういうとこやぞシュミッツ王

Lv4ネタバレ 

おいこの国王深グロカードを捨てるために遺跡の奥にいこうとしてんぞwwwwwwwしばきたおせwwwwwww

AI生成絵は特に何も思ってなかったんだけど、ローカルに「なんかよくわかんない綺麗っぽい絵」がバックボーンも何もなくいきなり出力されるの割と気持ち悪いな。(ミュートした)

個人的にはその後の動線も考えるとレンジャーのが潰しが効く(珍さんはどこまで行ってもソロなイメージが強くてなぁ)

高得点のイスガルドモブは大体捨て穴だよ(適当な回答)

悲しい思いをしたくなければ
1.寝不足の時に叩かない
2.装備欄は常に開けっぱなし
3.同じ装備は同時に持たない
4.精錬する前に必ずカプレーゼちゃんに脱がしてもらう

これを徹底するんじゃよ、村の爺さんとの約束じゃ

精錬祭において完全に正しいんだけど、日頃のネットミームのせいでただの変態と化す>まず服を脱ぎます

ダイヤ靴が万が一+9になったらと考えてる(なったら大幅にレンジャーの装備更新が進む)

RO、ゲーム内にはカートの概念があるのにオンラインショップには無いからね

石使う先がメインクエで4次になるならイスガルドパックを最初にカートに入れると幸せになるけどそういう話じゃない?

レンジャー作成中
「あれ、こんなところに200チケが…あれ、もしかしてこれやらなくてよかった?」

と思いつつもうすぐレンジャーになりそうなので
次のキャラ作る時に取っておきましょう。

そういえば、精錬祭にも所謂「お使い」が存在するんですが、YE開催日はYEにも出現します。
今のうちにYEに参加できるようにキャラ作っておきましょうねー

ついでの宣伝として、ティアマトEXTRAでは一緒に戦ってくれる人を常に募集しております!
「装備がないし…」「強くないし…」「罵詈雑言受けるの嫌だし…」
心配ありません!装備がなくても、強くなくても活躍できます!
罵詈雑言も基本ありません!というかそんな事言って人が減ったら苦しむのは自分なので、そんなこと言うてる人がいたらbotか人間性オワコンなので気にしなくて良いです!(少なくとも誰かを叩くようなことを言う人は居ません。注意するにしても優しく注意されます)
装備などに関しては @era eraraさんが詳しくまとめてくれています!
みんなでレッツティアマト!

去年との違いはそう!
高難易度のMD以外はソロ出来るようになったので最悪臨時に乗らなくてもなんとかなること!

今週は精錬祭かなぁ。
ファロスも棚も閉まるからある意味やる事が絞れて良いんだけど、どのキャラで経験受け取るかなー

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。