@ArmoredGunso
王位継承も、モロクの子供失踪(NPCは魔王モロク捜索クエストで再利用)も、魔王モロク討伐(コンチネンタルガード)もしっかり残っているようですね。

そういう意味ではロックリッジのキワワ砂漠で登場してほしかったかも。毒沼は抜いてねw

Show thread

jROではシゲリン。なぜ海外名のタンブルリンじゃないんでしょう🤔
たぶん西部劇などでよく見かける枯れた茎が集まって玉状になって転がってるもの(タンブルウィード)が由来でしょうけど。

灰色狼の森02はシゲリンの毒沼対策で毒服着てますが、ご指摘の通り鳥に囲まれたときのソニックブローがシャレになりません。完全回避型はボーナスステージのような。囲まれない限り :ro_ghostring:
攻撃はあんなところで火属性してました()

@ArmoredGunso
エクソダスジョーカーXIII狙いでしょうか(違うと思います

YEティアマトExtraに久しぶりにお邪魔しました。安定していてすごいと感動していました。やはり冠占さんが減っていたのが残念。クラウンジプシーの恰好すきなのです。でも、動いてる方はみんな生き生きしてたすごい。
丸太ネタはまだありました。すごいc刺さったネタ古王(・ω・;) あと、小さなリンカーさんいるとこジラントありをころっと忘れていてブレスでしにました :ro_ghostring:

堕落した生命c 

@kisaragi1911
イクラとフェン、どこにいるの?って探してあきらめたことを思い出しました。カードの英語名もひじょうに深い。

ビオスの島MD自体、幼体→成体→ゾンビというある意味すごい凝ってるなぁって思った次第です。

フェイヨンが舞台のサラの記憶MDは韓国料理と思しきものが多いですが、レベル3-7料理入手に最適というのもなかなか興味深い。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。