Show newer

反省文 

昨夜「死なない者」クエストのお手伝い(兼護衛)中、ルガンに化けたプレーヤーを上級ルガンなんとかと勘違いして条件反射でニュマプロおきました :ro_ghostring:
え?効かない?聖属性!?・・・あ :ro_shock:

インペスカルローブ、精錬祭で+7にまでしたけど、ここから5つほどあるノブレス強化キットをツッコむかでずっと悩んでいます。そんな私はこんな名前なのにあの島にしばらく帰っていませんorz

そのうち金色の蟲がペットになるのかな :ro_shock:
あまり大きくないからいいのかな。よくないわ

1000点クリアのPtの装備がほぼ金文字でまるで黄金聖闘士((
うち?もちろんモブです。

@ArmoredGunso
ああ、そういえば黄文字の出し方あったような('ω'*)

逆に考えれば、うちのような一般冒険者の手に届くようになったという可能性。
調べてみようかしら。

結婚でもらえるもの 

@yunaodon
10年前からでしたか。すごい。

トリビアの沼地 

原作漫画版ROのカナビアンはかなり美人。ちょっと〇ンピースはいってる(*'ω')
ケミで準決勝まで来てるのもすごい。でもフェンリルに歯が立たない。決勝のウィザードも美人ですが、オーディンの盾(該当スキルあるの?)→テトラでおわりw
会場が崩壊しててまるでDB('ω'*)

かつての結婚イベントでもらえたらしい衣装。どちらも南米にいる鳥で、シロムネオオハシはトゥカンの一種、カードがそこそこ良い値段。

結婚でもらえるもの 

@yunaodon
なんと
未婚なのになぜか持ってます(*'ω')
こういったのは最近取引NGなんで、昔からあるようで。

結婚でもらえるもの 

男性:デザートプリンス(ターバン)
女性:???
養子:家族の絆

@ArmoredGunso
相変わらず加工がうまいw
これって、魔王モロク追跡クエのダンデリオンの隠れ家?
いや、隠し通路なさそうだからフィゲルの教会かも。

久しぶりにCDで鳥狩ったら :ro_card2: でました。
でも、相場は白い鳥の1/10くらいのはず・・・やはりアロストレンジャーさんのペット以外の用途ないのかな。

@mori_ton
Lv4でしたごめんなさい。それならサラの記憶に行った方がいい(・ω・;)

@mori_ton
またしぶいものをw
たしかそれやっておくとLv10料理が今後ランダムでもらえたはず(・ω・;)
え?いらない?

@DPLuv
たしかマップ名や海外では綴りは El Dicastes なんで、やはりスペイン語の男性名詞の定冠詞っぽいです。英語でいうThe みたいなものなのかも。

イスガルドとエルディカスティスはにている。
そして実装当時のムカデと今の鳥やウミウ :ro_ghostring: シたちの凶悪ぶりもにている(ぇ
カミダル山麓のセンチピードがいまのミョルニール地下洞窟クラスの凶悪さだったときいて震えました。どんだけの冒険者が犠牲になったんでしょう。猫耳尻尾男クエストの猫たちもそんなすごいとこに鎮座していたらしいですし。

エルディカスティスがなんとなくスペイン語っぽくて、ダイキャスト鋳造法のことかな?もうめどいからいっそのこと超合金でいいじゃない?って言ったら友人にめちゃおこられました。どうして・・・

@mori_ton
あの2人は後日いい仲になって・・・ないかなこれ。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。