太古の時代からの復帰勢(2025/5末〜)パラディン系列が好き。
ヴァナルガンド辺りがパッケで初めて過剰精錬前提の性能になって当時結構荒れてたような(◡ ω ◡)
ただのかよわいクマムシとかウミウシを魔神殿に解き放って絶望の神を絶望させたい()
属性矢装備時に該当属性の耐性+50%カードを一番気軽に使えそうなのはアサシン系列
盗蟲とフリオニをかわいい枠に入れるな
どさくさに紛れて去年のサマバケチケットも数Mで売れてる記録あって草
クラーケンカード出した二人ともどうせなら深海のが付いててくれと思ってそう
丼でついにポートマラヤのボスカード三種が揃った…!
なるほど初物のマグロみたいなものか(?)
そういえば枝から出たプパはパカパカしながら動くんだったっけね…
210にならないと風呂にも入れないバルムント邸
バイオスフィアは遅くともレベル上限解放までにはMobに経験値つけないと更に人がいなく…(◡ ω ◡)
デイリー討伐ならルドゥス4、タルタロス、魔力第二発電所は特に要求装備なしでいけると思う(強いて言えば毒鎧くらい?)
あとノーマルとハードって一日にどっちも挑戦できるんすね…
というわけで初挑戦してきました。ナメて地耐性なしの毒鎧+念肩で挑みましたが、とりあえず即死はしなかったのと基本北に位置取りしたので龍槍の回復力でなんとかなりました。ラムダがすぐ横に残骸出しまくるのが面倒で少し時間はかかったけども…
まだだ…土日のゴールデンタイムの待機状況を見るまでまだ信用しないぞ…
レベル制限自体はまあ良いけど、これで公式ページで初心者OKとLv1以上の記載してるのはちょっと…と思わなくもない参加はできるから間違ってはないんですけども
なんとなくノーマルだけ回してたけど遂にチャレンジするか…保安区域ハード…!
素でマックスペインみたいなことやってた全盛期のリフレクトダメージのヤバさたるや
ひまわり…マッスル…ウッ
フェンサラやってて思うこと Show more
機動のギガンテスくんの機動力のなさと、名前からそこはかとなく漂うロボットアニメ感
あとこの手のアイテムには珍しくギガンテスの破片は10kでNPC売りできるから露店に出すなら気を付けよう!(一敗)
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。