Show newer

タン君反省会(3回目)
・ジークフリードの証の箱は開けないと意味がありません。

以上。

幻影の迷宮ソロ反省会(4回目)
・クリアタイム78分。
・初回キャラだったのでルート分岐を気にしながらになってしまい、遅めの進行でした。
・従って高層階で死神が湧いてしまい、獄階でマッペ死4を献上。致し方なし。
・既報の通り、ベアドールもマガレも属性場→EBで倒せました。(ただしマガレは取り巻き香取の岩盤、両者共に位置ずれに注意しましょう)
・検証のためにベアドールパイセンとマガレイセンで手間取りましたが、検証と投資と思えばアリ寄りのアリ。

大進歩でした。​:ro_great:

ドラゴンゾンビ……3Dボスの予定……
廃坑3の重力エラー……

ウッなんだこの記憶は

マジコンをみると多少割高でもいいから買ってしまおうという気持ちになります。

わたしは20口教を名乗るのはやめたいと思い、「20口卿」を自称しているのです。

値段ではありません。私の信仰では、必要なのは数なのです。「口数」なのです!!!というのは、あまりにも、つらいので、自分だけ苦しめばいいと思い同音の20口卿を名乗っています。

2006年のアユタヤの記憶

ドスンドスンドスンドスン→ナァームーェー→シャーン……シャーン……→ヒュウン→テンテンテンテテン→初めに戻る

使い回しワールドなら……
俺たちの「ET」が帰ってくる……ッ!

毎週デミフレイヤカードがおちないのもバグ(素振り)

23rd GOLD 

Yeah! Yeah!
Make it! Make money!
Make it! Make money!

10th anniv!
11th anniv!
12th anniv!
13th anniv!
14th anniv!
15th anniv!
16th anniv!
17th anniv!
18th anniv!
19th anniv!
20th anniv!
21nd anniv!
22nd anniv!
23rd GOOOOOOLD!

今の装備でもLv200-220は本当につらいので、ジャンプチケットを買うのが最適解だというのはわかっています。

これを理解し、抵抗をなくすのに三年かかりました。

ユンケアEQは今の子にフルスロットル入れば乗り越えられることもあります。たぶん。

わたしにもイワシバケツだった時期がありました。
イワシを買おうとしてラザーニャに行ったら高すぎて泣いて帰ってきた覚えがあります。

1つの可能性として、組織名「ハードハンター」を決める際に間違ったアマツテイストが混ざった場合 

忍者ハツ盗り君

うちもメロンバケツだしみんな通ってるみちじゃろみたいに思ってます。

朝方、変えられない最後にいったキャラクターに装備を移して丸裸でグラストヘイムにいって返り討ちになったのは私デース。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。