模擬戦③(20241228)+模擬戦総括
最後は割れなかったもののほぼ2時間しっかり同じ砦を攻めたり守ったりと凄まじい激戦でした。
対戦して頂いたギルド・同じギルドで遊んで頂いた方、ありがとうございました!
今年はたっぷり模擬戦で遊び、楽しめた1年になりました。
来年もよろしくお願いします。
それではよいお年を!
~~~おまけ~~~
今年は伊藤家→単騎G→HBへ移籍しての模擬戦でしたが色々学び有楽しさ有の1年となりました。
模擬戦環境が大幅に変わったSノビ魂封印や禁止スキル増等、仕様変更があるたびにあーでもないこーでもない、どう攻めるか等、色々意見を出し合ったり時には熱くなりすぎて模擬戦終わって0時過ぎるどころか2時くらいまで会議(会議+雑談)で話し合ったり、火力やスキルの検証をしたり装備のラトリオ意見交換したりと模擬戦に対する本気度が高い人が多く(会議はいつ抜けても可・強制無し)
また人数不利・ロキ攻め等、不利な状況での戦闘が多く個人的にはそういう不利な状況の方が面白く楽しめたと思ってます。
来年も逆境を楽しめる+色んな勢力と遊べる1年になればいいなーっと思う次第です。
模擬戦②(20241228)
3.連合防衛VSHB攻め
火力職・耐久職が処理される中、味方葱の方がHD(と思われる)で守護石破壊
1バリ、2バリを突破し3バリ戦へ
防衛ラインが整う前に火力キャラや献身がバリケ又は付近で火力でバリケにダメージを蓄積
次のEMC後に主砲火力が3バリに張り付き程なくバリケ3本が消え、その後3バリ突破。
エンペ戦になり後は割るだけだが連合のエンペ防衛が非常に厚かった。
火力・支援・妨害職の連携が上手くエンペ張り付くもどの火力で死んでるかわからないくらい色んな火力が来る。
何度かの凸で相手の防衛ラインが崩れそのままエンペブレイク。
4.HB防衛VS連合攻め
2の時と全然違う圧力の差で守護石・バリケ1・2がスムーズに破壊される。
3バリでやや防衛をするもEQ火力+献身で3バリ付近を荒らされそのまま3バリ破壊+程なくエンペ笛行く
5.連合防衛VSHB攻め
残り時間12分程でしたが、バリケ修復・守護石修復したタイミングで砦へ。
少しタイミングが早かった…と思われる凸で守護・バリケ1・2が破壊。
3バリも破壊。
エンペ戦になるも防衛の圧力が凄く、惜しくも時間切れ。
模擬戦①(20241228)
模擬戦お疲れ様でした!
今年最後はNOA・TA・FOFさんの同盟とのSE戦(以下名称を連合とします)
1.連合防衛VSHB攻め
序盤は相手方の人数が少なくFOFさんとの同盟も途中から参戦だった事もあり怒涛の突破力で落城。
2.HB防衛VS連合攻め
守護1防衛にて前線への遊撃と防衛ラインの構築が上手く行っていたこともあり、長く防衛を続ける。
途中防衛ラインを抜ける職が要所要所であったものの守護石はなんとか防衛
連合が完全体(FOFさん同盟+NOAさんの参戦メンバー増)になったタイミングで抜けの処理が追い付かなくなったタイミングで多分HD葱?の方が守護抜けされていて守護石割られ。
1バリ2バリは多少の遅延をするも割られ3バリ戦
守護石と同様の防衛スタイルで防衛するも相手の献身とEQAXの方がバリケに張り付いて相当削られる。
火力を保護する献身と連携する火力職が上手く1・2バリよりは長く防衛するも割られエンペブレイク
3.連合防衛VSHB攻め
連動の防衛の圧力が増え、突破する火力職が守護タッチするもロキとSW、聖体からのADS・EQで処理される。
模擬戦速報(20241228)
模擬戦お疲れ様でしたー!
結果は宿無しで模擬戦終了
今年最後の模擬戦はNOAさんとの対戦!
内容はまた別の日に記載しますがNOA防衛を攻める→落城
HB防衛→落城
(守護1が抜けて割られ気付いたらウィングさんとFOFさんが途中参戦)
NOA防衛攻める→落城
HB防衛→落城
NOA防衛→時間切れ(エンペ叩くも割り切れず)
という結果でした。
イグニ視点のお話になりますがRSやリジェクトの反射ダメが凄まじく、相手の防衛地点に突撃してイグニすると大半のHPが反射でえぐれて残りのHPを反射で死ぬか遠距離攻撃ADS等で刺される等対策がしっかりされていてきつかった。
エンペ殴る際に目の前で葱の方にリジェクトされてる時の絶望感が半端なかったです(殴るけども)
最後割り切れなかったもののほぼ2時間通してSEで戦って頂きありがとうございました!
とても楽しかった!
模擬戦速報(20241221)
模擬戦お疲れ様でした!
結果はL砦1個確保で模擬戦終了。
今週も前半2Gに分けての活動。赤蛙エンブギルドにて参戦
前半はNOAさんとL砦とB砦にて攻防
火力のバランスと連携が取れていて火力が集中すると凄く痛い。
割って割られの攻防してると黄蛙エンブのSE防衛に伊藤家全軍が攻めていた為そちらへ転戦。
バリケに張り付く耐久職が多く、何度も殲滅するがバリケが徐々に削られる。
別ギルドだったこともあり旗復帰出来なかったのも痛くバリケが割られてエンペも時間経過で割られる。
珍しくロキ防衛しない伊藤家(セリザワ氏不在だった?)が攻めメインだった為L砦確保してロキ防衛開始
攻め構成だった為ロキ内火力が低めで何度もロキにLPを出されるも3mapの荒らしとER内の火力分けでなんとかなりそのまま防衛勝ち。
対戦いただきありがとうございました!
次回は今年最後の模擬戦!
大戦になるのか平常通りなのか、どうなるかわかりませんが色んなギルドと戦えればなと個人的には思ってます。
また来週!
模擬戦速報(20241214)
模擬戦お疲れ様でしたー。
結果はF砦1個確保で模擬戦終了。
今週も先週と同様前半はPTを分けての戦闘。
前半FOFさん主体で攻め。
EQ火力が高く火力よりも耐久寄せのほうが良さそうな感じでした。
後半伊藤家ロキ攻め。
K5 3MAP防衛攻め→落城
C4 3MAP防衛攻め→落城
確保時間に伊藤家のF砦攻め→落城
途中FOFさんが伊藤家防衛のK5で潜伏EMCが決まっていて防衛が消えていた…。
K5確保後、防衛しているとNOAさんがきてくれた為防衛開始
(多分アリス・TAさんが同盟?)
序盤は火力が3MAP遊撃に多めに出てた関係でER抜けが多かったものの、火力をERに戻して対応。
ER入口である程度防衛出来ていたものの、途中から伊藤家の派兵や他勢力も来られてロキ辺りが決壊。
ER右上でNOAさんのEMCが決まり、そのまま落城
こちらの火力職をしっかり落とす火力と耐久・妨害職がまとまって動いてて良い連携でした。
対戦頂きありがとうございました。
~~おまけ~~
模擬戦で他勢力と対戦したいと思っていたところにNOAさんが攻めてきて頂き感謝!
また対戦お願いします!
模擬戦速報②(20241207)
9時過ぎから伊藤家さんの防衛が始まった為、そちらへ転戦。
堅いB3のロキ防衛を攻める。
ERにLPが出て突入。上手くERの火力地帯を抜けて潜伏。
相手の火力地帯をバーサクイグニが上手く刺さりほぼ壊滅状態に。
個人的に今年一番上手く火力が刺せたかなと思います。
B3はそのまま落城した為防衛するも相手は来ず。
相手がC1の3MAPロキ防衛を開始したので攻める。
3MAPから出てくる遊撃と入口方面から妨害にくるDD、まっしぐら猫と戦いつつの戦闘だったので何度か凸を跳ね返されるも
LP出してロキを抜けた地点で戦闘がほぼ終了…。
最後は確保にSE砦にいくも、派兵にきてた伊藤家単騎に割られその後割り返して模擬戦終了
対戦頂きありがとうございました。
~~~おまけ~~~
今週風邪等の体調不良で模擬戦出れなかった人がHB内でも居られたので皆様も体調管理にお気をつけて…。
模擬戦速報①(20241207)
模擬戦お疲れ様でしたー。
結果はN砦1個確保で模擬戦終了
今週から新たな試みでギルドメンバーを半数程に分けての模擬戦。
9時過ぎにならないと伊藤家がこない兼ね合いもあり他の模擬戦参加者と対戦を楽しむ為のお試し運用です。
私は赤蛙エンブに所属してK3を防衛するNOAさん攻め。
NOAさんの防衛はエンペを聖体降臨で耐久落としつつ、ADS,SBR,EQ.HDと火力の圧が強く、イグニッション火力は葱がいるとどうしてもリジェクトで封殺される兼ね合いもあって初手はイグニで荒らしにいくもADSの遠距離からじわじわ削られ葱が懐に入ってきてリジェクトで処されたりと個人的にはかなりきつかった。
NOAさん攻めに四苦八苦してる最中、後方から伊藤家の派兵+まっしぐら猫+DD+アスドラAXからの妨害もあり中々攻めれない状態が続く事も。
最終的に耐久装備でエンペ張り付きが一番有効かなーで割れた!と思ったらDD教授に割られる。
NOAさん対戦頂きありがとうございました。
次回はもうちょっと動き方や攻め方に関して工夫して挑みたいと思います。
模擬戦速報(20241130)
模擬戦お疲れ様でしたー。
結果を書くとN,F,C砦の3砦取得で模擬戦終了ー。
今回の伊藤家ロキ防衛は入口防衛主体でしたが、全て打破(計8回程ロキ突破。)
相手方のいる砦に行くと重力が凄まじく回復が全然でなくて死ぬことも多々あったものの、LPが出た時点で瓦解してたのでどの砦も2~5分程で落城。
模擬戦終了6分前に伊藤家防衛のC砦のロキを突破して崩して残り2分でB砦を守る伊藤家のエンペを殴っていましたが、別砦でEMCに乗った為Bは割れませんでしたが計3砦取得で模擬戦終了。
対戦いただきありがとうございました!
~~~おまけ~~~
伊藤家のB砦ロキ防衛をNOAさんがしっかり突破して落城してるところを拝見。
NOAさんの人数が増えてきてる?のか構成が良く耐久と火力バランスが良いように見えた。
ボイルさんがしっかりロキ抜けてEMC通してたのが素晴らしかったです!
話しは変わって現模擬戦に参加している他の方達と戦える機会が欲しいなと個人的に思ってます。
お祭りは…ない…かもしれないけど遊んで頂けるとありがたいです。
よろしくお願いしますm(__)m
模擬戦速報(20241123)
模擬戦お疲れ様でしたー!
結果はN砦1個獲得で模擬戦終了!
伊藤家のロキ防衛の対戦戦績としては。
V1ロキ防衛→落城
L1ロキ防衛→落城
F1入口ロキ防衛→落城
ロキ防衛は大体5~6回打破
相手の変更してきてた点は
1.ER内のLPを返そうとしていた。
2.職変更キャラが居た。
と思われるものの無事にロキ突破出来ました。
LPやジークが出せないSE砦の入口防衛も打破出来たことからLPやジークが無くてもなんとかなってよかった!
対戦頂きありがとうございました!
~~~おまけ~~~
確保時間にSE砦(N)を確保後、NOA・もーんさんが対戦するF砦を確保しにいき、砦を確保したものの、N砦に伊藤家EMC,F砦にNOA,もーんさんに攻められどちらの規模も多すぎて守り切れずF落城
F砦の数を減らすべくイグニしてたものの流石に無理があった・・・。
守り切れなかったもののSE戦は楽しかったので対戦の機会があればよろしくお願いします。
お疲れさまでした!
模擬戦速報(20241116)
模擬戦お疲れ様でしたー!
結果を書くとNLCの3砦取得で模擬戦終了。
今週も前半NOAさんの防衛に突撃。
聖体とEQ.ADSの組み合わせでエンペに張り付くも処理される。
後半伊藤家のロキ防衛を攻める。
V4・C3・K5・B5の4つの砦のロキ防衛を全て打破に成功。
相手の遊撃が多かった事と遊撃の壁越しEQ等で妨害や遅延をされるも一度ロキを崩す又は抜けると総崩れしてる感じがありました。
また後半は一度崩れた後即座に別砦に転戦していた(ように見えた)ので現状のカイト防衛だと一度崩れると立て直しが難しそうな印象。
こちらからの視点だと3G同盟+ロキ防衛+復帰有利を限られたメンバーで打破するのは容易ではないですが入念な準備や作戦が上手くいったときの達成感はやはり大きい。
対戦頂きありがとうございました!
また来週~
~~~おまけ~~~
本日は二刀流という豪勢なスタイルでイグニッション
体感的に付与する手間なく持ち替えも容易で良きでした!
SE戦だと特に重宝しそう。
模擬戦速報(20241109)
模擬戦お疲れ様でしたー。
結果を書くとSE2砦確保で模擬戦終了!
前半V1乱戦に突撃してエンペに何度も張り付くも一切割れず…。
8時40分程から伊藤家のロキ防衛の攻め開始
結果は
L4砦ロキ防衛→落城
B5砦ロキ防衛→落城
L4砦ロキ防衛→落城
B5砦ロキ防衛→落城
V1砦ロキ防衛→落城
~~~SE攻め~~~
N1砦防衛→FOFで落城
N1砦FOF(TAメンバーIN)防衛→EMCがERで通り落城
その後F砦も確保して模擬戦終了
対戦いただきありがとうございました!
~~~おまけ~~~
後半V砦とL砦の2砦を確保した状態でG戦力を丁度いい塩梅に派兵。
伊藤家の攻めをしっかり抑えることに成功。
今週は攻守共に快勝でした。
最後の確保時間、B1砦に伊藤家のEMC直後にしっかりイグニで妨害。無謀と思いつつFOF防衛のERに潜伏し割れないと思いつつもエンペでバーサクするもバーサクAXにしっかり処理されました。fin
模擬戦速報(20241102)
模擬戦お疲れ様でしたー!
結果は先週に引き続き宿無し!
前半NOAさんの防衛にお邪魔してエンペアタッカーしたり、相手のEMC地点をイグニしたり乱戦を楽しむ。
NOAさんの聖体を活用した防衛のEQやADSが痛く単騎で受け続けると被ダメが大きい…。
9時過ぎくらいから伊藤家防衛がC4の3MAPロキ防衛
何度か攻めて抜けからのLP・防衛戦力を削ってほぼ空のERでEMCが通りそのまま落城。
相手転戦
伊藤家B3砦ロキ防衛を攻める。
後方からまっしぐら猫、DDの妨害+ER+旗復帰からの遊撃に挟まれながら何度か攻めのチャンスを作るものの攻めきれず時間切れ。
相手の構成は2ロキ置きつつ、カイト防衛にタロット連打・手裏剣範囲・槍投げ・アロシャ・MS等HITSTOPの嵐でロキ内にはりつけられ凸数が少ないこともあってタロットコーマが結構な確率で出てきつめ。
ロキ内である程度耐えれはするもののロキ更新まで耐えるのはやや難しめ。
後半の数の力をどう対応していくかが今後の課題かなー。
対戦頂きありがとうございました!
模擬戦速報(20241026)
模擬戦お疲れ様でしたー!
結果を書くと宿無しで終わり。
戦闘結果を書くと
K5伊藤家ロキ防衛→落城
B2伊藤家ロキ防衛→落城
G3伊藤家ロキ防衛→攻めきれず時間切れという結果に。
全体的にロキが強い砦が多めだったものの、K5とB2攻略は割とスムーズに。
後半のV3で相手のユニット数が揃ってきたのも相まってロキを攻めきれず時間切れ。
対戦頂きありがとうございました!
~~~おまけ~~~
今回耐久装備寄りの装備更新をしたけど凄く快適だった!
職チェンでパラで耐久やろうとして装備パズルしてて気付いたらガチ献身出来るレベルの構成になっててイグニ火力と献身をこなせる感じに…。
装備の持ち替えがほぼ全身になるため実用性はあまりないかもしれん…。
模擬戦速報(20241012)
模擬戦お疲れ様でしたー!
結果だけ書くとB2V3の2砦取得!
今週はB2防衛している伊藤家を攻める。
先週同様カイト主体の物理防衛
序盤は割と早くロキにLPが出てそのまま落城。
V3とB2を交互に防衛しながら戦闘しつつ(V3がメイン防衛気味)
B2が割られた為、再度攻める。
逆凸とLPが中々出なくて進展しなかったものの残り時間7分くらいでLPが出て落城。
ラスト伊藤家がV3に行くだろうと個人的に予測して凸ったところ、予測通りV3伊藤家EMC。
FOFにエンペ割られるもののカウンターで伊藤家+HB少数でエンペを叩いて割り勝ち。
ロキ攻め+砦確保と好調な戦績で模擬戦終了。
対戦頂きありがとうございました。
模擬戦(20241005)
模擬戦お疲れさまでした!
結果を書くとN砦とF砦の2砦取得で模擬戦終了!
伊藤家の防衛するB2ロキ防衛を攻める。
今週は相手が新たな試みでERのロキ防衛の火力を物理寄せにしてカイト物理で刺す防衛になっていました。
物理忍者5人↑居たり遠距離火力職が多数配置されていて、
当初思っていた防衛と違う防衛になっていた為、序盤は上手く防衛されるもERでLPが出て崩せてからはそのまま一気に崩せて味方のEMCがエンペ近くで通ってそのまま落城
相手がC2砦に転戦した為、継続して攻める。
B2砦より防衛ラインが整ってなかった為、割と早く落城
そのままF砦を確保し、残り時間が迫る中N砦を攻める。
AL・NOA・FOF・もーんぶれいどさんが攻防してる中攻めに行って何度か制圧されるも残り1分でエンペが割れて模擬戦終了
対戦して頂きありがとうございました!
模擬戦(20240928)
明日は模擬戦
ということで先週の模擬戦レポ!
B1HBロキ防衛→伊藤家1凸後即撤退
伊藤家C2ロキ防衛→落城
C砦とV砦確保で模擬戦終了
結果だけ書くと攻防共に勝利。
伊藤家C2のロキ攻めの話し。
3MAPエンド終結からの突撃でERにLPを出して何度か崩せそうな場面があったもののEMCが阻害され時間を稼がれている間に復旧が最近の流れ。
当たり前だけど突撃する=HBの3MAPエンドの戦力は減るわけで。
その状況下で相手の遊撃がERと復帰から20~30人くらいが全力で排除+妨害してくるのでEMCが通せないはそれはそう…。😓
3MAPエンドの戦闘だけでもこちらの同数以上の敵がEMCと復帰で無限に攻めてくる状況下でERに入るとロキ・クロコン・タロット(超連打)忍者手裏剣・ADS・聖体降臨・金剛殴るEQAX、MS火力と人数だけでも遊撃以上の数が待ち構えている構図。
詳しく攻めの詳細を書くと対策される懸念もあるためなんとか崩せました(想像にお任せ…)
ロキ・復帰・参戦者数 3つの有利を覆すのは相当難しいけど
明日の模擬戦も楽しみたい!
対戦頂きありがとうございました!
20240416 RO丼登録
模擬戦 Hammer brothに所属
イグニッションLKメインで活動してます。