模擬戦(20250215) 

模擬戦お疲れさまでした!
結果はSE2砦確保で模擬戦終了。
今週は私用で参戦が遅れた為、21時前後から参戦。
SEにてNOA.AL,FOF同盟と対戦していたがGが分割状態だったので旗復帰使えず苦しい状況…。
参戦直後、N2の3バリ割れかけぐらいだったので、そのまま3バリが割れて多少エンペで多少粘るも更に伊藤家も参入した為、程なくしてNOAさんで割れ。
そのまま突発で起こったSE戦も終わり伊藤家ロキ攻めへ。
ロキ攻め結果はB1を2回程ロキを突破。SE確保へ。
SE確保時に伊藤家の攻めがあったものの、防衛しきり2砦確保で模擬戦終了。
対戦頂きありがとうございました!

~~~おまけ~~~
ぐぬぬぬ。SE防衛が中途半端にしか参戦出来なかったが惜しまれる…。

模擬戦(20250208) 

模擬戦お疲れ様でしたー。
結果はSE砦2個確保で模擬戦終了
前半はギルド分割にて行動。
当方赤蛙Gにて参戦。
主な会場はK4にてアリスさんやモーンブレイドさんと対戦。
割り割られの攻防、アリスさんのイグニLKとひたすら打ち合いさせて頂きました。
今週から超越鎧解禁ということで一部勢力(TAさんがクリム使用)といったこともあり今後も新規火力が増えそうな予感。
後半はギルドを纏めて伊藤家攻め。結果は
C4ロキ防衛→落城
K4ロキ防衛→落城
C4ロキ防衛→アリスさんで落城
K4ロキ防衛→落城
という結果でした。
相手側の火力に超越関連での変化はなかったように思う。
今週は作戦通りの行動が出来たこともあって、ロキを落としたり相手のEMC直後にイグニ+味方EQ火力をぶつけて相手戦力を大幅に削る動きが出来たので個人的にはいい動きが出来たかなと思う。
確保時間にSE砦を2か所取って模擬戦終了。
対戦頂きありがとうございました!

~~~おまけ~~~
バーサク!!タロット(コーマ)→即死→えぇ…という事故が辛い。
特に伊藤家はタロット職が多すぎて事故率割高…

模擬戦関連 

今週のパッチにてセト・レクイエス・アラマズドの3種の超越に厄災・最果て・知識のエンチャントが追加…。
Sノビ魂が封印されて以降使えなくなっていたJFやFM等のスキルが解禁されることに…。
超越からの再精錬が必要とはいえ、環境が激変しそうな予感。
そして何故かはぶられたオケアノス…

模擬戦②(20250201) 

後半伊藤家のロキ防衛を攻める
結果はC1,B2,K2砦のロキ防衛を全て打破することに成功。
究極期間ということもあり、相手キャラに超越パッケ装備の方が増えており火力が上がった印象。
また、新たにSBRAXやGXAX、ジオイア持ちの魔職と新規火力の導入(魔職は先週ぐらいに増えた?)やロキ抜けた先での金剛EQの導入等、火力職や防衛方法を強化されていた。
後方からは同盟のDDやまっしぐら猫が妨害、ロキ防衛MAPから遊撃と常に挟み撃ちの展開でしたが、しっかり抑えてロキ攻め。
上手く崩して3MAP防衛からERロキ防衛に切り替わるも聖体やカイト、合奏火力補助等、準備に時間が掛かることもあって相手の体勢が整う前に攻め崩しエンペブレイク。
確保時間となりF砦を確保しに行くも伊藤家襲来。
防衛ラインを整えF砦確保し防衛
入口をある程度封鎖し、守護とバリケを作って守護防衛へ。
何度かEMCで攻められるも守護1で防衛しきり相手撤退。
そのままSE2砦確保で模擬戦終了
対戦頂きありがとうございました!
~~~おまけ~~~
模擬戦直前まで寝てたこともあって色々ぐだって申し訳ない!

模擬戦①(20250201) 

模擬戦お疲れ様でした!
結果はSE2砦確保で模擬戦終了!
前半は2Gに分かれて行動。
当方赤蛙Gで参戦。
K2防衛するNOAさんを偵察を兼ねて攻めるも上手く魔法やMBで止められた所を火力で刺されることが多かった。
黄色蛙Gが攻めるとの事で撤退。

B砦を防衛しているアリスさんを攻める。
エンペが割れたものの、こちらが防衛時に相手の耐久職の方が良く粘り、エンペによく張り付かれ、そっち方面に集中してるとER入口方面でEMCを通され、割り、割られの展開でした。
伊藤家がC砦でロキ防衛しているとの事で転戦。

模擬戦(20250125) 

模擬戦お疲れ様でした。
結果はSE2砦確保で模擬戦終了
開幕から諸事情でHBの火力職が複数出席出来ない+耐久職も一部欠席との事で怪しい雲行き。
前半はギルド分割、当方は赤蛙Gにて参戦。
G4砦にてNOAさんと戦闘。
火力職不足もあってある程度相手を落とす物の攻めきれない場面が多かった。
後半はGを纏めてB3ロキ防衛の伊藤家へ。
今週は攻め方を変えてのロキ攻めを試しましたが通常時に比べてこちらの参戦人数が少なく良否の判定が今週だけではなんとも言えないところ。
ただ、ロキを崩すという意味では今回の攻め方で十分崩せていたので選択肢としては良さそうという印象。
結果的に落城させることが出来たものの、攻め方の課題が残るロキ攻めとなりました。
確保時間になり、N砦を確保。
伊藤家に攻められるも守護石防衛で相手撤退
その後F砦を取得しに行くも伊藤家再来。
エンペ戦の防衛でしたが、3バリ作成や残り時間が味方し、無事防衛しきって模擬戦終了。
対戦頂きありがとうございました。
~~~おまけ~~~
模擬戦参加者が減るのは残念…。
また戦える機会があれば!

模擬戦(20250118) 

模擬戦お疲れ様でした!
結果は2砦確保でした。
前半は編成等の兼ね合いで赤蛙側の準備が出来ておらず、色んな砦に偵察。
準備が整い、K5防衛をしているとFOFさんが攻めにきて頂けたので防衛
入口の弾幕が薄いこともあって多々抜けられるものの後方の火力処理とEMCで巻き返す形でした。
伊藤家防衛しているとの事で転戦。
後半はロキ防衛している伊藤家攻めへ。
詳細は省いて結果だけ
伊藤家ロキ防衛を攻めるHB
C4ロキ防衛→落城
K5ロキ防衛→落城
G3ロキ防衛→落城
堅い砦のK5やG3がしっかり落とせて満足のいく結果となりました。
確保時間にN砦確保後、G3砦を伊藤家から奪取し、色々偵察をするものの時間切れで模擬戦終了。
対戦頂きありがとうございました。
~~~おまけ~~~
究極錬金はリアルマネーが厳しいので見送り。パッケ超越品は模擬戦ではかなり強い装備だから欲しいところだからいずれ手に入れて火力強化したい。

模擬戦②(20250111) 

SE確保時の話しメイン。
F砦割る前の防衛ライン構築中に伊藤家のEMCがERで通ったということで、割れたら防衛、割られたら攻める方向で考えていると相手が割った為、攻めるも即撤退された為再度防衛ライン構築して割って防衛開始。
伊藤家が攻めてくるも入口で時間を稼いでいる間に守護復活+バリケ出し成功し守護石戦へ。
守護石戦に関しては…なんといえばいいか、守護石1割られることなく相手撤退。
相手撤退後、N砦を確保にいくも伊藤家に割られ、そのまま攻めにいく。
残り3分程しかなかったものの、3バリ作成前にER内へ潜入成功、直後に3バリ作成される。
エンペに張り付き、ヘイトをかっていると味方EMCがER内でEMC成功
そのままエンペを壊して2砦確保で模擬戦終了
NOAさんとの攻防戦。
久々の伊藤家ロキ攻め+SE確保後の平地戦と2時間しっかり楽しめた模擬戦となりました。
対戦頂きありがとうございました。
~~~おまけ~~~
年始早々風邪でダウン。
体調管理にお気を付けて…。

模擬戦①(20250111) 

伊藤家ロキ攻めの話しメイン。
K2の3map入口防衛時の伊藤家遊撃ですが火力ではGXAX・イグニパラ・ボルト教授・EQAX(DD+まっしぐら猫含)が主体、妨害職としてLK・教授・銃・パラ・踊・リンカー・Sノビと遊撃だけで総数25人前後が常に遊撃として突撃。
伊藤家側の遊撃キャラのほぼ全てのキャラにカイトが付与されていた為、序盤は味方のEQAXが自身の火力反射で落とされて、火力不足のところを遊撃が暴れるといった感じでした。
3MAPに入ると2ロキ配置+カイト+聖体降臨+忍者3名前後+合奏スキル+MBR教授+タロット+MSやLB等の魔法職+ロキ抜けた先にEQAXとロキ内の圧力も高め。(圧倒的人数差)
味方の耐久職がLPやガンバンで防衛に穴をあけ、献身と火力の連携で上手く防衛を崩したものの復帰地点がERから近すぎたこともあり、相手のEMCが先にERで通されERロキ攻めへ。
復帰が近いこともあり倒しても無限に遊撃が来る為、攻めの機会を伺い、ER内でも3MAP防衛と同様の攻めで崩し、EMCが上手くERのエンペ近くでEMCを通して落城。
相手撤退した為SE確保へ。

模擬戦速報(20250111) 

模擬戦お疲れ様でした。
結果はSE2砦確保で模擬戦終了。
序盤は2Gに分けて活動
自身は赤蛙GにてV1のNOAさんと攻めと防衛。
ロキ防衛をするも、相手の耐久職や火力職の方も耐久力が高く、徐々に抜け+エンペが徐々に削られて割れることが多く、耐久を落とす新規火力or聖体EQが出来ればーと思いつつ人数的に厳しく…。
9時前後くらいで伊藤家K2 3MAP入口防衛している為V1撤退。
Gを統合してK2を攻める。
相手の遊撃が15人~20人くらいがひたすら遊撃に出てきて、入口からDDや猫がなだれ込んでくる為序盤は攻めの体制を崩されて、久しぶりのロキ攻めに苦戦を強いられる。
相手の遊撃を抑えつつ凸準備を整えて3MAP入口を打破するも相手のEMCがERで通り、こちらのEMCが上手く止められていた為、ER戦の体制を整えられる。
ER戦も遊撃が多く、復帰が早いこともあってひたすら遊撃処理しつつERへ攻める。
EMCマスターが上手い事抜けてERのエンペ近くでEMCが通りそのまま落城。
対戦頂きありがとうございました。

模擬戦速報(20240104) 

模擬戦お疲れ様でした!
結果は4砦確保で模擬戦終了。
前半は2Gに分けて対NOA・TA・FOF・伊藤家メインで戦闘。
後半(9時15分前後)はギルド合流して伊藤家攻めへ。
EQ火力が高いもののまとまって凸することで崩れてそのまま落城が多かった印象。
SE確保後伊藤家さんが攻めてくるもFは2バリで抑え、Nは守護石で抑えることに成功し、なんとか4砦確保で模擬戦終了。
対戦頂きありがとうございました!

~~~おまけ~~~
装備更新…出来れば火力の伸びしろがあるので出来ればもうちょっと暴れられそう(反射死が更に加速しそうだけど)

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
模擬戦のレポートを今年もしっかりあげていきたいと思います。

模擬戦③(20241228)+模擬戦総括 

最後は割れなかったもののほぼ2時間しっかり同じ砦を攻めたり守ったりと凄まじい激戦でした。
対戦して頂いたギルド・同じギルドで遊んで頂いた方、ありがとうございました!
今年はたっぷり模擬戦で遊び、楽しめた1年になりました。
来年もよろしくお願いします。
それではよいお年を!

~~~おまけ~~~
今年は伊藤家→単騎G→HBへ移籍しての模擬戦でしたが色々学び有楽しさ有の1年となりました。
模擬戦環境が大幅に変わったSノビ魂封印や禁止スキル増等、仕様変更があるたびにあーでもないこーでもない、どう攻めるか等、色々意見を出し合ったり時には熱くなりすぎて模擬戦終わって0時過ぎるどころか2時くらいまで会議(会議+雑談)で話し合ったり、火力やスキルの検証をしたり装備のラトリオ意見交換したりと模擬戦に対する本気度が高い人が多く(会議はいつ抜けても可・強制無し)
また人数不利・ロキ攻め等、不利な状況での戦闘が多く個人的にはそういう不利な状況の方が面白く楽しめたと思ってます。
来年も逆境を楽しめる+色んな勢力と遊べる1年になればいいなーっと思う次第です。

模擬戦②(20241228) 

3.連合防衛VSHB攻め
火力職・耐久職が処理される中、味方葱の方がHD(と思われる)で守護石破壊
1バリ、2バリを突破し3バリ戦へ
防衛ラインが整う前に火力キャラや献身がバリケ又は付近で火力でバリケにダメージを蓄積
次のEMC後に主砲火力が3バリに張り付き程なくバリケ3本が消え、その後3バリ突破。
エンペ戦になり後は割るだけだが連合のエンペ防衛が非常に厚かった。
火力・支援・妨害職の連携が上手くエンペ張り付くもどの火力で死んでるかわからないくらい色んな火力が来る。
何度かの凸で相手の防衛ラインが崩れそのままエンペブレイク。

4.HB防衛VS連合攻め
2の時と全然違う圧力の差で守護石・バリケ1・2がスムーズに破壊される。
3バリでやや防衛をするもEQ火力+献身で3バリ付近を荒らされそのまま3バリ破壊+程なくエンペ笛行く

5.連合防衛VSHB攻め
残り時間12分程でしたが、バリケ修復・守護石修復したタイミングで砦へ。
少しタイミングが早かった…と思われる凸で守護・バリケ1・2が破壊。
3バリも破壊。
エンペ戦になるも防衛の圧力が凄く、惜しくも時間切れ。

模擬戦①(20241228) 

模擬戦お疲れ様でした!
今年最後はNOA・TA・FOFさんの同盟とのSE戦(以下名称を連合とします)
1.連合防衛VSHB攻め
序盤は相手方の人数が少なくFOFさんとの同盟も途中から参戦だった事もあり怒涛の突破力で落城。

2.HB防衛VS連合攻め
守護1防衛にて前線への遊撃と防衛ラインの構築が上手く行っていたこともあり、長く防衛を続ける。
途中防衛ラインを抜ける職が要所要所であったものの守護石はなんとか防衛
連合が完全体(FOFさん同盟+NOAさんの参戦メンバー増)になったタイミングで抜けの処理が追い付かなくなったタイミングで多分HD葱?の方が守護抜けされていて守護石割られ。
1バリ2バリは多少の遅延をするも割られ3バリ戦
守護石と同様の防衛スタイルで防衛するも相手の献身とEQAXの方がバリケに張り付いて相当削られる。
火力を保護する献身と連携する火力職が上手く1・2バリよりは長く防衛するも割られエンペブレイク

3.連合防衛VSHB攻め
連動の防衛の圧力が増え、突破する火力職が守護タッチするもロキとSW、聖体からのADS・EQで処理される。

模擬戦速報(20241228) 

模擬戦お疲れ様でしたー!
結果は宿無しで模擬戦終了
今年最後の模擬戦はNOAさんとの対戦!
内容はまた別の日に記載しますがNOA防衛を攻める→落城
HB防衛→落城
(守護1が抜けて割られ気付いたらウィングさんとFOFさんが途中参戦)
NOA防衛攻める→落城
HB防衛→落城
NOA防衛→時間切れ(エンペ叩くも割り切れず)
という結果でした。
イグニ視点のお話になりますがRSやリジェクトの反射ダメが凄まじく、相手の防衛地点に突撃してイグニすると大半のHPが反射でえぐれて残りのHPを反射で死ぬか遠距離攻撃ADS等で刺される等対策がしっかりされていてきつかった。
エンペ殴る際に目の前で葱の方にリジェクトされてる時の絶望感が半端なかったです(殴るけども)
最後割り切れなかったもののほぼ2時間通してSEで戦って頂きありがとうございました!
とても楽しかった!

模擬戦速報(20241221) 

模擬戦お疲れ様でした!
結果はL砦1個確保で模擬戦終了。
今週も前半2Gに分けての活動。赤蛙エンブギルドにて参戦
前半はNOAさんとL砦とB砦にて攻防
火力のバランスと連携が取れていて火力が集中すると凄く痛い。
割って割られの攻防してると黄蛙エンブのSE防衛に伊藤家全軍が攻めていた為そちらへ転戦。
バリケに張り付く耐久職が多く、何度も殲滅するがバリケが徐々に削られる。
別ギルドだったこともあり旗復帰出来なかったのも痛くバリケが割られてエンペも時間経過で割られる。
珍しくロキ防衛しない伊藤家(セリザワ氏不在だった?)が攻めメインだった為L砦確保してロキ防衛開始
攻め構成だった為ロキ内火力が低めで何度もロキにLPを出されるも3mapの荒らしとER内の火力分けでなんとかなりそのまま防衛勝ち。
対戦いただきありがとうございました!
次回は今年最後の模擬戦!
大戦になるのか平常通りなのか、どうなるかわかりませんが色んなギルドと戦えればなと個人的には思ってます。
また来週!

模擬戦速報(20241214) 

模擬戦お疲れ様でしたー。
結果はF砦1個確保で模擬戦終了。
今週も先週と同様前半はPTを分けての戦闘。
前半FOFさん主体で攻め。
EQ火力が高く火力よりも耐久寄せのほうが良さそうな感じでした。
後半伊藤家ロキ攻め。
K5 3MAP防衛攻め→落城
C4 3MAP防衛攻め→落城
確保時間に伊藤家のF砦攻め→落城
途中FOFさんが伊藤家防衛のK5で潜伏EMCが決まっていて防衛が消えていた…。
K5確保後、防衛しているとNOAさんがきてくれた為防衛開始
(多分アリス・TAさんが同盟?)
序盤は火力が3MAP遊撃に多めに出てた関係でER抜けが多かったものの、火力をERに戻して対応。
ER入口である程度防衛出来ていたものの、途中から伊藤家の派兵や他勢力も来られてロキ辺りが決壊。
ER右上でNOAさんのEMCが決まり、そのまま落城
こちらの火力職をしっかり落とす火力と耐久・妨害職がまとまって動いてて良い連携でした。
対戦頂きありがとうございました。
~~おまけ~~
模擬戦で他勢力と対戦したいと思っていたところにNOAさんが攻めてきて頂き感謝!
また対戦お願いします!

模擬戦速報②(20241207) 

9時過ぎから伊藤家さんの防衛が始まった為、そちらへ転戦。
堅いB3のロキ防衛を攻める。
ERにLPが出て突入。上手くERの火力地帯を抜けて潜伏。
相手の火力地帯をバーサクイグニが上手く刺さりほぼ壊滅状態に。
個人的に今年一番上手く火力が刺せたかなと思います。
B3はそのまま落城した為防衛するも相手は来ず。
相手がC1の3MAPロキ防衛を開始したので攻める。
3MAPから出てくる遊撃と入口方面から妨害にくるDD、まっしぐら猫と戦いつつの戦闘だったので何度か凸を跳ね返されるも
LP出してロキを抜けた地点で戦闘がほぼ終了…。
最後は確保にSE砦にいくも、派兵にきてた伊藤家単騎に割られその後割り返して模擬戦終了
対戦頂きありがとうございました。

~~~おまけ~~~
今週風邪等の体調不良で模擬戦出れなかった人がHB内でも居られたので皆様も体調管理にお気をつけて…。

模擬戦速報①(20241207) 

模擬戦お疲れ様でしたー。
結果はN砦1個確保で模擬戦終了
今週から新たな試みでギルドメンバーを半数程に分けての模擬戦。
9時過ぎにならないと伊藤家がこない兼ね合いもあり他の模擬戦参加者と対戦を楽しむ為のお試し運用です。
私は赤蛙エンブに所属してK3を防衛するNOAさん攻め。
NOAさんの防衛はエンペを聖体降臨で耐久落としつつ、ADS,SBR,EQ.HDと火力の圧が強く、イグニッション火力は葱がいるとどうしてもリジェクトで封殺される兼ね合いもあって初手はイグニで荒らしにいくもADSの遠距離からじわじわ削られ葱が懐に入ってきてリジェクトで処されたりと個人的にはかなりきつかった。
NOAさん攻めに四苦八苦してる最中、後方から伊藤家の派兵+まっしぐら猫+DD+アスドラAXからの妨害もあり中々攻めれない状態が続く事も。
最終的に耐久装備でエンペ張り付きが一番有効かなーで割れた!と思ったらDD教授に割られる。
NOAさん対戦頂きありがとうございました。
次回はもうちょっと動き方や攻め方に関して工夫して挑みたいと思います。

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。