Show newer

メイン垢はイルシオンまでバッチリ!と思ってたらサブ垢が全然なのを思い出してしまって…:ro_ghostring:

素殴りの基本物理火力なんてたかが知れてるから、変に両刀するより魔法特化させた方が普通に強そうな気がしてきた…

何気に両手剣が気になってたり…鬼丸RKのテコ入れしたくて、もし魔法剣士型がそこそこ成立しそうであればやってみるのもおもしろいかも。

ステエンチャも来たのでダクハンからアクセラレータへの乗り換えも少し視野に入る気もしますが…
アクセ2個使いたくなるけど魔呪指輪との枠取り合戦に。ぐぬぬ :ro_ghostring:

星帝本も物理110あるので、ボス75アビス本は乗り換えできそうですね。サイズ105はちょっと迷いますけども。

修羅用は爪かぁ…基本物理110あるとはいえやっぱりサイズ補正が厳しいんですよね :ro_siorava:

ピタヤ系のカード需要が読みにくいですが…;

185MDは経験値アイテム収集用ダンジョンなのかな?

星帝は星帝で面白いとこが多いですし、號砲修羅もやれること色々あったりなのでどっちにパワーをかけていくか迷いますね…:red_eruma:

太陽星帝でモロクもなんとかなりました。茶番が長いです。

やりたかったことも一気にできたので一休憩…

ヘッダーと併せて記事も書きました。足りない語彙力でイラストを褒め称えるだけですが…;w
blog.sig-fairy.work/entry/2020

ブログヘッダーを3キャラセットバージョンに。ABを中心にしようかなーとも思いましたけど、やっぱりキャラセレクトの並びが一番しっくりきました :ro_kuroneko:

次の號砲修羅の攻略目標は、ET登頂、EDDA戦闘モードになりそうです。タイマンならともかく、数で来られるときついんですよねぇ…

號砲修羅の方もELロボ攻略完了!慣れれば結構さっくりできそうな雰囲気です。

多分ストーンスキン阻止ができませんでしたけど倒せたので良しとします。

もし星帝でETを登るという時は、89Fに着いたら落法を解除してくださいね! :ro_kuroneko:

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。