Show newer

本日の試練チャレンジ 77F

80Fに届かず
今日はガーディーにフルスト食らったり
タフィー階でうずくまるの上からブレスで殺されたりで
凡ミスというかストレートに通過したい所で転んだのが
到達階層にダイレクトに響いた感じ

その代わりポリン島も引けたしイグ種イグ実商人も引けたので
トータルでは結構いい感じの収支でした
セリア、ウィッシュメイデン、データル、タオは安定して抜けられたので
一般階層で無駄な死や動きの効率化、最適化するのが現在の課題

本日の試練チャレンジ 84F

エドガ階まであと一歩で届かず
スカラバフロアで盾外されて
マヤー戦でさらに鎧まで外されて転んで無ければ行けた気がする

あと今日は何かウィッシュメイデンの機嫌が悪いのか
超痛いスキル(パルスストライク? スパイラルピアース?)を連発されて蒸発したので
ここも位置取りというか適正距離に占位するのが大事だなと痛感

迷宮の宝箱がそこそこ出た
お尋ね者もシャドウフェンリル倒せたので追加報酬もいい感じ

安定して80Fぐらいは行けるようになって来たのでこれを維持したい
ルキフル雇用ルートは小休憩フロアで
飲み物補充とか体のストレッチで集中力の切れ目で気分をリフレ出来るのが強いなと思う

シミュ戦闘は床を3分舐めてるだけでも終わるけど、出来れば強い人に引率してもらって床を1分舐める方が経験値だけ貰うにしてもお得…

そういえばシミュレーション戦闘行けるようになったみたいだけど、これソロで行っていいものなのか?かといって一緒に行ってくれる人もおらず…さみしい

本日の試練チャレンジ 81F

マヤー倒して次の階に進んだ所で時間切れ
うーん、中々80F以降に進めない
逆を言えば75Fぐらいまでは比較的安定して登れるようにはなってきている
60Fのセリアがどうしても倒せなくて
足踏みしてた頃から比べたら地道に進歩している
一番時短できそうなのはスカラバフロアの処理速度を上げる事の気がする
でも無茶すると一瞬で装備剥がされるんだよな…
装備を剥がすと言えば今日は、ガーディー=ウーから
フルストを一度も食らわなかった
立ち回りの処理能力が上がったのか、はたまた良い乱数だったのか
これは以降も継続していきたい所

今日はポリン島こそ引かなかったものの
宝箱とハッピーポリンが体感で結構出た。旨い
あとハッピーポリンに混じって素のポリンが一匹居たんだけど
ハッピーポリンて何らかのスキルとかで素ポリンに戻ったりするのかな…?

この前アドバイスを頂いた、サモナースキルで『ソウルアタック』を取るを試練用魔ぬこに試しに習得させてみたが、一歩動きしちゃうのは減った気がする。(あくまで気がするだけで定量的な観測はしてない)
ただ迷宮の宝箱を離れた場所から叩けるのは意外と便利

本日の試練チャレンジ 82F

Yマト直前まで潜ってた
新マウスと操作の同期が出来た感じで結構思い通りに動けた感じ
特に60F以降が結構サクサク進めた
でも82Fなので自己ベスト更新はならず

60F入る時にまずはガーディアンを掃討してクリアリング…と思いながら入ったら
眼の前にセリアが居て開始1秒でいきなりの殴り合いになるとは思わなかった
死ぬ程びっくりしたが死ななかった

途中でラタトスクフロアにシャドウが出てそこの処理が一番つらかった
スカラバ階を一つアイスウルフで潰してくれたのは本当にありがたかった

80Fぐらいでまずは安定ラインだろうか
登頂まではまだまだ遠い

本日の試練チャレンジ 67F

めちゃくちゃスコアが下がっている…。
違うんですよ。これは今まで使ってたマウスが反応悪いから
新しいのに変えたら動きのフィーリングが違って…(言い訳)

実際の所、ニャンジャンプの指定セルとかが違うとここまで死ぬもんなんだなと。
あと2Fラタトスク、3Fニーズヘッグの影その他魔法反射階詰め合わせみたいな
露骨な遅延処理がつらかった。RTAで悪い乱数引くとこんな気持ちになるのかな…

今回の一番のミスはセリア階でミスしてジャンプして
ボウガーディアンのハリネズミにされて死んだ所

あと攻略中に鯖缶食らうと集中力が一気に途切れる…
もう15階は伸ばせるはずなので集中力切れないように次は頑張る

昨日の試練チャレンジ 82F

82Fでシャドウフェンリルと殴り合ってたらタイムアップ&未討伐
エドガに届かず
それ以上にボスと相打ちが3回というのはどうなんだ
多分どれもメロンかイグ種を叩いていればどうにかなりそうだった気がする
それに通常フロアでもうずくまるを不発させて死んだ局面が何度か
集中力が切れたタイミングなのか
それともキーボードのミスタッチなのかがちょっとわからない
機械的な故障ではないとは思うんだけど…

それはそれとして今回もポリン島が出たので嬉しい
そして一瞬でインベントリと重量を食いつぶされる

段々80Fぐらいは安定してきたので、次は85F安定を一次目標
86F以降の生体獄の突破を二次目標としよう

お付き合いいただいて試練ペアに行って来ました
やっぱりどうしてもレベル<お金となり、わたし「は」討伐おサボりで試練に
ポリン島が出てくれたお陰で多く稼げました
明日、早いのにお付き合いありがとうございました

試練を地道に回してお金を貯めつつ、ボスcで一発当てたい

本日の試練チャレンジ 86F

自己ベストタイ記録
エドガを一回目で通過出来たのは戦略的に間違ってないと再確認
デモンストレーション焚かれたら、必ず一度場所を動いて避難する
デモンストレーションの痛さは本当につらい
しかも準備動作とか無しに気がついたら焼かれている

86Fの生体獄フロアが敵の攻撃が苛烈過ぎて
半分ぐらい処理した所で不意にやってきた他のに殺されたりする
良い抜け方とかありましたら教えて下さい

今回は迷宮の宝箱、ハッピーポリンが結構出た
おまけにポリン島まで出たので重量制限に引っかかるぐらい装備を拾えた
いつもこれぐらい出てくれるとさらにモチベも上がるんだけどなあ

本日の試練チャレンジその2 79F

マヤー手前でタイムアップ
前半の生体フロアで転びまくったのが響いた
明らかに集中力が低下してたので、まあしょうがないかな
でもポリン島引けたのでトータルでは勝ちです!
ポリン島美味しい。でもすぐに所持量が90%超えてつらい…

一人野伏戦法は生体フロアや古城フロアでも有効
苦手なのは見通しが悪くてニャンジャンプがしづらいマップ
そう! スカラバ階と生体階である!!
こいつら対策で動きを考えたのにマップがアンマッチ
まあそれでも慣れていくしか無い

とりあえずタオを殴れる所までは安定してきたのでこの調子で行こう

本日の試練チャレンジ 84F

エドガまで一歩及ばずタイムオーバー
到達階層としてはほぼ目標達成。良いペース
迷宮の宝箱が結構出て帰還したのと、
ウィッシュメイデンで2回ほど転んだのがタイムロスの要因
データル、タオ、マヤーは問題なく処理

一人野伏戦法はスカラバフロアだけでなく、生体フロアとかでも有用
特にガーディーの接近を許さないダメージゾーン敷設は精神的に余裕が出る
初めてシャドウフェンリルと会敵
なんか大魔法っぽいのを詠唱してたが打たれる前に殺しきれた

それにしても生体獄フロア痛いなー。ここもちゃんと対策を立てないと多分突破出来ないな…

本日の試練チャレンジ・その2 86F到達

エドガ戦の立ち回りを覚えて来た感じ
イケそうと思っても足元でデモンストレーション焚かれたら素直にニャンジャンプで距離を取る
距離取って取り巻きが居たらイヌハッカメテオゾーンを敷き直す
エドガが単体で来たらうずくまりながら水ランス
耐久寄りの退き撃ちという感じでやると安定するしストレスも低い
とにもかくにもデモンストレーションが痛いのでそこだけ注意する
(もちろん火服と火肩も装備)

今回は第一回ほどは宝箱やハッピーポリンは出ず
これに関してはいつも通り感なので問題なし

スカラバ階の一人釣り野伏せは有効と認める次第であります
イヌハッカメテオゾーンを作って敵を引いてくるのはスカラバ階に限らず
メテオのスキル使用と着弾に時差がある魔猫では最初からDPS出せるこの方法は有効

85Fに安定して到達してエドガ倒すのを目標としていきたい

それにしても今回はポリン島こそ引かなかったけど、宝箱とハッピーポリンが多く出たなー。普段からこれぐらい甘やかして頂きたい

本日の試練チャレンジ 82F
前回より到達階層は少なかったが、目標の80~85F到達はクリア
今回ぐらいの到達階層を基準にして行きたい
余程いい乱数を引いたのか今回は宝箱がやたらと出た
積載量90%オーバーで3回ぐらい出直したのも到達階層が抑えめになった要因
まあ金策で登っているのでこれはこれで良しとする

鬼門の60Fセリアから始まり65Fウィッシュメイデン、70Fデータル、75Fタオ、80Fマヤーまで
全部一発クリア出来たのは成長の手応えがある
最後は82F攻略中にデッドエンドさんが出現してデッドエンド&タイムアップ

スカラバ階はビビってちまちま削るよりイヌハッカゾーンを作ってから
敵の方にニャンジャンプして再度元の位置に戻る一人釣り野伏せ戦法を導入
部位破壊のリスクを減らしつつまとめて処理出来るからこの手法は使えると思う
戦法の研鑽と洗練をしていこう

カヤ・トースの凄い所は、レッケンベル社のリヒタルゼン本社務めなのにB1があんな事になってるのも知らなければ、生体工学研究所関連のことも知らないこと。
上の人間になるべくバレないようにやってるとは言え、あのレベルの幹部社員が会社の後ろ暗い所も知らないで、よく副社長まで登ったなという所。どう考えても社内政治出来ないだろうあの人

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。