Show newer

ROニメの女の子たちも全員なんか元気いっぱい

NPCでも清楚系、それこそマギスティンとかフリーデリケみたいにフリルとかが増えてドレスっぽくなるんかなって感じですよね……

RO原作漫画からしてツエーオンナしかおらんしとびきりセクシーな服ばっかりだから「控えめな女の子」といったらもうお姫様くらいしかいないのではないか
どう思う?王宮の魔法使い(ほぼ名指し)

忙しくて直近に描いたバイオロの絵があんまり無え

自キャラの話は別所でやっておりますので興味ある方だけどうぞ方式

確かにジェネティックのあれが制服って言われると、こう

制服……???????

職偏見いいよね(?)

む~~~かしに描いた漫画のやつ

あいつABセカコスじゃなくて魔改造魚服だったのかよ問題(マギスティン)

やっぱ自覚があるだけアルナベルツが一番マシじゃないかみたいな気持ちになる
シュバルツバルドはわかってやってる
ルーンミッドガッツ、ガチでよくわかってない気配がある

RO3大激ヤバ国家を紹介するぜ!
アルナベルツ教国!
「フレイヤ様万歳」
「頑張ってるけどよく人災が起きます。結果的によその王様が死んじゃいました」

シュバルツバルド共和国!
「レッケンベルの科学力は世界一!」
「マッドサイエンティストの名産地です。人権?既に我々は無償で雇用を提供している」

我らがルーンミッドガッツ王国!
「冒険者という無敵素敵な労働力が使い放題!」
「貴族王族すらそれに頼りきりな始末、王様攫われて王子も全員殺されたらしいです」

ルーンミッドガッツのクソガバ加減もさることながら、本当にこの人達の中から王様選んで大丈夫なのだろうか……と思いながら七王家クエやってた

お話としては普通に楽しい!けど冒険者が全部ダークないざこざを解決してなんとか儀式にこぎつけてるみたいな状況はヒヤヒヤするじゃないですか……王様攫われるだけあるなって

民のことが描かれてるラヘルの方が純粋に安定して暮らしやすそうに見える(ラヘルが実家派の発言)

ROは多分クエで書いてる人や翻訳によってかなり設定が統一されてないというかとっ散らかってるので好きな所をつまむスタイルが良いと思いますわ
探して縫い合わせるのも大変すぎるので

いや、ルーンミッドガッツには聖職者の本拠地クソデカ大聖堂がありますよ……よ……よ……(エコー)

カートで商売、おそらくRO本国もだけどアジア圏って屋台文化があるからそこからの派生だと思うんですよ世界観掘り下げ興味あるならやっぱROニメ見るとかなり広がると思うんだな

一番それらしいことやってそうなのがラヘルなんだよな……きちんと国で雇った軍っぽい感じのものがあり、献金もあり、リヒタルゼンが近くにあるので関税周りの話もあったようななかったような

リヒタルゼンの警察がガチでクソというのは見ていてわかると思うのですがあれが税金泥棒なのか給料が安いからああなってるのかはわからないです

税金ほぼ取ってない(レッケンベルが実権を握っている)→公僕の給料が安い→賄賂でもみ消し汚職し放題のコンボはありえなくもないですが

今のところそもそもクエ見ててそれぞれの国とか街とかで税をとってるような印象がそこまでないんだよなーどうなってるんでしょうね、国や街によるとは思うけど

貧民街ですら別に税金取られてああなってる感じではなさそうだし金絡むとあそこの貨物は商人ギルドが関わってるからウン……ってなる

冒険者のめんどくさいことは全部職ギルドかカプラサービスがやってくれるのでは
王様が攫われるほどガバな国にそこまで期待してないけど……

:ro_poporing: <バイオロのお客様~!
俺「おっバイオロいいよねうちにもいます!」
:ro_poporing: <美男美女のバイオロのお客様~!
俺「人には好みがあるからな……」(着席)

RO夏きゃんのポリンカラーダンベルが届いたよ!!
ありがとうぽさぶ~!!!!!!! :ro_poring:

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。