Show newer

@chung_rodon ありがとうございます。お財布が許せばどちらも買ってもよさそうですね。

誤字していたので修正、騎士育成その13。
伊豆でジョブ50まで狩り、転職したあと「猫達の定期集会」「地下排水路」「飛行船襲撃」を教本使用。B58→87、J57。1時間20分。
転生してから合計2時間30分経過。

ROって今年で19thらしいですが、来年こういう周年本また出ないかな。当時こういうアンソロジーにはまって(ROを始めたのはこれらがきっかけくらい)いまだ残ってるのはこの本くらいです。

@puccho4141 ありがとうございます。21日メンテ以降の予定に入っているのですね。頑張ってみます!

@thil_ren ありがとうございます。パーティですか。ギルドの方に頼んだりしてみたいと思います。

ROの動画やブログを見ると、年に何回か育成にも役立つイベントがあるようですね。その頻度、程度に詳しくはないのですが直近だと「精錬祭」が美味しかったのかな?「バレンタイン」のほう?ともかく、近々そういうのがまた来ると嬉しいのですけど。

騎士育成その12。
転生前の教本が40分ぶん残っていたのでポポリン狩り。ベースが40に達したら「カトラス」、48になったら「シュバイチェル」装備で伊豆。1時間10分。
B10→58、J1→46。

@chung_rodon なるほど、長い目で見ると職パッケのほうが長く使えるのですね。今の所、スターターをまず買って、行き詰まりを感じたら職パッケかなと考えています。

@thil_ren ありがとうございます!装備はどちらでも可ですから、あとは付随するサービスの価値をどう捉えるかですね。

@rostodon ありぐとうございます!
プレイ券やその他初心者サービスが良いのはスターターパックのほうという感じですね。

@Delta_Sphere ありがとうございます!
もともと3次職キャラが1人しかいない私の場合、スターターパックの効果は大きそうです。

@puopuo ありがとうございます!精錬の事も考慮するのが職業スペチャルチケットなのですね。

@Marine_Sphere なるほど、その違いがあるのですね。凄くよくわかりました。ありがとうございます!♪

@Marine_Sphere ありがとうございます!「職業スペシャルチケット」でも同様のものが貰えるみたいなのでスターターでは貰えない?のかと疑問になってました。

「各職業スターターパック」と「職業スペシャルチケット」について質問があります。だれか詳しいかたいらしたら。
スターターパックにも「職業別装備セット」があり、ABなら「処女宮の」セットが受け取れる、で合っていますか?

昨日は初めてエンドレスタワーを登りました。ギルドの方々が95階まで連れて行ってくれ良い体験になりました。ABならば、殴りABだとしても、リカバリーはあったほうが良いし、ステータスフラット型が良いというのは尤もだと分かった経験になりました。

来週、6/18(土)の21時から、「鯖煮会 2022/06 in Olrun」をやります 毎月恒例のたまり場的まったり雑談タイムです 特にテーマなどはなく、途中参加や退出、キャラ放置でROMも歓迎です 0時までやってますので、他のイベントの合間等、どなたでもお気軽に(´・ω・)っ netgamer.hateblo.jp/entry/2022

※画像は前回の様子

@gunshi なるほど。たしか、旧鯖にむかしの属性武器短剣があったと思うのでワールド倉庫利用してみますね。ありがとうございます。

ドーナツメンテまでイラスト、ブースト・お気に入り有難うございました!いつものタイムラプスもよろしければどうぞ :ro_heart: :red_eruma:

Show thread
Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。