@nome_Vali そこらへんよく覚えてなかった。助かりました!
@Teacher_Kaede ロックリッジウィークリー
@samebun254 雨が降る前の匂いとは別ですか
@Bastet それ。刃牙さんほんま優秀図書。
@Bastet あとメリケンサックとかの「握る」武器って殴る力が飛躍的に向上するって話を聞いたことがあります。素人でもメリケンサックじゃなくても鉄の芯とかを握りこんで殴るだけで、裸拳とは全然違う威力になるらしいので、そこらへんの部分でも強くなるのではないかなと。
あとは武器というよりも暗器という意味合いのほうが強いのかもしれないです。アサシンっていうぐらいですし、隠して持ちやすい大きさで、握りやすく、最短距離で急所を刺突するものだと考えれば理にかなっているのかもしれません。
@Bastet 気になって調べてきたけど、『あたかも拳で殴りつけるように腕を真っ直ぐ突き出せば、それだけで相手を刺すことが出来る。そのため力を入れやすくなっており、他の短剣に比べて鎧を貫通しやすいとされる。』だそうですよ。
@Bastet @samebun254 WTF
@nicole それ!!!ディレイだけでもえらいよね!!!
@nicole 白じゃらしは全てのドラムにおいて最高性能だと思ってる。支援にとってもあれより優秀なじゃらしってそうそうないと思うんだけど。
もちろんエンチャントありきだけども。
最近でもないけど新実装のアイテムとのセットになるような更新が入ってないカードはホント使い道わからん。
@buhimoa 道兄貴はありますよ。オークロードの鎧。
あと魔剣士タナトスは武器カードを使用する。必中が取りたい場合にファントムでなく剛勇でも良くなるという点を利点と考えられるかどうかによって変わると思います。あと魔剣士タナトスは一応ファントムオブマスカレードとセット効果ありますし。
なんだかんだ「使い方を考える」というのも楽しみの一つではないでしょうか。
@ragteturn スケベは好きですかー!!
@simasimaorange
〇〇教って考え方でなく、北欧神話における神々を崇めるようになっていて、主神であるオーディンを信仰している。ということかと思います。
@simasimaorange 主神オーディンを信仰しているのはわかりましたが、何教というのかはわかりません・・・
@aki_RO_B 金剛の詠唱がないあたりディスペルで金剛が解除されてない=金盾
か
金剛必要ないくらい人耐性が高い
どっちかかな?
金盾の場合取り巻き削った時にセルフディストラクションするんだけど、そのダメージも無効化するから取り巻き削るとか関係ない。
人耐性が高い場合はわからない。セルフディストラクションのダメージに人耐性が有効なのかどうなのか・・・
@hanto86 (´∀`)
@hanto86 誰かを誘ってやりたいことがないんだよ!!
とりあえずオースやって経験値もらってチャールストンと呪いの剣士やるぐらいしかねぇ
@RIANA (人外が増えていく・・・)
元はtyr鯖にいてAlvitr鯖からワールド倉庫を機にB鯖へきました。メインは修羅です。上を目指してがんばってるつもり。
2019/08/03
修羅についてのブログはじめました
https://ro-sura-owl.hatenablog.com/
更新頻度はきまぐれです。