本日のおもてなし スピーカ
@signio
えびとしっぽをディップ
@kousaka_mil
公認ゴリラに9割もってかれたけど、おめでとうございます。
こんなけ成功してると、そらさんあたりにピンポイントに近日中隕石落ちてきますね。足元がいきなり抜けるかもしれないのでお気をつけて
@signio
右上も実は・・・うさぎ?
@siraazuma
なんか相撲のまわしにも見えるわ・・・
庶民派お嬢様から庶民に戻りますの
@signio
ちゅーちゅー
@signio
なんか種類が少ない気がするわ
@kousaka_mil
実況席の主張が激しくてアビダブに曳かれてそう
@signio
こっちのほうがおやつかじってそうで似合ってるわ・x・
@signio
じゅるり・x・
@Irias0101
ヒバム、もろくなどはその為、画面ぎりぎりから打ち込むと反射はされない事が多いです。もしくは移動速度が速い場合JF、サイトラッシャーでも接敵AIへの切り替えが入らないので倒せることが多いです。
AI自体には
①認識時(移動)AI ②接敵時 (攻撃)AI ③待機AI
最初はすべて③待機AIなのでそのタイミングにやれば反射対策はいりません。
①のニーズ関連は切り替えが早い為、それがむずかしいのが難点ですが・・・
@Irias0101
魔法反射にはおおまかに2種類あって①認識時のAI②接敵時のAI(攻撃モーション範囲内)
①がニーズ関係
②がヒバム、もろく天使
などですね。
なので遠目に瞬殺したら気づかないことが多いです。
@Irias0101
魔法打ち込んでたのなら反射対策してなければ魔法反射ですね。
ヒバム本体に魔法反射があります。
チケットが切れた場合
@signio
何にもできないなら、衣つけとこ・・・
@u_sunday
そうですね
ボスのペイン系は離れた瞬間にダメあたえると使ってくるので位置調整する場合は攻撃が切れたのを確認してから態勢を調整するのが安全ですね。
一応、レイジェネとサイキックは即死レベルじゃなく軽い方なので、耐性を少しとってるだけでほとんど痛くない部類です。