国際鯖始めました。RO歴∶β→正式半年→冬眠→B鯖無料期間→春眠→国際鯖ほとんどβの化石知識のみでRO国際鯖へ。もちろん英語も不堪能。果たして生きていけるのか。
今の資産をざっくりzny換算したら、大体15bくらいありました。うち、初めて五ヶ月でこれなのでiroのインフレが如何にすごいか実感できますね。
なるほどねータオグンガカードねー。無理。
DSダメージ伸ばすためにエメラルドリング二個と、無詠唱ASのために上段はAutumn headband、nolimit再使用のためにprism ranger scarfは固定になると、黒糸で取れないdef無視30%をどうやって取ればいいのだろう???
ASが連打できないとなると、やっぱりDS連打で合間にASになるのかな。であれば今の目標装備と噛み合うかな。
CT減らせる装備ないかな。。
もしかして、iroとjroでアローストームの仕様が違う?jro:ディレイ3.0、CT0.5iro:ディレイ無し、CT3.2秒
jroの装備を参考にしても噛み合わないのはここもかな。
欲しいモノ(目標)確認用------最優先+9MBTA(黒糸威胴丸) 500m±------優先Emerald Ring 750m±gold scarabaカード×2 180m*2-----余裕があれば+8BXB→+9BXB 300m(期待値)------道楽+9BXB→+10BXB 1b(期待値)------準備済abythknight cresentful soilder c
私がお金を貯めるペースよりも、エメラルドリングの値上がりペースの方が速い・・・こまった・・・ちょっと勝てない・・・(でも売れてないようにも見える)。
カード2倍期間が終わったからと少し値上げしたgreen cenere cが売れてた。これでまた精錬で溶かせる。。とかせる。。もうとかしとうない
+8BXB→+9BXBですでに760m溶かした人の顔🤤 しかもできてない。
今日はギルメンに前提クエを教えてもらいつつ、初めてビジョークエをやりました。アカメダマカエルはイグ葉数枚で即死するし、ビジョーは攻撃力ないのでへなちょこな私でも普通に倒せました。これなら毎日できそうです!
また便利なものを買ってしまった。貯蓄そっちのけで・・・。IA3がつかえるSアクセ・・・最高・・・・キリンホーンというのもあったけどそっちは高すぎたのでお手頃なこちらで。手放せなくなりそう。
2018本(+α)血枝祭りの結果は、バフォ・ペクソ・嵐・ドラ・DOP・スカラバ・タニーという結果だったようです。半分くらいはドロップ時に立ち会えたかなー。いいもの見せていただきました。
ストーミーナイトCがでました。回収はやくてSSとれぬーwww
今日はギルメンさんの年末から続く2018本血枝祭りの最終日です。この祭りでペクソcがでてたみたいですが、その時は立ち会えなかったので、今日でるといいなー。
ハッピーバルーンは少し安くなったときに無理して買っておいてよかった。経験値アップ+ドロップ率アップは神装備すぎる。十二分にペイできたよ。
iroは今日でカード ドロップ率2倍が終わってしまう。悲しみ。私はまだMDを回せるほどレベルも装備も整ってないから、明日からどうやって金策したらよいか考えないとなー。
iro版の憤慨ソルスケカードの説明は、弓攻撃時の物理ダメージ20%アップだから(遠距離20%アップではなく)、no limitの効果と乗算になるのかな。
テンポラルブーツなんて知らネーヨ。グレイウイングブーツだけが心の友ダヨ。
今気づいたのですがエンチャント付のテンポラルDexブーツを、無エンチャ品と間違えて安値で売ってしまっていたようです。安値で売ってダメージ、そもそも使う品なのでまた買い直さなくちゃいけなくてダメージ。ハイブリットなダブルアタックいたいなあ。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。