Follow

綺麗な線画と色塗りできる人に超憧れる。ごりごり線増やすの好きなんだけど、どうやってつたない色を乗せるかわからぬ。講座とか頻繁に読んでも「ね、簡単でしょ?」にしか見えない▼・ω・▼

· · Web · 0 · 0 · 1

@pomeranian 線画や色塗りのノゥハゥは、ソフトによって違ってくるので、使用するソフトと同じハゥトゥ本やら講座を読むのをお勧めします。

もっとも、この手のヤツは最低限の事前知識があることが前提(書き手のスタンス次第)なので、初心者向けといっても油断出来ないんですけどね…(汗

あとは、理論派と実践派の違いというか、その手のハゥトゥ本を読んで理解して描けるタイプと、我流でひたすら描いて自然に身に着けていくタイプに大別されます。おいらは後者ですね。

おいらの知り合いだと織絵姉さんが理論派タイプで、ブログでもその手の本の紹介と実践をされています。

手っ取り早いのは、知り合いに絵師さんがいたら、助言を受けることですかね。あとは描き続けていれば、他の絵やハゥトゥ本に影響されて良いとこを取り込んでいく感じで。最終的には、自分に向いた描き方は自分で見つけるしかないのをお忘れなく。

おいらの場合は、影付けが苦手で、姉さんからグレー画法を進められて描いてましたが、最近は完全に捨て去って別物になってますし(汗

拙いですが、おいらが最初に渋にうpった絵をば。最初は誰だってこんなものです。

@foreston884
なんという詳細に!Σ▼・ω・▼
感覚で描いてる感は非常にありますので、後者かなぁ……一応、講座、ハウツー本的なのは読んだり実践してはいるのですが、その機能何モードに入ったり。
私は広い面積の塗りが特に苦手ですねー……髪の毛とか塗るのはむしろ大好きです▼・ω・▼

@pomeranian @foreston884 クリスタでそういうノウハウまとめた書籍が最近でてますねぇ。(*´ω`*)
あと根本的な絵の技術をあげる書籍もでてるんですが、面白かったのは「絵を描ける人は、描けない人の気持ちが分からない」って下りですね。
ROのハートハンターのような効率良く絵の技術を上げる方法はないですか?っていう質問に対して、ポリンを叩けばいいよ(描けば上がるよ)っていう回答しかでてこないというw

@oriene22 @foreston884
描けば上がる、間違いのない道なのです。自身の落書きも、一つは苦手要素、一つは理想要素を入れて描いてたりしてます。効果の実感はいつか感じられるといいな、程度ですが。
また15秒ドローイングでもしようかなと思いつつある今日この頃です▼・ω・▼

@pomeranian @foreston884 絵の技術向上にクロッキーやデッサンすればあがるという幻想があるということが書かれた書籍もありましたねぇ。
絵の技術を上げるには、3つの能力を鍛える必要があって、そのためにはその3つを知って、意識してやらなればならないんだそうな。(´・ω・`)

@oriene22 @foreston884
主には反射での観察と手を動かす速度と、短時間で要素を覚えること、その上で人体の可動域などの構造を把握すること、そのあたりを目的にドローイングしてましたね。漫然とした、あるものを写すデッサン的なことには大した意味がなさそうかなとは個人的に思います▼・ω・▼
でも飽きたからやめちゃった過去です!
Σd▼・ω・▼

@pomeranian @foreston884 ポメラニアンさんがおっしゃるとおり、1.描く能力、2.観察する能力を磨かないとなんですよねぇ。(`・ω・´)サスガデス
そして3.続ける能力をもってることが大事で、才能のある人は往々にして3つ目の能力をもってはるんだとか。(´ω`)

@pomeranian @foreston884 続ける能力の原動力になるのが、そのものを好きという気持ちで、好きだから描く、描くと楽しい、楽しいから続ける、そして技術があとからつていくるという・・・(n*´ω`*n)

@pomeranian 講座見ても「何言ってんだこいつ!?」としかならないですよね!

@ecila
まったくです! おーなかま!おーなかま!▼・ω・▼ノ

@pomeranian
仲間がいるー!講座みても
へー・・・なるほどすごい!しか出てこないですね_:('Θ' 」 ∠):_

@KFK @poteko_ro
言語はわからないけどものすごい同意をいただいてることを魂が理解しました!
Σd▼・ω・▼

@poteko_ro
ぽちこ様レベルでもΣ▼・ω・▼
でも、お仲間ちょっとうれしい、ふふふ▼・ω・,,▼

@pomeranian 自分は絵を描きませんが、エミネムさんは厳しいけど心理をついてると思います。
趣味で陶芸やってますので、ジャンルは違うけど通じるところは多い!

mobile.twitter.com/e_minem_san

@uisan0heal
刺さる刺さる! けどわかる!
物事を上達するとなると道のりの差はあんまりないのかなぁ▼・ω・▼

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。