@tsurai3_nanoda
安くなっても Gzクラスだったら高嶺の華なのだ…
@Basoboo
同じことを考える人が増えてくると判別が難しくなってくるのが難点なのと、価格が安い消耗品などは末尾で区別化が難しいのが欠点ですが、高額商品なら有効な方法ですね。
@neconchu
知らずにやったら絶対にわかんないですよ、メロン武器の仕様なんて…
@tokui
セキュリティソフトの監視除外設定はしましたか?
@tokui
インストールする時に管理者権限で実行はしましたか?
@ArmoredGunso
テキストデータで1GBくらいの規約で、終わりの方は文字化けでお経のようになってそう…
@ArmoredGunso
補償金は月額いくらもらえるのでしょうか?
@ArmoredGunso
医療費には国の補助が出るのでしょうか?
もう何日もウチの露店、売れてないので…
@LNer
あの音の間隔は1秒だったかどうか…
可能性としてはあり得るかも。
ありがとうございました。
@LNer
情報ありがとうございます。
魔女のスキルカードは連打できましたっけ?
クールタイムがあったような…
@BlaueKatze
それだったら猫の断末魔の鳴き声も聞こえるはずですが、それはなかったので首を傾げています。
@rostodon
Paypalでの支援の支払いはできるようです。Pixiv経由にはなりますが。
Amazonの欲しいものリストは、こっちは更新はされているのかな…?
出費がかさむときは難しくても、余裕があるときにでもしていただけたらなぁ、と。
お財布と相談して、ですが。
@ArmoredGunso
のろけん一回の時間は短くても、回す回数が…
お疲れさまです。
Pixivを読み直してレポートを発見。ドル表記なのでレートをいくらにするかでいくらかかってるかが変わるけど、これくらいかかっているのか…(額は言えない)
でもこの額ならRO丼ユーザーで潤沢にラグ缶などにお金を回している人が一回くらい我慢するだけでも賄えるような…
なので皆さん、のりこさんの支援お願いします。
現在はBre鯖でラーヴァレザー装備の露店とIda鯖で解読班をやっていることが多いです
フォロワーは承認制にしてますが、
(人となりがわからない人にフォローされるのは
うーん…?となってしまうので)
私の方からフォローしてる人からは基本、承認しています。