Show newer

@Ishica
卯あああぁぁぁ…!
おめでとうございます!

RO 丼を寝ながらタブレットで見るためにタブレットアームを購入。
非常に快適なのですが、たまに取り付けたベッドからミシ…ミシ…という音が…
かなりホラー…

@teruteriterry
スペース有無問題とか全角半角問題とかですか… お疲れ様です。
プログラム側で対処するより、データが統一されてる方が、本来あるべき形なんですよねぇ…
難しいとは思いますが。

@bren10
枝豆というよりイナゴの佃煮の方が近い気がする…
なお小海老のような味です。

@kousaka_mil
難しいとは思いますが、暫くは左手を使ったタイピングも控えた方が…
お大事にです。

@Ciel_Evergarden
実はRO以外のゲームで赤字出しているとか…

@Ciel_Evergarden
一応、ETソロ登頂されてる方の意見を聞いた方が確かで速いのですが…

ご参考までに。
kana0rona.blog.fc2.com/blog-en

デザインコンテストにテキストで2つ投稿しました。
…が、同じネタ考えた人、居るだろうな…

@RIANA
連絡先にしたメアドに、受理のメールが届いていると思うので、それにアイテム名が書かれているのでは…?

@jugoyama
銀塊でも似たような取引記録がありますね。
察するに複数人でMDをして、街で清算する前にMD内で露店スキル使ってアイテム分配をされている方々がいるのではないでしょうか?
単価を一人当たりの個数にしているようにして分かりやすくしている工夫が見られるようです。

@fox
Unitrixどころか、ROSNSもなかった、亀島のMOBcが実装されたころの、遠い昔のお話です…

あと、ウチのGのディスコードでは、『探し物』チャンネル作って、探しているアイテムの情報を求めたり、場合によっては確保までの依頼をしたりしてますね。

@Ganz23_Olrun
つ『+9聖者の冠』
ジュデの威力が最低でも+80%…

@kousaka_mil
露店に出物がない品は、ほんとに『出会いもの』というか…
ほんとに巡り合わせの運次第のところがあって、怖くもあり面白くもあり…

@jugoyama
恐らくは… ですが、グラストヘイムのMDのどれかでの露店スキル使って受け渡ししたログではないでしょうか?
『gl_he』はグラストヘイム関連のMAPらしいです。

@fox
大昔にやっていた『調達屋』の仕事を思い出しました…
(10年以上昔)
クライアントとの信頼関係が第一ですが(何度か買取チャットで取引して信頼関係を築きました)、当時は高額だったヒートタートルcの調達なんかもやったりして。
そのcでは儲けはなかったですが、クライアントの希望の品を調達できたのは嬉しかったですね…

今朝の急な出費 

クリスラ対策でくわえたハートのエースとギャンブラーシールを探していたところ、ちょうど未明に露店に並んだらしいものを発見。
それもStr+5×3のエンチャ付きで、N鯖のZeny も回して即購入。
これで9アンソニ服以外の選択肢が増えた…!

Zeny なくなったけど、また稼げば良いか…

Bre鯖フリマにて露店出してます。
今朝、急な出費がありましたので、買っていたければと思います。
お値段はしますが、時魔術師の指輪以外はいいエンチャつけてますので是非!

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。