Follow

外出中に露店キャラの所持金を見たら、どうも増えているっぽいのですが、元の金額を覚えていないのでらしいとしか言えない。
精錬祭中は売れにくい品揃えだったけど、売れたのなら嬉しいな。

· · Web · 2 · 1 · 2

@ohyashi そういう時はroの公式露店ツールで売ってた品物を検索するといいかもです!
反映されるのにちょっとラグがあるけど

@ohyashi
公式の[キャラクター連動]ページを拝見され「所持金が増減した」と判断されていると思いますが、Android/iPhoneのアプリ、または、ブラウザのアドオンでウェブアラートやウェブモニターを使うのも1つの手です。

公式の[キャラクター連動]ページでサーバー名とキャラクター名を選択すると以下の感じのURL:
rowebtool.gungho.jp/character/
になるので、このURLを上述のアプリまたはブラウザのアドオンに設定しておくと、対象のウェブサイトに更新があったとき(LvUpでステータスが変更された・所持金が増えたなど)に通知してくれます。

ウェブアラートやウェブモニターをネットで検索する際、アルファベットで「Web Alert Monitor」も併せて検索されると良いかもしれません。

@ohyashi そういえばこの話、前にしたかも知れませんね・・😋

@rostodon
ウェブアラートのことは初耳です。
帰宅したら調べてみます。
ありがとうございます。

@rostodon
ウェブアラートを入れてみて、キャラクター連動ページを登録してみましたが、ログイン状態を維持できないためか、「「キャラクター情報」を取得できていないため表示できません」と表示されるだけでした。
キャラクター情報のページは、ゲーム上で変更があった後にページを表示したままブラウザでの更新を行った時も同じ表示が出た記憶があります。
Androidでやるのは難しいのかもしれません…
せっかく教えていただいたのに申し訳ないですが。
露店については帰宅してROを見たところ、鯖缶してましたが売れていました。

@ohyashi 接続情報を記憶させない設定ではその動きになると思います。出先からキャラクター連動ページをご覧になられていたようでしたので、てっきり、スマホかiPhoneのアプリまたはブラウザに接続情報を記憶させて拝見されているものと思っていました。。失礼しました。

@rostodon
Android のスマホを使っているので、パスワードマネージャーでIDとパスワードを記憶しているだけなのです。
キャラクター連動ページを見るごとにクリックして入力させてログインしてから表示しています。
iPhoneならもっと踏み込んだ設定ができるのかもしれませんが…。

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。