Show newer

リーフ亜種が実装されたときに勢いで描いたホムとケミ。種族みたいなもんなら性別とか顔に個体差あってもいいよなーって。描いた当人は(マジデフォの自キャラが♀に見える性癖持ちだし)あまりそういうつもりないのだけど、BLっぽく見えなくもないので閲覧注意にしておきます :red_eruma:

もの買ったと同時に超ラグからのワールドボーナスログ表示マジ心臓に悪いからやめてえな :ro_sisho:

3%回復剤もろといたほうがええんかなー。ケミをクリエにするのにあったほうがいい気もするし、少し交換材料集めてくるか。

らくがきDOP氏。使ったことない買いっぱなしのスケッチブックに描いたら水彩めっちゃくそ使いづらい紙でギブアップ。二枚目はPCで加工したやつ。

今日の発掘品:ホムとケミ
これもまだホム来てない頃に描いたやつ。人型こーいこーいって思ってた :red_eruma:

@henaksnuruyow 範囲が狭いのでめっちゃ固めないと当たらないですが(対象の隣のセルにいたら当たるくらいの感覚で)うまく当てたら一気に殺れますよ!(聖職者にあるまじき発言
レッツASライフです :ro_heart: :red_eruma:

イレンドって転職したらモンクなんかー!! 勝手にプリになるもんだと思い込んでたわ!! てかみんな2-2次職なんかな。いやそれにしても意外。びっくり。

二次になった一次DOP達のSS 

身内で枝折り大会してたら二次職姿のアルマイアたんが出てきて?!?!ってなった!
調べたらアルデバランのADにいてるようだ。
Gvしないから全然見たことなくてびっくりでした。
枝折りはレアなモンスターが出てきたりして楽しいね。

それはそうとゴブリンリーダーのマントがかわいい!

@henaksnuruyow 聖属性の剣でついでに害にならないプチ範囲魔法(これも聖)が出てくるって考えたらお得な気はしますよね! クリムゾンロックでふっとばすと他の人にタゲ移るの気にしないといけない場所では使いやすいのかな?

@henaksnuruyow 多分…ジュデックスは元の倍率がクリムゾンロックより遥かに低いからかと…(つらたん クリムゾンロックはスタンもあるし、ノックバックめんどくさくなければつよそうです

ぱっと見ROってわかりづらいアイコンだったので変更っと。DOPまみれ。

そして同じような感じでもうちょい大人っぽいのをその二年後くらいに描いているっていう。どんだけDOP様好きかな自分??? :ro_ghostring:  こっちはもともとグレーのボードに描いたものなのでほとんど加工なしの状態? のはず。赤色も水彩で塗ってます。
DOP様は紫の洞窟にいらっしゃるけど、赤もお似合いだと思いますまる。

鉛筆で描いたのを取り込んで加工したDOP様。今のモニタで見ると取り込み濃度合ってないのがよくわかる…w 一日一枚とかって半月ちょい描いてたはずなんですが、半分くらい消し飛んでる模様。どこいったんだろう。元絵は献上したのでもうないしなあ。

@akira_ro 大昔のMEプリ上がりブランク大有りなもので、あまりABでASPDって意識したことなかったんですが、ちょっと計算機回して考えてみよう。アドバイスありがとうございます~:ro_hanabira:

@akira_ro なるべくASPD上がる装備と武器持ち込んで闇水かけて一度だけ競り勝ったことがありますのん(中級マガレ)。AS装備使えたらちょっと変わる気もしますし、やはりAGI振るべきなんでしょうかね…!(AGIとSTRともに1)

@akira_ro 当たる相手はMEに比べたらとっても多いのでアドラもジュデもそこはいいんですけど、ABが「聖属性」しか打てないので、「聖属性MOB」を必ず倒さないといけない場所が鬼門なのが寂しいな~と。LOVAのマガレとか。

@nyuton 実装されてたら究極の宴会芸と化しそうですよね(そしてプロの露店街でぶっ放すやつが現れ鯖を道連れに堕ちていきそうな

臨時がどこの鯖でも普通にさかんだったらたぶんジュデの攻撃力増してくれとはあまり思わなかったかな(昔メインが支援プリだったころ、ぼっちプレイ時でもHLの威力に不満持ったことなかったゆえ)

触媒なしで打てる通常攻撃がジュデくらいなわけだし、(ホーリーライト? なんのことかな??)打てる属性も極めて限られてるのだし、もっちょい範囲広いめ攻撃力高めでもいいよなあと常々思っている。>ジュデ

普通に考えて神の裁きが範囲で降ってくるってもはやハルマゲドンっていうか世界の終わりでは???>アドラ範囲

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。