Show newer

嫉妬の炎検証二回目 

二回目に使用した子は1回目と同様に斧修練1とAxTを取ってない

Show thread

嫉妬の炎検証一回目 

検証一回目に使用したこの子は、メカの斧修練1とAxTを取ってない

二回目の子も同様

取ってないなら追加ATKがないからダメ発生しないのでは……?

Show thread

装備じゃなくてスキルの差異……?
そんなにスキルの取り方違ったっけな……?
これも確認

嫉妬の炎検証二回目 

一緒に別モブ出てくるので上手く検証できない……

4:インカム+レガシーのみでフレイムスローワー

結果 ダメ発生

5?:インカム+レガシー+ゴスパでフレイムスローワー

結果 ダメ非発生?

5の装備で攻撃する前に4の装備で攻撃してしまってダメ発生→発火発生
その後慌てて5の装備にしたらダメ非発生に見えた(発火で死んだように見えた)

装備外して戦ってると普通に死にそうな盤面もあるのでやりにくい……

嫉妬の炎検証一回目 

通常装備は画像の物です

Show thread

嫉妬の炎検証一回目 

1:全裸にパワードインカムだけつけてフレイムスローワー

結果 ダメ発生(4~5k)(その後発火も発生)(何で???)

2:通常装備でフレイムスローワー

結果 ダメ非発生(ミス、発火も発生しない)(何で??????)

3:通常装備から靴→肩→下段→上段と装備を脱がしながらフレイムスローワー

結果 レガシー(頭上段)を脱がすとダメ発生、レガシーつけるとダメ非発生(嘘でしょ????)

まったく予想外だったのでちゃんとした検証になってないよー
もっかい!

考えてもわかんないから検証だー

ダメが発生したりしなかったりだから、何かしらの装備の違いだとは思うけど、違う装備つけるのって盾か鎧か肩なのよね
そいつらを見てこよう

@ArmoredGunso
STR部分……
覇王が乗ってる時とか?
でも多分覇王が乗ってない時も倒せてた気がする……
アビス盾についてる火属性+〇%ダメUPはそのカードと同じ所なのかな?
属性ダメージ増加でも属性相性を突破出来ないイメージでしたが……

アビス盾を検証してみようか……

いまいち分からないんですが

呪いの剣士に出てくる嫉妬の炎(見た目フレームスカル)の属性が火3なのでフレイムスローワー(火属性遠距離物理)で攻撃してもダメが発生しない

はずなんですが……
偶にダメが発生して倒せるやつが出てくる場合があるんですよね
どういう事なんだろう?
何かの装備が影響してる??

アイスウィンドウ2種に対して、狩場で見る周りの人が速攻倒していってる中、K表記も出ないダメで必死に抱えながらアムキャ撃ってる自分はまだまだだよなぁとか思ってる

けど、みんなそれぞれ苦労してるんだなぁ……

1キャラMD巡り金策ルーティンの現在 

まだルーティンの作り途中という感じではあるが、最低限行くラインは定めた(5MD)
んで、時間ある時に追加で行くMDも決めてるんだけど、どんどこ増えていくね(現在11MD)
アクセスが悪いGH方面とかは省いているのにね
(でも永遠なる忠誠を人数分手に入れたら追加する予定、呪いを飲み込んだ王c高いからね)

そして正直な話、まだ増やしたいよね
宝くじはひたすら数を買ってなんぼだよね

よし、メインクエ消化終わり
サブクエや海、デイリーも出来るようにしたのでOK
イスガルドで動ける子が増えてよかった

何気に猫ひげデイリーで儲かるのよねぇ
CCしての周回になるからあんまりやる気はないけど

こんな時間にメインクエ消化中
まあいつもの活動時間だし人少ないし、ちょうどいいね

シーズナル、+7で終了
一度+8から+3まで落とされました
まあいいか
というか、シャドウ装備全然つけてないや……
安いやつを適当にでもつけておこうか……?

……あれ?
シーズナルシャドウの精錬
+4まではどこで精錬するんだ……?

1キャラで色んな金銭狩場に行く金策、あんまり疲れないな
魔神殿8周とかしてると終わった後結構疲れてたんだけど、色んな狩場ならMD10ヵ所行ってもまだ行けそう
勿論金銭効率は落ちるんだけど

これは装備交換の手間というマイナスが無くなったのが大きいのか、色んな所に行く新鮮さというプラスが大きいのか………

今週末はー……
マーチで育った2ndのメインクエ消化が最優先かな
その後はNETも消化したい
あと出来れば試練も一回ぐらい行きたいな(最近行ってなかったし)
更に時間が取れるなら徒歩スタを作りたいかなぁ

新年の抱負 改(無駄に長いよ) 

先日に新年の抱負として「キャラを増やして魔神殿を回る」と言ったけど、これを少し改めたい
詳細な行動を書くと上記の通りになるけど、大目標とかを改めたい

大目標は「自分に合う金策を確立する」
金銭効率の高いMDを複数キャラで回るのがどうにも馴染まないので、自分が続けやすい金策を確立したい

んで、その候補二つが中目標
「1日1キャラで色んな金策狩場を回る環境を作る」
「装備固定にした複数キャラで一つのMDを周回する環境を作る」
要は自分は、CCの際に倉庫経由で装備を渡すのが結構な手間に感じているらしい
それを無くす金策方法が上記二つ
上は行い易い上に3キャラで一日ずつやると3日MDを毎日行けたりするという事に気付いたのでとりあえずやってみる
下は所謂低レベル周回環境なんだけど、徒歩スタでやってみたいと思ってる
最終的に魔神殿で装備固定複数キャラ周回環境が出来るんじゃないか?

んでそれに伴う小目標が
「1日1キャラの金策狩場ルーティンを考える」
「キャラを増やす」
「クエストを消化する」
といった所になる
問題点はまだあるけど、これを今年の目標にしたいねぇ

しまった
木の切れ端だけ納品してないや

いや、他のは納品してたからいいか

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。