@maiha
ここまでSTRボーナス値大きいと、覇王取り入れたくなりますね!
でも、やっぱりサベージが主火力である以上は、死の欲動ですかね〜
@chung_rodon
あっ、なるほど!それは有るかもです!
魔猫時代も、GHCペアやソロでもそこそこやれる位には装備揃えてて…
その水準で物理猫装備も揃えたので、確かに装備が初めから揃っていたから、というのは有ると思います。
例えば、警戒を常時使える事は強くなるための一つですが、それだけ取ってみても、かなりの投資が必要ですものね。
ありがとうございます!✨😺
@jph
そこの仕様変更も気になりますよね!
低レベル帯はともかく、Lv200級なら、前より少しでも強くなってるのを願うばかりです!✨😸
@jph
あっ、なるほど!そうですよね!ホッ!😸
ありがとうございます!😺
魔猫用に作った棚アクセ、天地崩壊未実装のまま眠ってますけど…💤
メンテまでにやっておく事リスト。(スレッドを表示)お忘れなくー!
ペット卵交換の効果も書いときます。
●ロリルリ→「親しい」以上の時、MHP+3%
物理ダメージを受けた時一定確率で自分にヒールLv1
●デュラハン→「親しい」以上の時、クリティカルダメージ+5%
●ウィスパー→「親しい」以上の時、FLEE+7、DEF-3
●マリオネット→「親しい」以上の時、SP回復力+3%
●ゴブリンリーダー→「親しい」以上の時、人間型モンスターに3%の追加ダメージ
●メデューサ→「親しい」以上の時、悪魔系に対するダメージ+2%
●ミョグエ→「親しい」以上の時、MSP+10
*1アカウントにつき1つの卵になります
*ペットアクセは何回でもOK今しか買えないです。
よかったらお役立てください。
@jph
ありがとうございます!😺
はい!サベージの性質うまく生かして、敵を一掃出来た時とか、めっちゃ快感〜!✨ですよね!😸
物理猫初めたばかりでもGHCが一番、職の理解と勉強になる気がします!✨
はい!明日にはハッカとキャロビの仕様変更が来て、猫上位実装も間近なので、お互いに猫をますます楽しんでいきましょう!😸
昨晩は、壁猫さんとのGHCペアでした、物理猫での初GHCペア!🐈💥🐈
壁猫さんご自身、物理猫もやられてる方で…
わたしのペア行動の中での、立ち回りや攻撃の仕方などなど、色々と指摘を受けました。
このようにしっかり言って頂ける方とのペア、ホント勉強になります!✨
進行はゆっくり目でしたし、何より私の動きが未成熟で、点数は700点台と低く…
やはり物理猫なりの基本的な事の把握や、それを活かした動きは、まだまだまだまだ勉強し、改善していかないとです!
今回、終盤はいい感じに行けたと思いますし、リプレイ見直して、指摘受けた所も分かったので、次はもっとうまく…!🙌
でも、魔猫でGHCやってた時も、初めはダメダメでしたし、こうやって少しずつ進歩していくのも楽しいものです!😺
GHCや今の物理猫も楽しみつつ、来たるスピリットハンドラー実装に備えたいと思います!✨🐈
@hardm_mizuhane
そこなんですよ!
どMさん、物理職メインですし、FOY、スターリーとか有れば、物理猫の方が…
みたいな!
でも、どMさんも猫やってるのが、なんか嬉しかったです! 😸
猫が大好きなのでROもひたすら猫専です。🐱
大好きなクラシックバレエの名作「ラ・シルフィード」から名前を、またキャラ名やペット名にもバレエの作品名や登場キャラ名を付けてます。🩰
アイコンは、にゃーめんさん(@2828)
ヘッダーは、sukegorutoさん(@sukegoruto)
に描いて頂きました!😻
RO丼は、わたしのRO活動の記録と記憶の場でも有ります。