@sunege ですよね〜
特につよつよWLさんとかと一緒の担当エリアになると、何もやること無い〜!💧なんて事も…💦😹
物理猫やるなら+9グレース使いたいし…
そこを例えばまずはシュミッツ鎧にしても、すぐに必ずグレース欲しくなるし、念、毒、聖属性欲しいし…
肩のスタイもブリナラとムスペル刺し欲しいし…
魔猫を職変してまでやるからには、それなりの強さを求めると少なくとも60Gゼニーということですね…(盾と頭下以外で)
さらに逆世界cや王家ノブレスオブリージュ入れたら100G…💧
最近のRO、ファロスしかやってません…💦 で、物理猫やりたいやりたい病にまた陥ってます!💦
うちの魔猫、装備はまあまあだと思うし、+10ロイヤルじゃらしあるし、魔猫としては悪くはないと思うものの…
やはりイヌハッカの範囲の狭さと、撃ってからの着弾までの遅さで、ファロス来てる他職がサクサク進んでいくのを見ると、ちょっと遅くてストレスで…💦
イヌハッカのレベル落として範囲を広くする方法もあるにはあります。
以前、ETによく通い始めた頃は、雑魚落としにはイヌハッカLv4にして範囲広げてやってたりしましたが、落ちてくる弾数は変わりないし、結局Lv5で連打した方が…という考えです。
他にも、棚攻略PTとかにも参加してみたいなぁ、と思うものの、つよつよ魔猫以外は微妙いですし…
そこで、猫以外はやるつもりないので、物理猫!!やりたい〜!!!
と再びなり、ラトリオしてみるわけですが…
ハルワやロードオブロイヤルズは魔猫と共有出来るとしても、それ以外に少なくともいまのうちの魔猫級の強さを求めると、妥協装備でも60Gゼニー、出来れば100Gゼニー必要であり、そっとラトリオを閉じるのでした…💧😹
@signio 魔猫の場合、入ってヒバム引いたと分かったら、ヒバムにタゲ貰わないよう画面外でハッカ当てるように撃てば反射受けないです。
サイキックはハッカより範囲広いし、同じよう画面内にヒバム入れないように撃っていけば大丈夫だと思います。
MD内なので飛ばれないので。
@udonwhite1031_idavoll うちの猫ちゃんも、プロ南をうろうろしてみたけど、遭遇出来ず…
「プロ周辺の平和は守った!キリッ😼」と、街に帰還したのでした…
棚げろあくせ(こわいひとりごと)
@patamon 魔猫アクセが2つも!ジュルリ…
というか…
ひぇ〜!🙀
RO界の、ほんとにあった怖い話的にホラーですね、ブルブル…☠️😱
ネカフェ来て1時間…
197の198の子が発光完了!😺
あと1猫… 193だからちょっと時間かかるかなぁ…
ネカフェWEEK+教範での、ピタヤ納品、テラーウィークリー報告だけでも、美味しすぎんぐ!✨🙌
倒せちゃいました… ・。・
ばったり出逢っちゃったので、タゲ切れないギリギリでイヌハッカ撃ってたら…w
古オデンに平和が訪れました!
お騒がせしました〜
ネカフェWEEKで、一気にB新メイン垢の猫ちゃん3キャラを光らせようと、ネカフェなう。
猫が大好きなのでROもひたすら猫専です。🐱
大好きなクラシックバレエの名作「ラ・シルフィード」から名前を、またキャラ名やペット名にもバレエの作品名や登場キャラ名を付けてます。🩰
アイコンは、にゃーめんさん(@2828)
ヘッダーは、sukegorutoさん(@sukegoruto)
に描いて頂きました!😻
RO丼は、わたしのRO活動の記録と記憶の場でも有ります。