@maiha
ほんそれです。😹
@maiha
うわぁ〜、物理猫、非力過ぎて悲しいですね。😹
あのボスとか、4色玉や小ロボは、ASD or/and EQいないとお話しにならない… と改めて認識しました。
猫さまにパワーをぉぉぉ!🙏😹
@mikawa
おぉ!
あの人数でボスまで行けたんですね!✨
精鋭チームの皆さんなので、かなり行けるとは思ってましたが、さすがです!👍✨😺😸
@ayuxayu
うわーん、悲しすぎますね・・😭
あまり贅沢言いすぎないで、上ばかり見ないようしときます。
これからお互いよい結果を出せますようにー😺
@chung_rodon
うわぁ、それは辛いですね!😿
去年は期間中、4~5回は+9になってたので、今年、ちょっと焦げってます。💦
これから、お互いにより良い結果が出ますように〜🙏
蜃気楼YE Extra、第二層、地属性エリアの感想。と一層でも厄介だった、ロボと地属性玉がわんさか…😵
前で壁チャンプさんがいっぱい抱え、後衛陣で攻撃してると、その後衛陣の中で足元脇きしたり、その後ろからも湧いて、石化やストレインを受け、バタバタやられてしまう…🙀
そのわんさか湧く地玉とロボが硬く、なかなか落ちないので、それらに早く処理できる高火力と、地耐性や石化耐性も鍵となる難エリアでした…
が、二層は、Infernoのレポ見てると、四属性のうち水がズバ抜けて厄介とのこと!🙀
どの属性を引くか分からないし、四属性耐性全てを用意しておくのも大変だし、さすが第二層なのでした。
第二層をクリアして第三層に進むための時間的リミットは23:45…
うわぁ、たいへーん!🙀😹💦
@Mr_sakage
確かに、お金かけず+10作れるのは良いのですけど…
Extraで多職が使える、超越パッケ武器のスペックと比べると、余りの性能の違いに泣きたくなります…😹
@indi5_blue
そうですよー
それぞれ別のアルカナ付き中段貰える、メアかジラントのストーリークエストをした方が、鯖毎に一定数達すると、特別マップにメロリンか堕メロリンいっぱい湧くのです!
その中段のエンチャント剤を、各メロリンから貰えるので、フィーバータイムはエンチャント剤を集めるのに絶好の機会なのです!
これから続々と各鯖でどちらかのフィーバータイムになるので、この週末にでも、お好きなクエストやって中段もらっておくと良いですよー😺
蜃気楼YE、とりあえずExtraで見て…、現仕様の問題点の改善要望を運営に送りました
とにかく、道中のロボと4色玉がHP多すぎて、しかも数多く、そこでかなり時間使われ過ぎてて…😵
テコ入れ前から、これらは高HPとは言え、かなり制限あるExtraでは、プレイヤーの現実的なキャラ性能見ると、多くとも半分のHPでいいんじゃないですかね?
これらの状態異常の厄介さ、属性耐性の必要性とかだけでも、十分なお邪魔虫になってると思いますし…
あまりに先の見えない高難易度は、攻略のやりがいどころか、ただでさえ少ない参加者がますますに…
ほか色々不満はあるけど、とりあえずここ何とかしてもらえるだけで、だいぶ先に進めるかと思いました!
猫が大好きなのでROもひたすら猫専です。🐱
大好きなクラシックバレエの名作「ラ・シルフィード」から名前を、またキャラ名やペット名にもバレエの作品名や登場キャラ名を付けてます。🩰
アイコンは、にゃーめんさん(@2828)
ヘッダーは、sukegorutoさん(@sukegoruto)
に描いて頂きました!😻
RO丼は、わたしのRO活動の記録と記憶の場でも有ります。