転送3級まじかる?ぽた~ん落書きとプログラムが趣味です。基本的に後手フォローです。ブログ https://magipota.blog.jp/計算機 https://magipota.gozaru.jp/
以前のイベントでもそうだったけど、PTで水上植物園行くと細長い逆コの字マップで先行急ぎすぎて後ろの方の人に討伐カウント入らないことあるの気を付けないといけないなぁ。後は突然死ぬ人とかも気を付けないと…。
イベント開始NPCの位置が自爆ボタンで飛んだ画面内でもまっすぐ進んだ上のところでもなかったので気づくのに時間が掛かったのだ、想定した位置に居ても多分時間掛かったんだろうけど。
スピリチュアルクロースの不死耐性セットって用途あるのか気になってきた。
実装時に居なかった永遠なる忠誠が交換で来てくれたので交換しなくちゃ!
グロトネリーア、エリュマントス、あと修羅用の職装備類が肩や靴とか何があるのかすら把握してなくてメンテを迎えてしまったけど、まぁお金はないのでどうにもならなかったで賞ということで。
そういえばイベント参加時にCTリセットなんてのもあったなぁ、忘れていた。よく寝てスッキリさせたということでメンテ直前にドーナツいっておこう。
あー明日の朝に水上保安とかやるとイベントで対象だったらってのがあるかもしれないのか、一応準備だけはしておくけどどうするかなぁ。
とりあえず色々な職の肩とか靴とか水龍神とかの類を未精錬で保有しているので、+7まで上げるものには買い込まなくても困らないけど、もっと突っ込んだs付きにするとかは望むべくもなく。出来るだけ軽く1日分を済ませられる形式にして欲しいなぁ。
最近のイベントはこなすと経験値入ったけど、精錬祭は経験値に触れられていないから…と思ったけど2月のも月間スケジュールでは経験値の記載なかったしあるかもしれないか。討伐方式と経験値量によっては水上保安担当の子がカンストしてしまうかなぁ、次の水上保安担当を用意しておきたいところ。
女王さんはダメでした。
多分行ったことないMD禁忌の研究所 / ブワヤの巣 / フェイスワームの巣 / 魔神殿 / 中央実験室 / 空中要塞 / 夢幻の迷宮(封印・異形) / ヴェルナー研究所中央室 / オース二次捜索 / コルメモリアル / ヘイ!スウィーティ! / 飼育場ロストバレー / 並行世界のヒメルメズそろそろ何か新しいところ覚えてみるかな。
140~160の経験値稼ぎMD探しでGHMDとGHEDDA前半へ。GHMDは装備もアレなので簡単な方、慣れてないのもあって時間が掛かるのでついでにお金も欲しいならってところでしょうか。GHEDDAの方はレベル低いと救助対象が攻撃してこないようで、すぐ終わる割に経験値を貰えたので経験値狙いなら割と良いかも。
昼の部お疲れさまでした。YEマトのPTそのままにしていて、インしていた方が北に行ったので付いていきました。
昨晩MH以降に新しく動かした101の子が昼マト前に130になったので、昼マト終わったらロックリッジからのビオモル含めて頑張って150までいきたいと思います。
そろそろティアマトですよ。
110~130RRW解禁までの狩場探し、本日は150~160で候補にしてみたGH最下層 地下洞窟01と02。アクラウスはHP多いですが128でも1%ちょいくらいでモリモリ上がる他、RR鉱山でお邪魔虫扱いのブリライトもこのレベル帯だと結構良い感じ、更にマドハンドからドロの塊も拾えるので良い感じ。ごつミノは斧投げ連打であまり近づいてこなくて面倒でした。
ちょっと前にROやってない人の前で配信をしたのですが、RCギロチンちゃんで「回ってるだけなんだけど何これ」「このスキルで大体済む」「ふーん」となった奴です。なんか始まってなんか終わったになってしまうの難しいなぁ。
150~160RRW上級解禁までの狩場探し、本日はGH最下層 地下洞窟01。アクラウスが思ったより数が居ないし結構な頻度でテレポしてしまうのですが、ついでにマドハンドからのドロの塊が狙えるのが良いですね。段差で倒しづらいGH地下水路よりもマドハンド狙いやすいと思います。
Breidablik誕生した時の生放送かな?
150~160RRW上級解禁までの狩場探し、本日はピラミッドNM2。GXスターターのアクセx2にシトラスリボンで必中を稼ぐと狩れることは狩れるし、唯一脅威になりそうなGアクラウスをベナムフォグ出す前に倒せる率が100%ではないけど高い感じ。コヨーテ引っ張った方が脅威度も低いし、コヨーテより経験値高いのはGマミー系とGベリットで、このレベル帯においてわざわざ狩場を変えるほどでもないかも。次回はGH最下層で原種アクラウスをお試し予定。
160にさえなれば後は猛毒の粉10個と黒色火薬を持っていればRRW上級1周で165まで行けるし、キワワでも行けなくはないけど150~159だなぁやっぱりネックになるの。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。