転送3級まじかる?ぽた~ん落書きとプログラムが趣味です。基本的に後手フォローです。ブログ https://magipota.blog.jp/計算機 https://magipota.gozaru.jp/
メンテ前に先週教範を使って報告そのままログアウトし、ピラミッドの2週目追加2種類をこなして教範時間中に帰還して報告する、そんなケチりテク。
今週はちゃんと討伐しようと思いましたまる。全部が全部1キャラで済ませられそうにはないので、多少分散させるのも受け入れるべきか、キャラをガチャガチャして何とか達成するか…。生体系は転生二次がオーラの方だったら、MHでデスペナなく討伐できたんだけどなぁとか思ってました。
レイブンとイレブン似てるね。大量に無駄撃ちさせる方とコラボなのにボンボン破壊される方。
職SPチケットを2つ保留した状態で、スターターのアクセが2個あると助かる度が高いのは何職かなと、答えが出せないでいる感じです。確保済み:RK、GX、連
あまり後回しにしておくのもアレなので、究極チケットを引き出して挑戦するも成功0で終了。特殊エンチャントに縁がないなぁ。
スフィンクス地下にデスワード居ないですわーどこいったと思ったらピラミッドの方ですわーど。
まだ究極1枚も使用してない状態ではあるけど、昨今究極で叩かれるような代物の担保が用意できないですね…高いもの順で10枠フルに使ってもいくらだこれ。
2週目は1週目登場のやつは未完だとなくなるのか、それとも残って追加されていくのかってどこにあるかなと探したところ、討伐クエストの「説明を聞く」で「毎週受注できる人形が増えていく」と書いてあって古いのが消えるとは書いてなかったので、1回でやりきれる範囲のもの…例えば01:オーク系は2週目に死者のオークゾンビが追加されるから、ヒーローとロードの2週目フィールドでの消化の当てがあるなら、2週目に一気に達成して報告もOKそう…なのかな?
現時点で討伐終わってるのがオーク系のみのアカウントです。今日はちょっとできそうにありません。
カードはマスターリング1枚、MVPで面白いアイテムは特にはなかった感じ。ところどころDBが効かないところをハンドレッドスピアで地道に叩いて進めました。
RKで初ET挑戦(だったかどうか思い出せないけど記憶にない)記録は80Fでイカ敗退。今までETはどこかに誘われた時くらいしか行ってなかったし基本コートかブラギだったので、35階まで行けるか不安でしたが…なんか吸収しないと思ったら武器装備し忘れたまま虎を倒したりしてて、割とボス狩れることが分かりました。(アイテム欄には一応あった)
Idavollメイン末っ子WLになり、無事テレポートピアス等を装備できる100に到達したので、とりあえずはブブが消えても大丈夫になりました。相変わらずマジ系の装備じゃない。
Idavollメインの末娘がハイウィズになりました。装備がほぼGXスターターという…何だこれ。
アカデミーで貰ったブブ羽切れるまでに転職BLv100くらいはしておきたいんだ究、まだチケット番号入力すらしてないんだ極。
IdavollのGX作成はとりあえず完遂。後はクエスト類、EDP伸ばす用の毒研辺りをやれば後は普通に上げるだけ。残る転生一次はマジ子で、防壁証が18時に切れるまでに最低でも三次職にはしてあげたいところ。基本的にBreidablikとの装備の往復はしないという前提で、可能なら無料ベースで揃えてあげるとしたら何で組むのがいいか…。
本日は最初からIdavollのMH会場PでPTに入れて頂きました。何個かクリアに立ち会えたので多分ポイントも多少貰えたことでしょう、ありがとうございました。(ちゃんと確認してない奴)
RJS動画見たらめっちゃフレームスカルが死んだ音してるのがマンドラかな、すごい連打されてて効果置いといても耳がやばい。
今朝もまた1名GXにしました。ポリン団→転生チケットまでは通してあってそこからピラミッド1~2F→ペコペコの手綱でジュノーへ直行→AX転職→帰り先はモロク→ピラミッド1~2FでMA取得しつつ3Fに向かう→ひたすらMA→GX転職→ハイオークでRC取得までMAという感じで、転生シーフとAX(分厚い教範+Job教範)で合わせて1時間行かないくらいで終わりました。ペノメナは未転生の時は良いですが、範囲攻撃取れたら勝手に集まってくる奴のが早いですね。
ずっとペノを素殴りしてアサシン(クロス)時代を駆け抜けていたけど、もしかしてメテオアサルト装備なしでもピラミッド3Fでメテオアサルト連打してた方が稼げる…?
本日の進捗はIdavollで3名ほど三次まで進めたので残り6名…週末で何とかなるかな?イベント討伐を全く進めていないので、そろそろ討伐係に任命するキャラ(=多分ひな壇もそのキャラになる)を決めなければ。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。