Show newer

マーターは黒いのでたまたま居ないように見えることも。
またまたー。

Idavollで最後のシーフさん転生しました。
これで後は転生した子達を三次職にすれば次はクエスト祭りです。

184の0%が3キャラと雛壇100点、200点、300点の配置が分かっていれば、理論上は合計で約30Tの経験値が…!

七王家とかテラグロのメインストーリーとか納品料理のためにサラの記憶をIdavollでしてるけど、タイミングのせいか待機1~2が多い?
Breidablikだと待機1桁ってイベントにあまりMD絡まない期間の夜中とかかな。

どの子に討伐をやらせてレベルあげようかというところで詰まってる感じです、はい。

転生のスクショに失敗した様子です。
とりあえず転生二次まではいったのでそのまま三次まで進めて、Idavoll最後の未転生二次を三次に流して終わり…と見せかけて、三次になってない子がまだ沢山いるので三次にして、入場クエスト祭りを開催する予定です。

ええと…つまり今回のイベントは以下の感じ?
①討伐で報告したキャラに経験値、あとポイントとモン形
②ひな壇MDにモン形を配置
 最高スコアを更新した分だけ飾ったキャラにレベル別経験値
 最大300点でクリア判定150点+衣装、あと守り雛貰える
③最終週はひな壇MDで貰った守り雛を枝代わりに
 モンスター召喚して倒すとドロップで色々出るから
 ①②で180のキャラ作ったり多人数ギルドとか用意しとこうね

イベントの流れをまとめたブログがそのうち出てくるじゃろう…それまで伊豆に滞在しておこう。

1週目:1、2、3、5、6、7、15
2週目:4、8、9、10、12、13
3週目:11、14
で15グループ達成する感じ?形式分からないけど

Show thread

毎週登場するところと欠けているところがあるので、とりあえず1週目はグループ7を優先してやっておきましょうって感じですかね。

Idavollギロチンクロス追加1名。
2名は未転生二次のままですが、とりあえず「二次はペノでOK、転生シーフはピラ1F~でOK」という道筋が立ったので、イベントの合間に進めていきたいです。

残るシーフも転職までいったのでそのまま1名転生まで。
転生シーフになった後はそのままピラミッドでポポリン→アナコンダク→マミーと叩いていたら、ピラミッド内で転生二次の準備ができてしまったので、シーフは転職から二次の準備が出来るまで他のダンジョンに潜りに行かなくても大丈夫そう。

精錬際とかも「ミラクル日は負荷が少ない真夜中にやった方が上手くいく」みたいな迷信あったなぁ、上手くいくかどうか以前に結果出るまでがすごい時間掛かるからってのもあったけど。

Idavollポリン団13周おわりました。(2キャラは170)
後は転職試験が2回、転生が3回、三次職まで育成が11回です。
流石にメンテまでに全員三次職化は無理かなぁってのと、BreidablikもIdavollも3%回復使わず終わりそうなのでコインにでもしておけば良かったかなという思いが。
初期段階で黎明のマジェスティックゴートが強すぎる。

Idavollポリン団未クリアが2名で未転生が3名。
全キャラ三次職はメンテまでには厳しそう、全キャラ転生までできれば御の字くらい。

Show older

まじぽた@‎B/U/T/I/V/O's choices:

RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。