転送3級まじかる?ぽた~ん落書きとプログラムが趣味です。基本的に後手フォローです。ブログ https://magipota.blog.jp/計算機 https://magipota.gozaru.jp/
@uisan0heal 従者を転職させる区切りがある関係で3~4はある程度のブロックがある感じですね。
廃亡遺跡群の判明している強制転送一覧を図にしてみた。左から順にLv1~4で上が1F下が300F。右側に出てる線は進む左側に出てる線は戻る。線が少ないほど行ったり来たりが少ないのはもちろんのこと途切れがあるほど乱酔とかしなければ戻ることがない。
新しいイベントとやらで飛行船破壊作戦とかが高得点だったりすると5時GOが裏目に出ることもあるかもしれないが、精錬祭のポイントよりこっちにしておけばってなるほどの報酬あまり思い付かないな。dcalだったらワンチャンだけどどう頑張っても1000も貰えないだろうしな。
叩くものなくなったから未精錬品があったら買って叩こうかなからの精錬済みしかねぇ!この時期あるある
観光があるイベントにおける拳聖系一番の見せ場来たな。タナトスタワー2F行きが指定された時の1F突き当りからノピティギ。
@manaful 大罪両手もとりあえず耐性欲しいなら割と
アウェイキングブルーム+8にしたけど、これで職頭なしの中からFoYの代わりにウェーイしてパリピするのに適したピーポーはなんじゃろ。
500Mで爆破ありってなんだよってのは常に思っている。500M爆破なし失敗あり、50M爆破ありならまだ500Mも考えたけど。
Lv1は1ギミック/Fだし古いから今は討伐もできる人多い。Lv3は初登場が1週間限定、Lv4も他クリアしてくる想定だから手加減はされてるし転職の区切りがある関係で大幅に上下はし辛い。のでLv2が一番きついのかな。
昨日はSユンケアを定時巡回でなんとかして進めたけど次に引っ掛かったのが得体のしれない生命体。定番MDでこれだけうちの子での解法掴んでないんだよな。
カート久しく見てなかったから…
そろそろ次のミラクルでできなかった時の保険を考えるタイム。
80Fくらいの記憶だったのが実は33Fでシュミッツ仮面で飛ばしたら34Fで引っ掛かったのが昨日。これ期間中行けるか微妙。
乱酔引っ掛かって「これ罹るとヤバいんすよー」って配信で言ってたんだけど、数回移動して一度も戻らず浄化しちゃったんよな。
なんだろうな今までに例がないもの。システム的にできそうなことでやってないことという線で見ればマッスルでやってるようなやつだけど、今までなかった期間に季節イベント(討伐・納品・観光)入れるでも例がないといえばないんだよな。後はETAでなくETの時限復刻も例はないといえばない。
期間中の目標はすごろくLv3およびLv4クリアだけど、残り1週間でLv4を80→301行くには毎日32は進まないといけないんだな。
デミフレイヤの目ってつまり教皇様の目でもある。
私ほどの冒険者ともなると、宝箱にポイント取り置きしてはみ出さないようにストップとかしなくても遺跡コンプできないので、毎日進められるだけ進めた方が歴戦の盾の分だけお得である。
機能がプロンテラに集中してるの便利ではあるんだけど、こういう時に困るのと趣がないかなっていうのはある。ワールド倉庫でアイテム運ぶ先のNoatunがアルベルタっぽいところだから、こちらもアルベルタにするとかね。
シュミッツヘルム仮面を使い終わってすごろく詰まったところで他の諸々をやろうと思ったら、シュミッツヘルム仮面を使った後で面倒なのは来るけど詰みになるものが来なくて6時間ほど掛けてLv3の150Fから298Fまできている…。
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。