@tenji_hervor ワンチャン白目やふぁちゃんもいないかと探したがいませんでした

タイトルロゴ禁止になっただとばかり思ってました
禁止じゃないです。すいません!

@tanosin 不本意ですが、異を唱えなければ本当にそういうことにされてしまうので…
ろ丼という場もお借りしてしまい申し訳ない…

今回新たなガイドラインが更新され、明確にタイトルロゴ
の使用禁止となりましたが

以前boothで販売したガレージキット「ムーンライトエトランゼ」は、純粋にイラストとして公開した物と、実際にパッケージに使用した物とはちがい

「RAGNAROKONLINE
FANMADE GARAGE KIT」

と表記されています

あたらしい公式見解を振りかざして「私のせいでこうなった」と事実無根を唱えつづけるのは、今度のフィギュアの当日版権が降りないという事になりかねないから本当にやめてほしい
ほぼほぼ私の事を言っているのは明確ですが、名指しではないので抗議も出来ません

フィギュア生産の見積もりで目ん玉飛び出た
出来ない事はないけど予算はもうちょっと使い道があるので全ブッパできない!
なんとかしないと!

Skebで描いてもらった絵を気に入り、そこから得たインスピレーションで一つの創作として進めている「うぉるやふぁちゃんハウス」なんですが、だんだんと合同誌の企画をしたくなってきました
世界観を象徴するメインビジュアルと、それを補足するラクガキを設定に沿って自由に描いてもらうという方式で進めており、ビジュアルが出そろうのを見計らっている所です

参加していただける方はいるでしょうか…
(寄稿していただけるなら謝礼を支払います)

「参加したい」が二人いるのにびびる
準備を整えるかぁ~!

はいてないのはちょっと…を選択した方
作品の方向性で、月夜花系のキャラにはかせるのは無理なのですが、にゃむ子おばさまのキャットナインテール時代とか、ムーンライトエトランゼ(マントとカバンをつけているアレ)に扮した花子とか、一部まるだしでないタイミングもあります
バストアップやうまいこと見えないような構図でも構いません

思いのほか描けるネタは多いと思います
参加の意思がちょっとでもある方には進捗をお見せしてもかまいませんので問い合わせてください

既にうぉるやふぁちゃんハウスをテーマに描いてもらった作品もあります

合同誌の企画を始める前に
先ずは資料集のようなものを作りたいと思っています

ゲームの中ではたらくキャスト達の楽屋オチみたいな世界観です(メロンフェスタのジラント様たちの様な)

それらのネタをを掘り下げる形で、自由に創作して頂けたらと思っております
illustrarion simty

Skebで描いてもらった絵を気に入り、そこから得たインスピレーションで一つの創作として進めている「うぉるやふぁちゃんハウス」なんですが、だんだんと合同誌の企画をしたくなってきました
世界観を象徴するメインビジュアルと、それを補足するラクガキを設定に沿って自由に描いてもらうという方式で進めており、ビジュアルが出そろうのを見計らっている所です

参加していただける方はいるでしょうか…
(寄稿していただけるなら謝礼を支払います)

メインビジュアルと、それを補足するラクガキ集の、ストーリー性の高いコミッションとなります
既に発表したうぉるやふぁちゃんハウス関連のイラスト群と関連性があり一緒に楽しめます

もし、organizeでうぉるやふぁちゃんハウスの同人誌出すって言ったら…どうする!?

次にはワイも出るからな!
それまでもってくれよ!organize!

@Yarineko それは残念でした!やはり棒か!?
展示品はプロのフィニッシャーさんにお願いしようと思っているので、会場の雰囲気と共に造形と塗装を楽しんで頂けたらと思います

@Yarineko
正直売れる予感しかしませんが、必ず手に入れられるようにしますのでがんばってください!
やふぁちゃん投票しておきました

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。