スターターの性能だとか、装備の敷居が高いのが悪いとかじゃなくて
三次の時「イリュージョン/テラーダンジョンやっと攻略出来た!楽し~!四次になったら明日はもっと強くて楽しいよねラグ太郎!」という意識のまま200レベルになり、
その気持ちで四次職用ダンジョン(第2魔力とかルドゥス4とか)に向かうと、
「痛くて強くて硬いでーすw」「〇〇属性の高耐性いりまーすw」という感じな構成のダンジョンしかないのが、段差が急に高くなった感がすごくて、ロードマップの敷き方が下手というか気持ちのチャートが途切れる感じがするところに問題があると思っている。。
「得た力の振り下ろし先がよくわかんない状態になっている」って方が表現として合ってるかな?