Show newer

精錬祭の稼ぎ方 

①ミラクルで+7を作る
最もポピュラーな方法。クジ品の高いのあると利益率高い。パッケ品+7はみんな叩いて大量に出物があるので半年くらい寝かせないと利益率低い。

②ミラクルで+8↑を作る
期待値的にはイベント期間の1垢分のポイント全ツッパで1個できるかどうか。お高いくじ品1個だけある、って人向け。

③ミラクルで+6から通常で+7〜9
パッケの安い装備、去年なら天馬の靴とかミステリーウィングとか。作りやすい+6量産して通常精錬の数の暴力で+7以上を狙う。

④ミラクルで+7から改良で+8〜9
くじ品の高級品とか叩くやつでたぶん一番利益率高い。+7が確実に作れる=+8が簡単に作れる状況でそっから20%強を引ければいいので意外と行ける。

⑤ミラクルで+7から濃縮で+8〜9
失敗すると元アイテムロストするのが④との違い。素材の価格が改良エルオリより安いけどそこそこ高いものを叩くときに有効。去年ならVカスやスターリーとか。

⑥ミラクル代行
+7成功で50Mとかで代行。素材ない人向け。詐欺注意。

⑦改良代行
+7叩いて成否問わずでエル300Mオリ100Mとかで代行。詐欺注意。

今週末でウチのマンションの回線業者がチェンジ。速度3倍くらいになるらしいが、それで私が今まで「回線のせい」ゆーてたのが私がポンコツだっただけ、というのが判明するというのが普通にありそうな…

とりあえず動かすとこんなカンジに。とりあえずニンジャと魔法系一職だけ手作業でデータ作ってブッこんで動かしてます。
youtube.com/shorts/K90I3Y_hrZc

改良エル5,オリ2、マグロ1、Pフェザー1。
改良エル出すぎでは?

Show thread

とりあえず新しいツールのプロトができました。
あとはアイテムデータからデータ生成して流し込むだけだから土日作業かな。
しばらくプロトで公開してこなれたところで逆引きに組み込みたい。

B賞でるのが1%で、猫神話が3%として
5万でB賞1個で200M〜10Gくらい?、サマパケなら猫神話挑戦15回で40%くらいの確率で4〜8Gの何かができる。
…どっちがマシなんだ。

とりあえず5口はいれるけど、代行なければセレスティアルいいかもなぁ。ゾディアックで雑に遊びたい。

なんか今回みんな改良エルめちゃでてない?精錬祭前で当て込んでたのに出やがらねぇクソが!みたいな人おらんのかね。

ランページはファロスでつくエンチャに極魔とかないから創星石と違って中堅層が未完成品そのまま使う需要すくなそうだしなぁ。
安くなるなら初心者層が買ってファロスでdef無視系つけたら感動的な強さは実感できると思う。

シルバークロウ5万は良心的だが本体値上がってるからなぁ…

エル4つでストック9。精錬祭前にありがたいのはある。

開幕30kぶっ込んだら、のっけからPフェザー2連発からの計5個ツモッて新装備なかったんですが…

+9SGPって黒翼ないと種族40必中25やからそこまで強いってカンジやないよね。

B鯖なら保水臨時ポンポン立って、臨時広場にキャラ置いとけばすぐ参加できる、そう思ってた時期が私にもありました。 

3時間くらい臨時広場横目に作業してたけど意外に立たないというか、立つは立つけどN水保、H水保、水保聖墜、とかで破壊まではなかなかないんよな。
自分で立てればいいのか、でもポタとか用意できない村鯖民が立てたら舌打ちとかされない?

デスブリあるのか。大量算出されるならいっこ欲しい。

ランページ未エンチャスロ無しでサイズ15、物魔攻50と雑に強いんよなぁ。ファロスでDef/Mdef100%カット付けれるのも便利。
エンチャが500M爆破か20G確定かオイルなの踏まえると爆破消費もそうそうないやろし、極魔やシンソウアルカナもつかないから創星石みたいなメイン未エンチャ需要もそんなないやろし。相場はワリと低めやと思うので、装備揃ってない層は1個手に入れとくとヒャッハーできていいと思う。

昨日の更新量多かったのもあってちょいちょいミスってんなぁ… :ro_ghostring: 帰ったら対応せんと。

潜在解放と覚醒増えすぎてわからんくなってきたな。ニンジャからすると乱華と十文字切りと不知火の短剣スキル4種にしか影響ないから絞ればそんな難しくないはずなんだが。
新規にツール作るか、折りたたみにして逆引きに埋め込んで連動できるようにするか…

Show older
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。