Follow

物理ニンジャの段階 

①とりあえず乱華撃てる構成組む。
−−−−
②螺旋風魔導入して確定回復獲得。
−−−−
③+7ワースor+9花吹雪導入して乱華のCT0に。
−−−−
④必中100&def無視100(or錐効果)確保。
−−−−
⑤+9ワース導入。
−−−−
⑥時限効果(豪傑/覇王/モロク)導入。
−−−−
⑦必中Def無視確保した上で火力上げる。
−−−−
⑧グレース導入。
−−−−
⑨火力装備(+9〜10の肩靴)詰めて乱華の威力を上げる。
−−−−
⑩ノブレス導入して苦無道へ。
−−−−
⑪+9覚醒王剣or業剣等のメイン短剣導入して特定条件下で高火力出せるように。
−−−−
⑫各種特化短剣と汎用火力短剣導入して高火力をだす条件を広げつつ基礎火力も向上。
−−−−
⑬王家、獄c、大鷲、神力、各部位のMVPc等お高い装備を導入して火力向上しつつ、MHPも増やす。
−−−−
⑭上記をある程度抑えた上でやれることを増やす。
−−−−
⑮理由聞かないとわからないような構成組み始める。
−−−−−−−−−−−

優先度は人によってある程度変わるだろうけど、だいたいこんなもんかと思ってる。

· · Web · 3 · 3 · 14

@rarika_feikaraia 私が⑭とかだと思うので⑮の先がまだある可能性。果てしねぇ。

物理ニンジャの段階 

@kousaka_mil 8と10の敷居が高いのだ・・・

@Fiforne グレースとノブレス手に入れて終わりじゃなくてそっからさらなる装備更新に追われるっていう。

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。