@Izumi_Hayato
私達は復帰組で同じことを考えて、支援と猫を作って必ず誰かが出すようにしました。具体的には私がメインを支援にしました。支援は費用がかからないので(小声)
@kayasan やはり誰かが支援を担う必要があるんでしょうか…。
まぁ、最悪ペンギン1回倒せたからもうルート固定出来るしやらなくて良くないか?なんてお話も出てるので、もしかしたらガチガチに整うまではアイツ放置しとこうぜ、になるかもしれません…!
@Izumi_Hayato 最初は職を交代でしたが、やはり向き不向きがあって、私は今はCDメインで落ちついています。エレマスとして、かなり投資してますが(魔法反射対策一番に取れたの私でしたし) PTとして遊ぶ時にはそうじゃないな、って思える人間がグループ内で何人いるかだと思っています。
@Izumi_Hayato それならそれで楽しく遊べばいいと思います。試練ルートや試練のカードはとても美味しいので夢がありますしね! ペンギンなんとかしないのは現実的でいい案だと思います。実はうちも三次の頃はそうしてましたw るっきーは抱えられるんですが、ペンギン誰も抱えられず。
楽しく遊びましょう!
@kayasan 勿論、支援出した方が良い?と言える3人ではあるのですが、その上で、やっぱりお互いやりたい職業でやりたい事やってたほうが楽しいよね!って結論でのんびり遊んでいるので…。
支援が居ないとクリア出来ないor難しいです!どうしても支援抜きなら高額装備揃えてください!となった時、じゃぁ今通えるコンテンツでカードでも当たったら考えるかー。くらいのゆるーい遊び方でやっているんですよね…。
なので、先のコンテンツで詰んだら、そこから先は何時か行こうね!で終わりなんですよね此方の面々…。