M鯖の墓場から蘇ったB鯖浦島太郎2013年代没。2021年末まで空白期間。
買)衣装 森の案内人 60M
よろしくお願いします
獅子吼も近接なのでそこはまぁ
釣りのチケットが渋すぎて露店出せないので行ける時だけマッチョにしたけど意外と人居ないので普通にこれでいいかなぁ。というかチケット以前に露店減って物流滞るから釣りはなんかこう別なのにならないかなとは思う。
そういえばアンリミットの調整来てから異形行ってないんですけどガイル飛ばさなくても耐えられるようになってたりしませんかね
いや別に構わないのだけど違いはなんだろうと思っただけで。
このゲーム、マナー?に厳しい人多い割にはレイドでポリン系必要数だけ倒して帰る人は何も言われないの不思議ではある
イエローブルのウンバラショートカットとか安定したいんだけど未だに安定してない
NPCに勝つ、という要素だけならむしろウンバラはラクなんですよね。ベースキャンプが一番めんどくさい。
忍者、十六夜あるからとか言って虎のつもりでいると転んだ時に十六夜のCTでチワワになりがち
運営さんは各種イベントで協力プレイさせようとしてる節はあるけどPTLが泥を一身に浴びるバレンタインや足の遅い職に厳しすぎるジュンブラ、12人以上入れる場所でのキルカウントと作りがちょっとアレなのが難点。DDとかの方がまだPTプレイさせてた気がする。
お願いベースなのにいきなりヒートアップしたら「え?」と思う人もそりゃ出ますよ。メロンの時も思ったけど人が自分の方針に合わせてくれると思ってはいけないよ。
ぶっちゃけ真に初心者のSP問題を憂う者なら署名募って運営にキルカウントお気持ちメールしたためた方がいい気はする
実際の所、賛同者と協力者がちゃんと集まるならその人らで別の駐屯地行ってやった方が早くない?とは思うし上手くいかないならそういう事じゃないかな。
ダメージ見えないからいつ終わるのかも分からないのに待ってられませんよ
そういえば去年は村鯖でレイドバトルやってたら兄弟に時間かけてる人居たから殴ったら横殴りやめろとか言われたなぁ。時間内に終わるのか怪しい村鯖かつイベント名がレイドバトルなのに。
マッスルマーチ、B鯖は激混みなので緩和して下さい的な意見がまた沢山見られると思うのですがほぼ常時フィーバーなのでレベリングに関しては問題無いかと思います。歩きにくくてストレスなのはそれはそう。
レイド討伐でまた何かしらの職が叩かれてしまうw
あちー時期にPCつけっぱさせようとすなの意
釣りに必然性を持たせてくるのやめてくれんか
多分回廊の開催の目途があらかた立ってるんだろうけどこれで回廊に不具合見付かって夏~秋にかけてガラガラになったら笑う
ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。