Follow

天然さ通り越して、完全にアホな解釈をしていたようです。

ライオットチップとエクセリオンを一緒に装備して、セット効果が発動するんですね?!(笑)

僕はてっきりライオットチップと設計図を使って、エクセリオンのカード部分にはセットできるものなんだと解釈してましたー\(^o^)/

完全に『ライオットチップ』という装備名にやられましたorz

みなさん、助言ありがとうございました!!!!

@issei ちなみに同じ効果のセットは発動しませんのご注意を
例:ライオットチップ+エクセリオンスーツ(A-DEF)+エクセリオンウィング(A-DEF)ではDEFが+510です

@chocolate 承知しましたっ!(`・ω・´)ゞ

頭の中に入れておきますっ!!

組み合わせの無限地獄へようこそ! 

@issei
自分はエクセリオン関係、ニーブエンチャント関係を見るときに、レイアウトが見やすいのでこのサイトを使っています。
rovip.info/wiki/

左の装備関連のところにありますね。
イルシオン装備はまだ対応してないみたいですが。

自分はMHPの少ないスパノビで壁(タンクキャラ)を主にやってるので、
エクセリオンレッグにZ-Knockback、S-MaxHP、A-MaxHPつけてふっ飛ばされないようにしつつ、HP増強してたりします。
鎧もE-〇〇、Z-immotal、A-Frozenにして、凍結しない、敵から装備破壊されないって感じですね。

組み合わせの無限地獄へようこそ! 

@uisan0heal 組み合わせの無限地獄へようこそってwww

ういさん、こんばんはー!

参考URLありがとうございますっ!

扱っているのが修羅なので、耐久寄りにした方がいいのかなぁとも思ってます🤔

来月、状況にもよりますが、高レベルダンジョン用にイルシオンパッケを買おうかとも悩んでいるのですが、Jobが定まらず『うーん・・・』と言う感じです😥

サイトを有効に使って、自分に合った組み合わせを見つけてみますね!

@issei
自分はほぼスパノビしかプレイしてないので修羅は詳しくありませんが、どのスキルをメインにしたスタイルかで型がいろいろありますね。
天羅、獅子吼、金剛壁、などを見かけますが、それぞれそれなりに戦えるようになるまでの装備にかかるコストなどが違うため、その辺りも詳しい人に聞いてみて考えるのも手かもですね。
1アカウント13キャラクター作れますので、同じ職の違うスタイルで作るのもありです。
そんな自分は4種類の型のスパノビ10キャラw

@uisan0heal ういさんスパノビまマスターですねw

そうなんですよねー!

僕の場合は天羅型で進めているのですが、最終的に天羅と獅子咆の両方の装備を揃えようかなと思ってます!

最悪天羅のステータスミスったら、ステリセで獅子砲型に変えようかなと(笑)

Sign in to participate in the conversation
RO丼 - RO Mastodon

ラグナロクオンラインユーザ向けのMastodonインスタンス。